コーチング体験談_30代女性 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life Coaching★SHIHOです。

仕事旅行に関西からご参加頂いた方が、先日コーチングセッションをご卒業されました。祝福の完了の儀式の後にあったかいお声を頂きました。

{AB54A60E-8D52-436D-B565-AD2378A9712B:01}


1.これまでコーチング(個人セッション)を受けられた経験はありましたか?

初めてです。

2.全体を通してセッションの内容はいかがでしたか?
①満足 ②やや満足 ③普通 ③やや不満 ④不満
→①満足

3.セッションを受けられて、ご自身の考え方や行動で変化はありましたか?具体的にご記入下さい。

数年迷っていた退職を、自分の心の声を信じて踏み出すことができました。コーチングに触れる事で、色んな視点からさらに見るようになり周りで起こる事に振り回されにくくなったように思います。



4.コーチ(土屋志帆)に対して感じられたことをご記入下さい。


大きく、温かなお姉さんのように受け止めていただけたのが良かった。私に合わしてかイメージを想像させることの手法をよく取り入れてくださったので、共通でのイメージが作り易かった。

                    


5.コーチングという手法についてどう思われますか?


自分で解決しきれないことをちょっと手助けしてもらえることで、こんなに考えが広がる点において、たくさんの人に気軽に取り入れてほしいと思います。


6.Work&Life Coaching★をどんな方に何て伝えたいですか?

会社の同僚などに。自分の考えや思いが整理しやすくなると話したい。

 

8.最後に。あなたがコーチングによって得たものを一言で言うと何ですか?


自分の心の声 


(30代女性  R.Kさん)

実はね、このアンケートを送って頂いたメールの文面が、とても嬉しくてご本人の許可を得てシェアさせて頂きます。

アンケートに書ききれなかった想いだと伝えてくださいました。

--------------------------------------
3ヵ月という短く感じる期間でありましたが、本当にいろいろなことが変化し刺激の多い3ヵ月だったと思います。
コーチング体験の仕事旅行に参加させていただき、志帆さんの1つじゃない働き方、アシュラワークというそのスタイルにもとてもハッとしたのを覚えています。

私にとって、志帆さんとの出会いはずっと溜まっていた沼が泉にかわるようなクリアになっていく経験でした。自分では解決できないことを、人の手を借りて大きく踏み出すという手法もまた私にとって思い切りの必要な1歩であり、知って良かったと思える出会いでした。

今後は、これを伝えて行く側(ちょっと自分では苦手だと思っています)をどうやってしていくかということを、自分の心が響く事と絡めて行えたらと思います。

先日、リーダーシッププログラム説明会がありそれにも参加しました。
とても興味深く、行きたいなと、それには、ハードルはいくつかあるなと感じながら思案しています。

上級コースかリーダーシップかどちらが先がオススメなどありますか?
同じ軸で計れる内容ではないとは思いますが…

こんなにも、いろいろな興味を与えて下さった志帆さんに心から感謝しています。
またお会いすることもあると思いますが、志帆さんの活動に刺激されつつ
これからの自分の人生を作っていけるようがんばりたいと思います。

また教えて頂きたいことあればご連絡させて頂くかと思いますがどうぞよろしくお願い致します。

志帆さんが関西に来られるのを楽しみにしています!
どこでも馴染む事ができる志帆さんと思いますが、関西きっと合っているとおもいますよ。

新しいスタートに立ち会えたこと嬉しく思います。

--------------------------------------
「スタートに立ち会えたこと、嬉しく思います」っていつも私が伝えていたのに、クライアントさんに言って頂きました(#^.^#)

私も一緒に人生の大転換期。

スキルじゃなく
生き様で立つコーチでい続けたいな。

本当にかけがえのない時間を
ありがとうございます♡


ご卒業おめでとう。
これからも、
行きたいところまで、行ける。


Work & Life Coaching★のご案内

■体験セッション申込み
コチラから
■仕事旅行社コーチになる旅@東京2.2.
■仕事旅行社「自分らしく働くアシュラワーカーになる旅」3.2.
■仕事旅行社コーチになる旅@京都1.17