私の今年のテーマは"コラボ"。
自分一人で頑張らない。
そして見たこともない世界に行く。
実はコーチとクライアントの関係を卒業しても、対等な関係なので響き合えば一緒に仕事をしたり、イベントをやったりします。
私は自分のコーチには、年齢性別や既婚未婚関係なく、自分のエネルギーで生きている人かどうかで、コーチを依頼します。(※私もずっとコーチをつけているんですよー。威力を知っているからね。)
借りてきた哲学的な言葉を並べるのではなく、その人の行動や生き方に現れているかどうかで。
そうすると、憧れだった存在がセッションをする毎に身近な存在になる。セッションを卒業しても、そのコーチの生き様をビリビリ感じながら生きるのはとても刺激的。
そんな彼女といつか一緒に何かやりたいなーと思っていたら、彼女から頂いた年賀状にまさに一緒にやろう!という言葉!
わぁお!
初回の打ち合わせを終えて
嬉しいなと思った言葉をシェア。
--------------------------------------
"私は、その人のスゴイところを見つけたら、声をかける。逆にそれがなければ、声はかけない。"
"憧れの人と対等に仕事ができるように心がける。お金を払って学びに行く以上に吸収できることがあるから。"
--------------------------------------
今の私をくすぐるすごい言葉だと思うし、同時に私にとっても憧れの人と対等に仕事をするストレッチポイントとして鼓舞された言葉。
今いっぱいトライして、
しながら萎えたり、
やっぱり小さくまとまろうとしたり
相手を信頼できなかったり
いろんな事が起こっているけれど、
響く人と響くことを、
社会に還元しながら自分達も豊かな
気持ちのいい仕事
もっともっとやっていこう。




体験セッション受付中
ご興味ある方は、体験セッションのエントリーを願いします。