踏み込むこと(LEAN IN) | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life coaching★SHIHOです。
{2655D342-CC8F-4961-8024-A97B3301454A:01}
私ね、自己矛盾して防御している人をみると、私のメリットにもなんにもならないけど、「ほんとにそれでいいの?」と伝えたくなる。でもクライアントとして率直に言ってくれと言われる場合はいいんだけど、勝手に言ってしまった時は大抵相手が心を閉ざして、痛いからもうそれ以上言わないで、というオーラがでる。つまり嫌われるリスクがある。



一方で、
今日、更に私よりずっとズバっという会社を経営している友人とランチした。


で、年収いくらもらってんの?
パートナー見つけなきゃもったいない。
シングルマザーばかりと色々やってたら、出会いはないよね。(爆)
ちなみに彼女はシングルマザー経験者。


痛烈!!
人の矛盾はすぐに見えるのに、
自分のことは突っ込まれてタジタジ(笑)でもね、私はこの関わり嫌いじゃないのです。バコーンと平手打ちうける感じ?
率直さってみんなが持ってるものじゃないし、持っていても言える人は少ない。言われるの怖いという人は、受け手側の合意がないからよい方に動かないけれど、怖い怖いと言って向き合わないのは、裸の王様が鏡は見ない!と言ってるのと同じ。


コーチはお節介。
裸の王様に「王様!王様はオシャレをしたいのに、裸ですよ!」って言う役ですから(笑)うるせーって言われるかもしれないし、周りのみんなは"そんなこと言ったら傷つけちゃう!"と思ってヒヤヒヤしてるかも。

私はね、自分の呼吸が浅く苦しくなっている時は、自分が!自分が!大変なの!っていうパニック状態にあるという"ひとつの視点にハマッている時"と思うんです。


どうやっても抜け出せないとバタバタするんじゃなくて、本当に抜け出したいなら、抜け出せる。どうやって!?と方法を知っても抜け出せない。抜け出す!と信じて闇にとことん向き合うのだ。一人でじゃなく、信じるコーチと共に。


私のコーチがシェアをしていた言葉が響いたのでみなさんにもシェア♡
--------------------------------------
心底、尊敬できる人と過ごすといい。

たくさんの学びがあるから。

泣きたくなるほどずばりと指摘してくれる人と一緒に過ごすといい。

自分の見て見ぬふりをしてしまいそうなことに気づけるから。

ずばぬけて志事ができる人と過ごすといい。

なぜ結果を出すのか理由がわかるから。

素晴らしい習慣を持つ人と一緒に過ごすといい。

一緒にいるうちに自分の人生にもいい習慣が身につくから。

どんな時も楽しめる人と過ごすといい。

全てが奇跡に満ち溢れるから。

愛する人と一緒に過ごすといい。

それだけで幸せな気持ちになれるから。

あなたは誰と一緒に限りある時間を過ごしたいですか?

--------------------------------------


虹Work & Life Coaching★SHIHO のパーソナルコーチング虹
→4月スタート1名募集中キラキラ
→5月スタート4名募集中キラキラ
体験セッションはこちら
サービス内容とご料金はこちら