ブログは内容にテーマを決めない限り読み難いブログになってしまうのかなと思った


例えば日記や戯言のブログだと人も興味がないから見ない






高次脳機能障害がテーマになっているこのブログ
前はこの言葉を知る人が今の1/20もいなくて説明ももっともっと大変!


医療の発展は凄いですね


医療が発展してこの病気障害が徐々に周知されても治ることがないこの病気
壊れた脳は元に戻らないから



脳が関わるすべての機能に影響が出てしまうこの障害
今後もこの障害の人が普通の人と同じ生活ができるようになることを望むのは酷だろうと思う


そこまでこの病気だけ医療が発展するわけないしその体制をとるのだって難しい






髪は乗り越えられない試練を与えないというし私もそれを信じていた



この障害を乗り越える?元に戻せないのに?
試練のために脳の機能を一生制限?
試練のためにハンデを負う?
そこで見えたその世界を感じれるのは私達だけだから伝えなきゃいけないってこと?その役目?





試練ってなんだ?






試練によって受け取るものが機能を失うことよりも価値があるって?
そんな馬鹿な事無いだろ




神は乗り越えられない試練は与えない


この言葉は人をやる気にさせる魔法の言葉なだけで根拠はなく私によって理論は崩れたわけだ


何を目標にしていいかもわからなくなり疲れてなんのために生きているかが健常者よりももっとわからなくなり







きっと誰かのモルモット