②ヤル気を出そうとするからヤル気が下がっちゃうんです。 | ワクワクで行こう♪~大切なのはココロのリテラシー~

ワクワクで行こう♪~大切なのはココロのリテラシー~

よくよく考えたらそんな気がする。
本当はそうだったのか!目から鱗の心理学
なぜどの方法も上手くいかなかったのか。
少しの違いが大きな違い。その本当の理由とは。



あなたが続かないのは三日坊主になるようなことを続けようとするからです。

最初はやりたかったはずのこと=WANTSを、

わざわざMUSTにしてしまっているから続かないのです。



なぜそれをやろうと思ったのか。

それは【それをやり終えた自分に憧れたから】だと思うのです。


だとしたらそもそもの動機は

「こんな風になれたらいいな~」とか

「これが出来る自分になれたらいいだろうな~」という、

自分の中にある【なりたい自分=WANTS】だったはずです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それがなぜかいつの間にかあなたの脳内で、

「あ、そうだ!これやんなきゃ!」=MUST

にすり替えられているのです。


「やらなきゃ!」と思えば思うほどヤル気はどんどん失せるようになっています。

長くなるので割愛しますが、

心はそういうメカニズムになっているのです。

つまり私たちは「やらなきゃ!」と思うことによって一旦自分でヤル気を無くしておいて、

またわざわざヤル気になろうとしている、
ということです。

ちょっと面倒なことになっていますね。

その辺の話はこのあたりで解説しています。

それほんとはやりたくないでしょ。
http://ameblo.jp/wkwkdeikou/entry-11869994821.html


夢に向かうのは嫌々やること??
http://ameblo.jp/wkwkdeikou/entry-11870829216.html


それをずっと続けるのには無理がある。
http://ameblo.jp/wkwkdeikou/entry-11870832833.html


明日に続きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆6/6東京1Dayセミナー
~今度のテーマはなんにしよう~


コミュニケーションや人間関係や恋愛の話や、

依存症やアダルトチルドレンとかトラウマとかインナーチャイルドとかとか。。。

まぁ、全部気のせいですけど(^_^;)

またテーマが決まったらお知らせしますね♪

備考欄に書いていただければセミナー内容に反映します。

ぜひお越しください。

■6月6日(土) 受付13:30~

■セミナー時間 14:00~17:00

■開催概要、お申し込みはこちら
 http://www.wakuwakudeikou.com/schedule.html

☆6/20 夏越の大祓式

こちらも恒例になりましたが今年もまた行います♪

お申し込みはもうしばらくお待ちください。

去年の様子はこちらから。
http://ameblo.jp/wkwkdeikou/entry-11879404469.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

シンプルだけど強力な潜在意識とセルフイメージの関係について、




ポチッと押して応援していただくととても嬉しいです(*^_^*)
4~10位あたりをウロウロしています。。

人気ブログランキングへ