DAY 2  ( ☁︎ のち ☀︎ )



5時に起きて のんびり温泉に浸かって
7時から朝食 🥯🥛 ˊ˗    


米沢牛の牛皿がおいしすぎて
朝から 食べ過ぎちゃった

朝食も すごくおいしかったなあ ☺︎ 



素敵な旅館とさよなら


ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ ¨̮ 





2日目は 前日行けなかった蔵王山へ


の前に ナント


わたしが  " 指輪を手作りしたい "
と 言ってたのを 彼が覚えててくれて
誕生日の日に山形で指輪を作ってきた ⍤ ⸝⸝ 💍


だから 
日目は半日かかるような観光はできないかも
て 言ってたのね 𓏗 ‧̮𓏗 



可愛らしいエプロンとたくさんの道具



2時間弱くらいで完成した

世界にひとつだけの指輪


また それについては どこかで留めよう…  ✎ 



すごく嬉しかった

貴重な体験と素敵な思い出をありがとう
˘ ˘̥ 𓂃𓂄  




幸福な気持ちを膨らませたまま

時間は 13時前頃
向かうは蔵王ロープウェイ ꕀ 𖠱 ʾʾ

最寄りは蔵王温泉駅 𓍱𓍱


駅から徒歩10分くらいで
ロープウェイ乗り場到着 🚡 𓂃𓏲𓂃𓏲 


🤳🏻 🍁 


まだ 時期的に少し早いかなと思ってたら

思ってたより ずっと綺麗に色づいてた  :O ꜝ



ロープウェイの中からも 

🎨



山頂に近づくに連れて 

どんどん寒くなってって

またそれがワクワクを加速

 🌬️ ˖ ࣪⊹



山頂到着 ⚑


寒さのせいもあってか

とても凛として澄んだ空気が広がってた





強風と寒さとこの絶景に

わたしは とてもはしゃいでいたけど、

高所恐怖症で薄着だった彼は

怯えながら震えてた ꉂ⍢⃝


登山コースの方へ行けば

歩きで もっと上に登れたらしいのだけど

それは諦めました (ㆆᴗㆆ) 





山頂駅の手前の 樹氷高原駅 に

わたしが行ってみたかった 百万人テラス が

あるとのことで移動 𐀪𐁑 


最高だった… .ᐟ ✧




☝︎写真に撮るの忘れたけど

   奥の方にソファもあるの ⍤⃝⸝⸝꙳ 

 

謎ポーズ



風は相変わらず強かったけど

すっごく気持ちよかったなあ



ハンモックもあった 


さいこう

しあわせ


天気 気温 空気 静けさ 穏やかさ 匂い 


自分をとりまくすべてが心地よかった 𓅯 𓎤





そんなこんなで


旅館のビュッフェ以外には

山形グルメをほとんど楽しめないまま

お土産だけ 大量に購入したあと


なんと 仙台に向かいました :O 





牛タンを食べるためだけに寄ったのに

行きたかった牛タンのお店 閣 が大行列で断念



駅構内の牛タン通りも

どこも めちゃくちゃ混んでて ( ˙̦˗˙̦ )


時間も未定だったから

予約してなかったのが悪いね ( ˙̦˗˙̦ )




帰りの新幹線の時間に間に合わなそうで

結局 仙台でも大量のお土産だけ買って、


お高い牛タン弁当を買って帰った ( ˙̦˗˙̦ )




牛タンをお店で食べられなかったショックで

結局 また写真撮れてない 🌧️ かなしみ


お弁当もすごく美味しかったんだけどさ

わざわざ仙台まで行ったのにさ 

 ( ´◔ _◔`)



   



なんだかんだであっという間に新幹線の時間



大量のおみやげと 大きな悔いを残したまま

無事に帰ってきた ☺︎ ✌︎



だけど やり残したことは

またいつかリベンジすればよいだけのことで

ハプニングすら きっと思い出になるね


とても楽しかったしリフレッシュできた 💐 ˊ˗




し、指輪も含め

本当に素敵な誕生日をありがとう


🍰 💍 ⊹




今回は2日目に仙台に向かったり

指輪をつくったり 忙しなかったのもあるけど

山形旅行は 移動にとても時間がかかるから

2泊3日あった方が堪能できるなと思った


次こそ 山寺と銀座温泉… .ᐟ ☺︎




ケーキは 次の日に

おうちでのんびり食べたった ( ‘༥’ ) 🤍