今日で28w0dになります。


妊娠8ヶ月に入り、いよいよ妊娠後期になりました。すごく長くて、すごく早いような不思議な気持ちです。


昨日の食事です。
(6分割食、1600キロカロリー、米飯85g)


朝食↓


+いちご3個。


10時↓




昼食↓


+ハンバーグもう1個、バナナ1/6。


16時↓




夕食↓


+ヨーグルト、バナナ1/3。


夜食↓





昨日もまた母に妊娠糖尿病の食事療法について「わたしは分からないから」と言われ、一緒に栄養指導も聞いてもらってて、家族が糖尿病なのに、

分からないってどういうことなんだろう?と悲しくなり、その気持ちを話しました。

同居ですが、退院してから1度も食事の用意をしてもらったことはなくて、自分で出来るからそれは構わないのですが、

その他の母の非協力的な行動や言動に対して、血糖値が高いと言われてから4ヶ月間ストレスを溜めていたので、きちんと話し合いをしました。

理解してくれたかどうかは分かりませんが、「これからは気を付ける」と言ってくれたので、イライラが少し落ち着けば良いなと思います。

食事療法以外の事には感謝してるのですが、感謝は感謝、ストレスはストレス、また別物ですね。