Master Kushima blog
第19期生園児空手演武
ずっとリモートだった演武会
3年ぶりに開催できました。
園児達の笑顔がいっぱい
あふれていました!

一般社団法人
長崎県武道空手連合会
多良見道場
今朝の稽古風景

学童クラブ寺子屋で指導しました
学童は主に橘小学校と戸石小学校の生徒です




Tシャツもみんな揃うと
立派なユニホーム
夏場はこれが一番
熱中症対策ご安全に!


西諫早空手教室は
大きなミラーの前で練習します
自分で立ち方やフォームを
確認できるので
早く上達できます。
おまけに冷暖房完備
蒸し暑いこの時期
すごく助かります

夏季練習用のTシャツが届きました
空手キッズというよりも
キッズダンサーみたいで
かっこいいかな!


長崎県予選大会
団体形の部 第二位
少しですが努力が実になりました。






空手道初段の認定證授与
当初の目標である黒帯取得
本人の努力も然ることながら
家族の協力が多きことに感謝してください
小学生の間に取得出来てよかったですね





記念すべき第20期生(年中組)
なんと、うちの初孫のデビューになりました
今日から2年間の空手修行が始まります


そして、第19期生の年長組
卒園までの1年間しっかり
返事と挨拶そして姿勢を学びましょう


