伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

インスタのたった1つのリンク先に何を貼ったらいいか?

 

 

 

 

 

インスタグラムは仕様上、プロフィールには1つしかリンクを貼ることができません。

 

 

image

 

 

で、ここに何を貼るか、なのですが…

先日の、継続コンサルで、リンクツリー(LinkTree)を貼りたい、という方がいました。

「リンクツリー」とは、1つのページで、多数のリンクをまとめて表示できるツールです。

リンクツリーをインスタやTwitterに貼っている人、多いです。

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ただし、リンクツリーは日本語に対応しておらず、一部機能は有料なのです。

 

 

 

また、最近出た、日本語対応の「lit.link(リットリンク)」を貼っている人もいますね。

リットリンクのWEBサイトはこちら。

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

いろいろな方が使い方などを書いたサイトなどがあるので、使いたい方は検索したらいいと思いますが…

 

 

私は使っていません。(爆)

 

 

それは、

 

 

インスタからの流れを考えると必要ないから。

 

 

インスタなど、どのツールでもそうですが、ただリンクを貼ったらいい、いろいろと貼ったら、何かに登録してくれる、興味を持ってくれる、そう思ってませんか?

でもね、

 

 

自分が逆の立場ならどうでしょう?

 

 

インスタのリンクをクリックして、そこに、ブログやホームページやFacebookやツイッターなどのリンクがたくさんあったら、「うーーーん」となりませんか?

 

 

 

「うーーーん」となったら終わりです。

探してはくれません。

 

 

では、何を貼ったらいいのか?

 

 

 

プロフィールのぺージがいい方もいますし、サービスの一覧がいい方もいる。

ブログのブログの記事一覧のひともいる。

 

 

インスタで初めて知った人がどういう行動をするか?

 

 

それを想像してみてください。

だから、何をはればいいのかは、自分のサービスや、インスタの投稿で違うのです。

 

 

そして、そのページは、読んだら次に起こす行動を想像して、そのページを整えておく。

 

 

 

スムーズな流れが必要なんです。

 

 

いきなり売ったらダメなんです。いやがられます。

でも、つなげる形は必要。

 

 

「なんとなく」では、動いてくれません。

「うーーーん」と迷ったら探してくれません。

 

 

さらに、インスタは、自分の投稿のリンクも1万人以上いないと、リンクから飛ぶことができない。

だからこそ、たった1つのリンク先に何を貼るかが大事なのです。

 

 

インスタのたった1つのリンク先に何を貼るか、考えてみてください。

 

 

もちろん、リンクツリーやリットリンクでもいいのです。

皆がやっているからとか、かわいいからとか、ただなんとなくという理由でなく。

何をどうしてそれを貼るか、の意味を考えてみてください。

そのたった1つの行動や考え方から、迷子者が減り、変わっていきますから。

 

 

また、1回貼ったら終わりではなく。

何かの機会に変更するのもありなんです。

私も今後、リンクツリーやリットリンクに変えるかもしれません。

自分でその動きを意識して、変更などをしていくことも大事なんです

 

 

WEBコンサルはこちら

 

 

随時募集しています。

 

 

インスタ、実は更新が止まってますが、よかったらフォローしてくださいね。

私のインスタはこちら。

 

 

関連記事:

インスタ、パソコンから直接投稿ができるように! 

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINEではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬