大キャンペーン第3弾⭐三重県に行きます!MMCマニュアルモード使いこなし編10,000円⭐ | 名古屋市・愛知県にて、カメラ講座☆写真教室☆albumcafe☆写真整理☆カメラデコグッズのsakura*photo・さくらいかよこ

名古屋市・愛知県にて、カメラ講座☆写真教室☆albumcafe☆写真整理☆カメラデコグッズのsakura*photo・さくらいかよこ

一眼レフ・ミラーレス一眼カメラのマニュアルモード使いこなし講座を開いています。アルバム大使マスター講師としてアルバム大使養成・アルバム作りのお手伝いもしています。子連れ受講・出張可能☆

社)MMC写真教室インストラクター協会認定講師☆さくらいかよこです。



12月15日(木)MMCマニュアルモード使いこなし編開講決定!


2016年さくらい大キャンペーン、

名古屋、小牧、一宮(間もなく解禁)に続いて、

第3は、三重県桑名市にいきますよーーー!!

通常15,000円が、10,000円で受講可能!

さらに、おさらい会のお試し参加チケットつき!(2017年3月まで有効)

3月までに三重県でもおさらい会を開催します!


今回の会場は、昨年夏にMMC体験会+plusで御世話になりました、

三重県桑名市、おしゃれフレーム店、セオコルニーチェ様!





最近はフリーマーケットなどでも使われることがある、

とっても素敵な広いウッドデッキをお借りして開催します(駐車場完備)

冬なのでちょっと寒いかもしれませんが、

かなり実践編になりますので、

明るさ調整・ブレないトリカタ・ボカシ技テクニックをマスターできます。

背景キラキラは『講座中にもう撮れちゃいます!』

もちろん、お子さま連れでも受講していただけます!

三重県で大々的に告知するのは初です!

是非ご予約おまちしております!

(雨天時・または3人以上集まれば室内で座学、外で実践も検討しています。

詳細は参加者さまにお伝えします。)



ままずカリキュラム

マニュアルモード使いこなし編


ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3f6bd5bb371070


* 講座概要 *

つくば市周辺あさみ先生(2015年7月開講) がまとめました。

★雑誌や広告撮影で培ったノウハウをもとにカリキュラム化しました。

★子供や家族写真にあるよくある状況で撮影するために必要なことを網羅しました。

★初回120分でカメラ操作の大部分の操作を盛り込みました。

★理解しやすいように『光景』『機能』『技能』ごとに体系化しました。

★撮影するのは『ママさん』であるを一番にわかりやすく解説を作りました。

★『ママさん』は高価な機材ではなく『エントリーカメラ』『キットレンズ』であることが一般的なので、そちらでも対応可能なカリキュラムにしました。

★自宅で一人でも練習できるようにテキストに工夫しました。

★カメラを買い替えても大丈夫なようにテキストに工夫しました。

★明るさ調整、ぶれの予防は初回で完全理解できるテキストにしました。

★順光でも逆光でも失敗のない操作ができるようになる内容を120分講座にしました。

★青空写真、ふんわり写真は初回で撮れるように盛り込みました。

★実習をメインに実際に操作をしてもらいながら『一つ一つ』理解してもらいながら次に進むテキストにしました。

★120分で明るさ調整、ぶれの予防、ぼかし技を習得できるようにしました。

★誰から教わっても同じ内容になるようにインストラクター台本を作りました。



★受講後『もっと早くうけておけばよかった』と感想がいただける内容にしました。



* 日時 *

12月15日(木)AM10:30~AM12:30

グループレッスンならカメラ仲間ができちゃうかも⭐

* 場所 *
SEO FRAME・セオ・コルニーチェ

http://www.seo.co.jp/

店内はこんな素敵なフレームがずらり⭐⭐







会場へ直接の問い合わせは、
店舗運営の妨げになりますので、
ご遠慮ください。





今回はこちらのウッドデッキで開催します。

お子さま連れも歓迎ですが、駐車場が近くにございますので、

目を離さないようにされてくださいね!

* 募集人数 4

* 受講費 15,000円→10,000円キャンペーン!

☆ 支払い方法 当日現金にてお支払ください。
☆キャンセルについて
キャンセル料はかかりませんが、
会場の都合上、3日前にはご連絡ください。
(お子さまの体調が優れないなどは、早めにご相談ください)
事前相談なく前日から当日キャンセルされた場合、
次回からご予約をお断りする場合もございます。
ご了承ください。

* 持ち物 (必須)*
●取扱説明書
●活用ガイド
※一部機種にこちらが詳しいものがあります。
●ご使用のカメラの取扱説明書・活用ガイドなど取扱ガイド本はすべてお持ちください。
●筆記用具
●カメラ
●レンズ
●バッテリー
●メモリー
※レンズは望遠があれば望遠レンズをご用意ください。
※メモリーは空にするか、空き容量をたっぷりあることを確認しておいてください。
※バッテリーは充電して入れ忘れないようにしてください。

☆ 受講規約への同意
受講には 受講規約 への同意が必要になります。既に教室を開講なさっている方はご相談ください。

受講規約PDFダウンロード
http://mamas.camera/pdf/jyukokiyaku.pdf


*講座の流れ*

1)テキスト配布・記入方法説明 10分
2)使用カメラごとの設定・・30分
3)明るさ早技調整術・・30分
4)ぶれ・・30分
5)ぼかし技・・30分


*このような皆さんにおすすめです*


◆失敗写真の原因を理解し成功を増やせます。

ミラーレス一眼レフカメラ・デジタル一眼レフカメラは持っているけど・・

明るさが変わってしまうことはありませんか?

拡大してみるとぶれていたりしませんか?

ピントが思わぬところにあってしまったりしていませんか?

その何故?と失敗がすべて解決します

受講することでこうなります。

◆講師がいなくてもできる。

それが「ままずカリキュラム」の凄さです。

講座では基本的な操作についてすべて「実習」をしていただきます。

それもとてもシンプルな内容で。

順光から逆光にかわっても「数秒」の操作でほぼ確実に撮影できるようになるのです。

当日教わった内容を自宅で再現できなくては意味がありません。

操作は実にシンプルに解説していますので、

要点の確認だけで自宅ですぐに再現できます。

マニュアルモード操作編の受講後、
ほぼ全員のみなさんが数ヶ月以内にランクアップ講座を受講されているのもその「理解しやすさ」からだと思います。


* 修了生特典・協会へのリンク *

プロカメラマン賛助会員によるお写真会へのご優待、修了生限定サイトのご利用や特別講座、おさらい会などのご案内があります。協会ページをご覧ください。

社)MMC写真教室インストラクター協会 http://mamas.camera/


補足
◆オートやAvモード、Aモードでは「露出補正」
という難しい操作が必要です。

ママズカリキュラムは「プロが使うマニュアルモード操作を基本に構成」されています。

それは「カメラで対応できない明るさ調整」や「構図を変えたことによる明るさの誤差」をなくすためです。

プログラムオートほか、各種モードはカメラが明るさを測定していますが「被写体」や「状況」に応じて「露出補正」をしなければ正しい明るさで撮影できないことは意外と知られていません。

そのため、各種オートで撮影すると「静止」している被写体はなんとかうまく撮れますが、「動く被写体」「撮影者のフレーミング」「ズーム操作」などでは予期せぬ明るさになったり、ぶれが発生したりします。

これだと、いくらシャッターチャンスでも、仕上がりは失敗になってしまいがっかりという結果に。

◆万能なマニュアルモード。

マニュアルモードではその予期しない失敗を減らすことで成功写真を増やしていきます。

その結果、撮影者は「よい表情」や「シャッターチャンスに専念」できるため結果、「素敵な写真」となります。

「ママズカリキュラム」では「購入したばかりの皆さん」でも120分の講座受講後には「できてる!」を実感していただける内容にしました。






http://mamas.camera/


************

MMCマニュアルモード使いこなし編
受講者さまの喜びの声レポ一覧
http://ameblo.jp/wkayogoo/theme-10094146951.html



ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3f6bd5bb371070



******



⭐お知らせ⭐



注目の撮れるMMCテキスト販売部はこちらから↓↓

わかりやすさナンバーワンを目指して全国各地で開講以来、ママにわかりやすいと大評判!!<br>千人を超える人気の講座「マニュアルモード使いこなし編」を提供してきたMMCから<br><br><font color=私のおすすめは遂に配信開始!プロ養成講座シリーズです!

MMC * かよこ * album cafe のLINE@はこちらから↓↓

友だち追加


MMC開講情報、album cafe * SAKURA開催情報を月に2回ほど配信しています。

私と直接ラインでお話しできる機能も稼働中⭐

お気軽にご登録くださいませ!


さくらいかよこInstagramはこちらから↓↓

http://instagram.com/wkayogoo

お気軽にフォローしてくださいね⭐


⭐最新のMMC・albumcafe*SAKURAイベント情報⭐

*11月 *

29日(火) MMCおさらい会
ママのための秋の自由研究・ミルククラウン撮影会(募集中)

*12月 *

5日(月) MMC体験会 in 12月5日アルバムの日イベント、名古屋市中区ナディアパーク・青少年文化センターアートピア(募集中)

10日(土) MMCおさらい会 in グリーンピア春日井
MMCクリスマス会開催します⭐(募集中)

12日(月) MMCマニュアルモード使いこなし編10,000円キャンペーン
名古屋市守山区キッズカフェローズコーポラス(募集中)

13日(火) MMCマニュアルモード使いこなし編10,000円キャンペーン(募集中)
& albumcafe*SAKURA in コマキマルシェ
12時~クリスマスデコ撮影会(募集中)

14時~内臓フラッシュ講座
小牧市トイレブティック(コマキマルシェ終了後開催)

14日(水) MMCマニュアルモード使いこなし編10,000円キャンペーン
一宮市某ハウスメーカー(募集中)

15日(木) MMCマニュアルモード使いこなし編10,000円キャンペーン
三重県桑名市フレーム店・セオコルニーチェ(野外開催・募集中)


絶賛開講中⭐

お子様とご一緒にご参加いただける講座です!


*マニュアルモード使いこなし編
*新・動く被写体
*体験会+plus

ご自宅や近くの公園まで出張もできますよ⭐

アルバム大使としては
albumcafe*SAKURA
名古屋市北区楠西コミュニティセンター
名古屋市守山区キッズカフェ*ローズコーポラス
などで開催中⭐


日程の空き情報はこちらからご覧くださいませ⭐
http://ameblo.jp/wkayogoo/entry-12100684554.html


ご予約はこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/3f6bd5bb371070

お問い合わせはこちらから

https://ssl.form-mailer.jp/fms/eee50f2b365562


ご予約お待ちしています☆