================================
アイホワイト春企画でご注文された皆様へのWプレゼントのお知らせ
アンケートにお答えくださったご愛用者様に クレイソープをプレゼント
30個限定だそうです。

会社様から春企画にご参加くださった皆様にメールが届きます。 
(メールが届いてない方がいらっしゃる場合があります。
 携帯メールをご登録でメールを受信設定できてない方など)
※メールが届かない場合は、直接会社様にメールしてください。
または、携帯で受け取れない方はアンケート直接郵送もできるそうです


PDFファイルとなりますので、プリントアウト後 自筆でお書きいただき、
スキャンしてメールに添付していただくか、または郵送でお送りいただきたい事

■お名前 年齢を 入れていただきたい事。(お名前は個人情報があるので、
ハンドルネームで投稿していただいてOKです。)
■ホームページやブログなどでご紹介をさせていただきたい事。

アンケートにお答えいただいき 上記をご承諾いただける方で、かつ詳しくお書きいただいた方に
ギフトソープのプレゼント(30個限定)があるそうです。是非この機会に
クレイソープゲットしてくださいね!期間は今月までです
================================



こんにちは。ワタナベ薫です。

まずはお知らせが一つ。上記ではアイホワイトのお知らせですが、

実は、アイホワイトを実際に販売を始められ美容院さんがいらっしゃいますので

ご紹介しておきますね。長野県諏訪市にある、美容室キャルフルールさんで

アイホワイト化粧品扱っております。お近くの方はそこで直接購入できますよ。

お知らせでしたー。美容室もおすすめです。美容室キャルフルール



では、今日の記事、いってみよっ!

昨日フェイスブックで、コーヒーに含まれるクロロゲン酸が

ダイエット効果があり、運動する30分前にコーヒーを飲むと

脂肪燃焼率が2倍になるって書きました。



で、その記事投稿したあと、無性に珈琲が飲みたくなり、

すぐにお豆挽いて入れたのですが、やっぱり香りがいいと

おいしさが倍増ですね。・・・って味わっているうちに、

今日の記事ネタが浮かんだのですが、およばれされた時の

コーヒー&紅茶事情、またはもてなす側でも、ちょっと覚えてた方が

いいポイントを今日は記事にしたいと思います。



まずは、以前の記事から復習ね。



・お菓子とお飲み物はどちらを先に出したらいいの?

・お菓子とお茶、右左どっちにおいたらいいの?


(この二つの答えはこちらの記事で扱っております。知っておいたほうがよいよ)



さて、今日の記事の本番。たいしたマナーではないですが、

プチっと覚えておいてもいいかもよ、の程度ですので、

気軽にお読みくださいね。こちらも質問から。



$美人になる方法



①コーヒーやティーカップの取手は、お客様から見て右か?左か?

②ティースプーンは手前か?横か?後ろか?

③コーヒーや紅茶を飲んでいる時、ティースプーンの位置はどこか?

④飲むとき、ソーサーは持つのか?持たないのか?

⑤お砂糖とクリーム、どちらを先に入れるのか?



では、解答です。



好きにしてーーーー!!(・∀・)



・・・というと、結構本当に私、みんなに嫌われそうなんですが、

基本を言えば、ホント国が違えばマナーが違う、ということで、

いろいろなようです。なので、さほど気にしなくてもいいのですが、

一応、模範解答とやらを書いておきますね。



①取っ手の位置については、右にするのがアメリカ式。
 
 左がイギリス式。なので、どっちでもいいのです。

 右にあると、砂糖もクリームも入れないでそのまま飲めます。

 また、左にあると、取っ手に手を添えて、砂糖などを入れて

 混ぜることができるので、左でもいい。なので、わかりやすのは、

 カップの絵柄がお客様から見て、正面に来ればOKです。


 
②ティースプーンの位置。

 アメリカ式は、ティースプーンはカップの向こう側。でも多くの場合は、

 手前においているようです。中には、右横に縦にティースプーンを置く、

 というのもあります。そう考えてみると、国が違えばマナーが違う、

 ということで。 ちなみにプロトコールマナーですと、

 手前にスプーンは置いています。



③飲んでいるときのティースプーンの位置。

 手前にあると、カップが置きづらいので奥に置くと、

 プロトコールでは教えられました。私はよくそのことを

 スコーン!と忘れてて、手前に置いたまま飲むことがよくあります(笑)



④ソーサーを持つか持たないかの基準は、テーブルの高さによります。

 応接間にあるような低いテーブルだと、どうしても飲み物が遠いので、

 ソーサーを持ったほうが飲みやすいですし、飲み方もキレイに見えます。

 しかし、食事をするようなテーブルでしたら、ソーサーは持つ必要がありません。



⑤砂糖とミルクはどっちか?卵が先か?にわとりが先か?みたいなもの?

 ・・・なわけないわよね?(^▽^;)

 答え。サトウさんが先でミルクは後。なぜなら、ミルク先に入れてしまうと

 飲み物の温度が下がり、砂糖が溶けにくくなるから。



 あと、もう一つワンポイントなのですが、角砂糖などを入れるときですが、

 下手にポチャン!って入れてしまうと、もしかして飛び散ってしまうかもなので、

 ティースプーンにとって、静かに沈めてそして、サトウさんたちが

 水中分解(笑)してから、 静かにくるくるとスプーンで溶かしてあげる。

 決して面白いからと言って カチャカチャと音をたてないでね。



ということで、プチっと情報でしたが、正しく学びたい方は、

やはりマナー講座などに行ってもよいかもですね。

いつか、フランクな形でアフターヌーンティ―講座なんて開けたら

楽しいかもですね。もちろん講師はこのアバウトな私です(^∀^;)

あれ?誰も学びたくない?・・・だしょーねーっ!(笑)



あ、最後に先日、仙台まで対面セッションにきてくださった

ジュエリーデザイナーのマリさんがコーチングの感想を書いてくださいました。

ありがたいです(涙)私は現在募集していないのですが、いつか

コーチングを受けたい!と思っているお方がいらっしゃれば、

感想読んでみてください。どんな効果があるかお分かりになると思います。

コーチングに興味がない方はアクセ見に行ってみて。

天然石のオリジナルアクセサリー mimosa(ミモザ)



本日、コーヒーか紅茶を飲むときに今日の記事をちょっと意識してみて

おいしく、優雅にエレガントに飲んでみてくださいね。ではまた明日。