今年はじいさんの13回忌の年です

 

じいさんの13回忌を

5月7日までにしなくてはいけない・・・

 

おかあちゃんはず~~ときになって

夜も眠れないらしい

 

*

それで日蓮宗総本山身延山久遠寺に行って

お参りしてこようとなって

2月11日行ってきました

それと

2月12日は兄ちゃんの命日でもあるしちょうどいい?

(生きていれば77歳ぐらいかな)

 

*

 

身延山は朝昼夕3回のお勤め「法要」があるので

昼のお勤めの時

13回忌のお経をお願いしました

 

12:00

仏殿で

厳かに法要がおこなわれました

 

一人のえらいお坊さん

6人のお坊さんが

お経を唱えます

ありがたい響きでした

あちら側・こちら側に

法要をお願いした人たちも

椅子に腰かけてお参りしました

 

あ~~

13回忌の法要ができて

よかったと

おかあさんは

言いました

 

 

**

身延山

    

 

 

身延山バス停から歩いて久遠寺まで行きます

287石段を登らず今回は男坂から行きました

足が痛くなったら困るので

 

仏殿

春にはこの枝垂れ桜を見に

大勢の観光客が来るはずです

 

 

2月11日昨日は天気が良くてよかったです