皆さまこんばんは

こけしの花豆です

再登場です
ニコ

今日はね
初めて電車に乗ったの

会津鉄道只見線
お座敷トロッコ列車ですよ


只見線 お座敷列車

​先週の南会津とは
全く別のところです

会津若松駅から只見駅まで
往復します
ニコ

​銅像は白虎隊です


只見線はね
2011年豪雨で鉄橋が3本流失して
11年も只見〜会津川口間が不通でした

11年も!
えーん


去年やっと開通して

こむぎさんはずっと
乗りたいなって思っていたの


そしたらね

先日
知り合いからチケットを2枚
プレゼントされたの!
プレゼントプレゼント

もちろん狂喜乱舞です
キラキラ



私たちのお席は
​3枚目のお座敷の車両です

靴を脱いで座ります
掘りごたつみたいな感じ


ほぼ満席 さあ出発よ!
緑の中を進みます


お弁当も出たの
会津の郷土料理が詰まってる
ニコ



​山の中を進むと
景色がどんどん変わるの
どんどん どんどん



田園地帯 いくつもの鉄橋

ダムの上を通ったり
小さなトンネルを通ったり

次から次に風景が変わるのよ!


⬇︎は電車の1番前で撮影



​右側と左側が全く違う風景
だったりするし

直ぐに変わっていくから

とにかく楽しいの!
キラキラ

もちろんこむぎさん

落ち着いて座っていられないの

トロッコ車両にもお邪魔してたわ
にやり

たくさんお話したい事も
あるみたいです

続きはまた後日にしますね
ウインク

今日も皆さまお疲れ様です!

花豆の只見線旅①
読んで頂きありがとうございました
ニコ

明日も良い日になりますように
🍀