先月くらいから、

 

イベントがありすぎて、旦那が不調。

 

3月に入って、車を買い替えました。

 

中古車を購入しました。

 

中古なので、期待していなかったのですが、

 

実物を取り寄せると、こればまた期待外れなくらい状態が良くて!!

 

テンションが上がった旦那。

 

車の使い方を熟知したくて、テンションマックス!!

 

でも・・・

 

先日、車の部品の交換をするために、旧・新2台で高速道路を使って夜間に移動したのですが、

 

旦那の気持ちはテンションマックスなのですが、

 

過去の高速道路運転での怖い経験がフラッシュバックして、

 

高速での運転ができなくなっていたんです。

 

これはまずいことをしてしまいました…

 

どうにか70~80キロで走行をして、現地に着きましたが、

 

これはもう車の運転は控えさせたほうがいいなってことになりました。

 

 

 

 

 

旧車には旦那と息子

 

新車には私と娘

 

私と息子が電話で連絡を取り合いながら移動。

 

息子「お父さんの状態がまずいです!!次のSAで休憩取ります」

 

こうな状況になるとは思っていなかったので、

 

マジで怖かったです。

 

運転事故は自分一人の問題ではないので、

 

これからは旦那には高速道路運転はさせません。

 

夫婦で話し合って、職場にも報告することにしました。

 

通勤は電車なので、問題ないのですが、

 

仕事で車の運転のすることがあるようなので、管理者にお願いして運転の仕事は外してもらうことにしました。

 

自宅での運転は、旦那にはさせていませんので問題はないです。

 

 

 

 

 

年々、旦那のできないことが増えているように思います。

 

本人もそのことは分かっているので、辛いですね。