今週で小学校2学期が終了。

今夕に先生と二者面談。

この1年で息子の成長を感じた面談でした。




そして、少しずつですが学校の荷物を持って帰っています。

息子が一生懸命書いた硬筆作品。

決して上手な字ではありませんが、一生懸命書いています。

全ての作品を飾るわけにはいかないのですが、

リビングに飾るようにしています。





その作品を見て旦那が失言したんです。

息子はブチ切れてリビングのドアガラスが割れるのではないか??

というくらいの強さでドアを締めました。

それと同時に旦那がまた失言。

息子は悔しくて、悔しくて・・・

涙が止まらなくなって・・・

結局、私の元へ戻ってはきたのですが、






どうしてこう無神経なのでしょうね。

旦那も収まりがつかなくなって、洗濯物を干しに2階へあがっていきました。

息子はお当さんが大嫌い!!と大泣きです。

娘はどうしていいのかわからず・・・黙って私の足元にいます。





旦那が子供たちにだまって、子供たちの作品を捨てたりします。

私もその都度、病めるように言ってはいるのですが、

綺麗好きの旦那にはゴミにしか見えない作品。

騙し、騙し子供たちと過ごしてきましたが、

息子は知っていたよぅです。

なんだか、悲しいですね。

息子も知っていたけど、今まで私たちにこの思いを伝えることができなかった。

ごめんね・・・。





旦那を責めると、また落ち込むし、

息子の気持ちを考えるとつらいし、

息子の自己肯定力が低いのは旦那が原因?