2024年がスタートしましたが、元日から胸が締め付けられるような大惨事が続いてしまいました。

犠牲にあわせた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

私自身も気持ちがふさぎ込んでしまいがちですが、被災地以外で動ける方は普段通りの生活をしたり、経済を回すことも大切です。

 

 

現在、羽生結弦選手は単独ツアー「RE_PRAY」を行っている最中です。

2023年11月4日、5日は埼玉公演(さいたまスーパーアリーナ)は開催済み。

2024年1月12日、14日は佐賀公演(SAGAアリーナ)は間もなく開催です。

2024年2月17日、19日は横浜公演(ぴあアリーナMM)はこれからチケットが販売されます。

 

 

詳細は下記の公式HPをご覧ください。

 

 

そして、「RE_PRAY」ツアー中に独占密着のドキュメンタリー番組が放送されます。

 

 

 

 

 

1月7日13:55~ テレ朝系で全国地上波放送。

映像と身体表現を融合させたパフォーマンスで新たな物語を紡ぐ「アイスストーリーRE_PRAY」。

公演の裏側に独占密着です。

 

 

椎名林檎さんファンも(「鶏と蛇と豚」)

ゲーマーの皆さんも

(ゲーム音楽から「Undertale MEGALOVANIA

アズゴア戦BGM

FF9 破滅の使者」「FF10 いつか終わる夢

エストポリス伝記II 地上を救う者、バトル1、2のメドレー」など)

以上の楽曲を使用していますので、ぜひご覧ください。

 

 

いわゆる既存(競技会)の”フィギュアスケート”の枠を、概念を超越したエンターテイメント。

おそらく初めてご覧になる方には、これがフィギュアスケートなの?と驚かれるかもしれません。

五輪二連覇当時よりも、羽生選手は技術・表現ともにレベルアップしています。

またスケーターとしてだけではなく、プロデューサー、クリエーター等々、演者側と作り手側その多才さも改めて驚かれることでしょう。ぜひ多くの方に見ていただきたいです!!

 

 

宜しければ、予備知識として下記もご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、佐賀では間もなく公演を控えているため、佐賀県をあげての大歓迎ぶりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、八戸でもホテルがあっという間に満室になったり、岩手県奥州市でも地元の皆さんからの大歓迎を受けました。

羽生選手が公演するとなると、宿泊から食事からお土産から、地域活性化になりますね。