【大切な関係ほど、上手くいかない!?その理由は?】
_____
大好きな女神さま♪
いつも見守って下さり、
心からありがとうございます☆
ダンナも私も大好きになる♪
相思相愛セルフトークの心理学者、
ぴこです♪
先日、コーチになりたての方と
お話をお伺いさせて頂きました☆
仙道塾に入って、驚きの事実を知りました。
かなりたくさんの方が、
数百万円という金額を、
コーチングやスピリチュアルに使っていて、
それから、実際にプロになり、
稼ぐようになられた人たちが
いるという事実です♪
素晴らしい世界ですね☆
仙道塾には、
経営者さんもたくさんいらっしゃいますが、
多くの方は、仙道塾以外に、
コーチングや、集客など、
いろんな学習にお金を使っておられます♪
素晴らしい☆
さて、そんな彼とお話していて、
彼は、こんなことをお話下さりました。
「アドラーで言われているように、
身近な人たちほど、マイナスになると言いますよね。
昔は、確かにそうだったのですが、
今は、
むしろ、
身近な人たちとの人間関係の方が楽で、
会社の同僚や部下の方が、
悩むんですよね〜。」
素晴らしいですね♪
アドラー心理学って、
かなり不幸な人たち向けのお話で、
正しくは、こんな感じになります。
人間関係は、全て、私の鏡。
接する時間が長かったり、
頻繁な人ほど、
私自身が、油断をし、
相手のことを考えずに話してしまうことが増え、
その分、普段話しているセルフトークの
正確な鏡となります。
つまり、あなたがもし、
心の中での会話
セルフトークに、
いまだにマイナスや否定語がたくさんあれば、
自然と身近な、大切な人たちとの人間関係は、
居心地が悪いものになります。
すでに、あなたの中のセルフトークが、
素晴らしいものばかりになっていたら、
自然と身近な人たち、大切な人たちとの人間関係が、
とても居心地良いものになります♪
幸せの偏差値があるとしたら、
50未満の人たちは、
身近な関係ほど、難しいと思い、
80くらいある人達は、
身近な関係ほど、めっちゃ楽で心地良い
と感じる。
これが、基本になります。
世間の人たちが、どうなのかは、
あまりあなたに関係がなく、
あなた自身が、どっちなのかで、
学ぶべき内容も、変わってきますよね♪
その上で、あなたが、どのレベルであっても、
幸せの偏差値が、現状、40であれ、50であれ、
60であれ、70であれ、
一番効果的に、あなた自身が幸せになっていくのは、
最も上を、目指すことです。
上手くいかない人は、
偏差値40だったら、
45を目指そうとしがちです。
その結果、10年経っても、幸せの偏差値40〜45。
つまり、身近で大切な人たちの人間関係が、
歳を取るたびに、
より嬉しくない方向に向かっていきます。
では、どうすれば、
身近な人たち、
大切な人たちの人間関係を、
めっちゃ楽に、心地良くすることができるのでしょうか?
もうあなたもお分かりですよね♪
セルフトークを書き換えるのです♪
これからが、ますます楽しみですね♪
私は、あなたのことが大好きです☆
生まれてきて下さり、今を生きていて下さり、
心からありがとうございます☆
相思相愛セルフトーク心理学者 ぴこ
__________
【編集後記】
大好きな女神さま♪
いつも見守って下さり、
心からありがとうございます☆
100%味方です!
そしてあなたは、100%すごい人☆
このフレーズを、
セッションをする前に言うようになって、
2ヶ月ほど♪
人が大きな生産性を上げるのは、
周り全員が、
自分の味方で、
いっさい批判されない
と感じている時だ
と言うのが、
Googleの研究データで明らかになっています♪
実は、それ以前から、
セッション前に毎回必ずやっていること、
もう10年以上やり続けていることがあります☆
「私は、あなたが大好きです☆
ありがとうございます☆」
と心の中で言って、
めっちゃ笑顔で、
素敵な相手の様子を浮かべる
というもの♪
あなたは、大人になっても、
人とお会いするときに、
心の中で、こうした準備をせずに、
お会いしていますか?
だとしたら、
私の相思相愛セルフトークを受講したら、
感動しちゃうでしょうねぇ♪(^^)
スイスに行くと、
私たち夫婦は、
自分たちが、
まるで子供のように
感じる時があります。
周りの人たちが、
とても素晴らしい大人に見えるのです。
ところが、日本に帰国すると、
私たちが、大人で、
周りの30代・40代・50代・60代の人たちが、
3歳くらいの幼児に見えることがよくあります。
周りのことなど一切考えずに、
まるで3歳児のように、
生きているように見える時が、
結構あります。
では、どうやったら、
あなたも、
私も、
大人になっていくのでしょうか?
それは、素敵な大人を見るしかないですよね♪
素敵な立ち居振る舞い、
相手に配慮した素晴らしい言動は、
それを見て、聞いて、
初めて、
あなたの中で、
行動にできるほどイメージできるようになります♪
2017年にスイスに再び滞在した時、
家政婦さんが、新しい方になっていました。
以前の家政婦さん、どうしたと思いますか?
わざわざ、私たちが到着した日に、
ご自身の自宅の庭のバラを切って、
プレゼントしに、お越し下さりました☆
素敵な大人ですよねぇ〜。
彼女は、セルビア人で、
50代くらいで、
お子さんももう大人。
そして新しい家政婦さんは、
23歳のポルトガル人の美人で
可愛い女性でした。
彼女は、私たちが去る時、
チョコレートのプレゼントを持って、
ご挨拶にお越し下さりました♪
スイスにいると、
美人で、可愛い女性に、
可愛いとか、美しいとか言うと、
めっちゃ喜んでもらえます。
彼女が、当時付き合っていた彼は、
プロホッケー選手で、
彼のお話をしている時は、
いっそう可愛くなられておられました☆
さりげないですけれど、
それって、素敵な大人なら、
自然とそうするものなのかもしれませんね♪
だから、
あなたが
幸せに
生かして
頂ける
のかもしれませんね♪
では、どうすれば、
そんな相手のことを考えた素敵な行動を
取るようになられるのでしょうか?
それって、やっぱり
心の中で話している言葉・
セルフトーク
に原因があります♪
「相手のことを考えよう」
とか
「相手に愛を持って接しよう」
とか、
そういうフレーズではない
本物の、素敵な人たちが使っている
相思相愛セルフトーク
が、あるんですよね♪
私や皆さんと一緒に、
あなたのペースで、
学んでいきましょうね♪
お金をかけ、時間をかけ、
あなた自身が、ご自身を磨く♪
その意識の高さが、
いっそうあなたの未来を
望ましいものにしていきますからね♪
私は、あなたのことが、大好きです☆
生まれてきて下さり、
今を生きていて下さり、
心からありがとうございます☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
相思相愛セルフトーク心理学者 ぴこ