【引き寄せの法則には、感謝がポイント!?2】
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
登録解除はこちらより♪
アドレス変更はこちらから
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、生まれています☆
心からありがとうございます☆
【本日の記事は、下記の記事の続きの内容になります☆】
⇒ 何かをやめようかと思っている時、幸せを引き寄せる方法は?
(ご覧になられてから、以下をお読みになられますと、さらに理解が深まります☆)
今日は、深いお話だから、ついてこれたら、ブラボーでございます☆
私たちの社会では、常識や法律などの制度として、より嬉しくない現実を引き寄せる結果になってしまうものがあります。
宇宙の法則に、はっきりと反していて、その結果、それに関わった個人は、嬉しくない現実を引き寄せてしまいます。
私のメルマガを、しっかりと読んでいる女性なら、うすうす気が付いているかもしれません。
宇宙の法則は、あなたの人生を、あなたが決めているように、他人もまた、一人一人、その人が、自ら何を考えるのかを決めていて、何をするのかを決めている、でしたよね。
あなたの考えや行動を、他人が決めることができないように、
あなたが、他人の思考や行動を変えることはできないわけです。
「私の人生を、私が決めています」
これが、宇宙の法則でしたね。
これって、例えば、
「結婚」は、矛盾しますよね。
結婚は、「約束」です。
一生の愛を誓うというのは、そもそも、相手の心の中にまで踏み入って、
私のことを愛しなさい、
と誓わせる行為ですよね。
婚前の約束を交わすことで、より問題が起きないようにする人たちもいます。
当事者の二人で、あらかじめ浮気をした時にはとか、
遺産をどうするとか、
共有財産に関しては、こうするという、内容を決めておく。
所得や財産が大きい男性が、普通の女性と結婚をする時、
結婚しただけで、財産が共有されるのはおかしいと思う人たちが、
あらかじめ、結婚をしても、財産が共有されないように、事前に約束を決めてから、
結婚をするということは、欧米でよくあることなのだとか。
一方、日本の場合は、もっとよろしくなく、そうした当事者同士が約束した内容よりも、
一般的な結婚の決まりごとの方が優先されたりしちゃいます。
つまり、当事者で、共有財産については、こういう約束だから、結婚しますと、約束を交わしていても、
ご主人が実際に亡くなった場合には、全くの他人である日本政府が、そういう約束は、無効で、一般の結婚に従って、こうした共有財産の扱いにしますという風になっていたり。
先ほどの、所得や財産に差がある場合に、事前に約束を交わしても、日本の場合は、共有されちゃうので、そもそも結婚してもらえないのだとか。
これは、二人で決めたことを、赤の他人が勝手に決めようとする行為だから、
それに関わった人たちは、より嬉しくない現実がやってくるようになってしまいます。
宇宙の法則は、私が決めることは、私が決めていて、他人が決めることは、その本人が決めている、でしたよね。
結婚をしていても、ご主人が、今日、家に帰って来て下さるかは、ご主人さん本人だけが「決めている」ことなので、
それを、奥様の思い通りに、帰って来てもらおうと思っていたら、
嬉しくない現実を引き寄せる原因となってしまいます。
誰を好きになろうと、誰とどんな時間を過ごそうと、それは、本人だけが決めることができるもの。
これが、宇宙の法則だからです。
宇宙の法則というのは、例外が一つもなく、そうだ、ということ。
だから、そうしたことを変えようとすることで、「変えられない性質を、変えようとしている」ので、嬉しくない現実がやってくるわけです。
普通の人たちが、他人の行動を、自分の思い通りにしようとしていることは、
この結婚というシステム1つで、明らかですよね。
幸せに生きていくには、こうしたことを知った上で、宇宙の法則に従って生きることが、大きなパワーとなります☆
では、結婚をするというのは、どういうことなのでしょう?
ここからが、大好きな女神さまにお話した大切なことになります。
結婚は、二人の同意がなければ、実現しません。
彼も彼女も、両方が「イエス!」となって、初めて実現するのです。
これは、例えば、お会いするという行為もそうです。
あなたと私が、カフェでお会いするとしたら、
それは、あなたも「イエス!」と決断し、
私も「イエス!」と決断して、初めて実現します。
これは、もし、あなたが、「ノー」と決断したら、
私が、どれだけあなたとカフェで会うことを望んでいても、
そもそも、カフェで会うということは、実現しないことになります。
結婚もそうです。
あなたがいくら「イエス!」と思っていても、相手が「ノー」なら、そもそも結婚できないのです。
これらは全て、相手の協力があって初めて実現します☆
彼女のお話なら、バンドを組むというお誘いを受けた時に、彼女が「イエス!」といえば、
相手もすでに「イエス!」だから、実現します。
だけれど、それは、一方の意志が「ノー」となっただけで、解消されることです。
お会いしていても、相手が、帰ると決めれば、もうそこから会い続けることはできないですよね。
結婚をしていても、相手が、あなたの元から離れる決断をして、あなたと会わない選択をしたら、
いくら戸籍上は結婚していても、会うことすらできないですよね。
先ほど、「結婚」というシステムそのものが、宇宙の法則に反しているとお話したことで、
今、あなたは、このお話の変なところに気がついたと思います。
結婚と言っても、所詮は、相手が「ノー」と決断したら、会うことすらも、できないものなのです。
結婚というシステムは、それを覆させるためにあるような感じだから、
普通の人は、勘違いして、相手が悪いのだから、何かもらえたり、結婚が続けられると思っちゃいそうですが、
宇宙の法則の通り、相手の考えと行動は、結婚を理由に、思い通りにすることはできないのです。
あくまでも、相手が何を考え、何をするのかは、相手だけが決めていること。
「きめることができる」のではなく、「決めているもの」なのです。
それを変えようとすれば、いっそう嬉しくない現実がやってきます。
話を、彼女のバンドのお話にもどします☆
彼女は、お誘いを受けて、バンドに参加していたのですが、
お誘いして下さった方が、やめることになり、そのときに、「一緒のタイミングでやめないでね」と釘を刺された感じになった、というお話でしたね。
私のこれまでのクライアントさんのお話でも、
PTAの役員を、やめないでと言われたり、
カウンセリングの受講生の仲良い人間の集まりをやめようと思ったときに、やめないでと言われそうと思っていたり、
一度、イエス!と思ってから、気が変わって「ノー」という選択をするときに、
ん〜という感情が湧いてくるというパターンがありました。
あなたも、似たようなことで、当てはまると感じることはありますか?
ここで大切なポイントは、上手くいっていない人たちは、「上手くいかないことをイメージしている」という点です。
彼女は、このお話をしておられたとき、
自分がやめようと思っているけれど、やめたら悪い気がするような、感じでした。
そこで、私は、こんなお話をしました。
もし、誰かに対して悪いと思っていたら、その時点で、イメージしていることが「マイナス」だから、
何を選んでも、もっとわるくなっていきます。
より嬉しくない現実がやってきます。
だから、やめるにしても、やめないにしても、嬉しいことを考えて、決断する必要があります。
彼がやめたことで、何か変化がありますか?
すると彼女は、やめる方の代わりに、新しいドラムの方がやってくることが決まっていて、
その方のお話をして下さりました。
そこで、その方といっしょにバンドをすることは、わくわくしますか?と尋ねてみました。
すると、彼女は、笑顔になられて、とっても楽しそうです☆とおっしゃっておられました☆
これで、彼女の選択が決まりました☆
楽しくないのなら、他の楽しいことを考える必要があります。
幸い彼女の場合は、その方に興味があり、その方といっしょにバンドをすることを考えると、なんだかわくわくするので、
では、続けるという流れになりました☆
PTAの場合も、仕事を辞める場合も、彼とのおつきあいを止める場合も、
上手くいっていない人、他人に依存する人ほど、
イメージしているものが、おどろくほどふこうだということがあります。
だけれど、
あなたがやめたって、世界は、上手くいっていて、順調に成長しています。
あなたが会社を辞めても、それでいいのです。
あなたがお給料をもらっている立場なら、おそらく他の誰かが、同じくらいのお給料をもらって、同じような仕事を、その会社ですることでしょう。
もし会社がとうさんしてしまっても、それで、世界が成長して、より良い世界に進んでいきます。
そもそも、あなたの一生分(100年)を、発展し続ける企業って、とてもレアですからね。起業した企業の97%は、30年持たずに、やめてしまうのだとか。
PTAの役員なら、代わりがいないといくら思っていても、実際にやめてみたら、結局、代わりに誰かがすることでしょうし、
そもそも PTAがなくったって、上手く世界は進んでいるのかもしれません。
とってもおもしろい現実のお話があります。
それは、仕事がバリバリできる口うるさい女性のお話です。
彼女が、皮肉屋で、空気をわるくすることは、その会社の全員が知っていました。
だけれど、彼女は、仕事を人一倍やっていて、仕事のことは、全て彼女が知っていると言ってもいいほどでした。
だから、会社の人間は誰もが、彼女がいなければ、会社が存続しないと信じていました。
経営コンサルタントのところに、社長が相談に来たとき、
その優秀なコンサルタントは、すぐに、その彼女をクビにすることを勧めます。
社長は、そんなことをしたら、会社が回らなくなると信じていました。
ところが、実際にクビにしたところ、
売り上げが、1年もしないうちに、3倍にまで増えたのだとか。
以前よりもはるかに会社の空気が良くなって、従業員の笑顔も、増えたのだとか。
私たちは、しょせん、私たちで生きています。
あなたがなくなっても、この世界は続いていくのです。
だから、やりたいことをやって、やりたいだけ楽しく生きても、構わないのです。
もちろん、あなたが、たくさんくるしんで、歯を食いしばって、笑顔なく、残りのわずかな数十年間を過ごしても、構わない。
だけれど、
あなたは女性です。
あなたの役割の大切な1つは、ごきげんでいること☆
女性のあなたは、あくまでも女神さまです☆
ごきげんでいて、嬉しい気持ちを湧き上がらせていれば、それだけで、周りの男性にパワーを与えて、
世界がより望み通りに回っていきます☆
今日は、とっても深いお話でしたね☆
あなたが、もし実際に、しっかりとしたお金を使って、私とお話する時間を確保したら、
ピンポイントで、今のあなたが望んでいる大切なお話を、私か引き出すことでしょう♪
さて、もう一歩上のお話☆
結婚も、PTAのお誘いも、バンドのお誘いも、さらには、就職も、
相手からのお誘いって、
どうしてやってくるのでしょうか?
「差し出されたら、喜んで受け取る」ということは、あなたを幸せにするためには、あなた自身が身につける重要な価値観と行動です。
その上で、
どうして、それを差し出されたのでしょうか?
それは、偶然でしょうか?
実は、豊かで幸せな人たちは、その時点から、すでに、望み通りにする術を身につけています☆
あなたは、この差し出されることをコントロールするお話に、ご興味ございますか?
あなたは、このお話にご興味ございますか?
【ここまでご覧頂いたのでしたら、ポチッと押して頂ければ、幸いです☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年7月17日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、2017年7月24日配信分の極上メルマガで、お話させて頂きました☆
極上メルマガの年間パスポートをご購入の方は、極上メルマガの過去記事(2013年11月13日〜現在まで)も、読み放題になります☆
詳しくは、直接ご連絡を♪
お読み下さり、心からありがとうございます☆
_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
昨日のクリック、心からありがとうございます☆
驚くほどたくさんの女神さまが、望んでおられることに、びっくりしました☆
私に、あなたの人生の中での役割を与えて下さり、心からありがとうございます☆
みなとみらいに、また新しい素敵なカフェ(パン屋さん)が、できていました☆
ちょうど、私の愛する妻のゆりちゃんが、ドイツ語のレッスンで、ドイツにいるドイツ人の女性とお話をしていて、
おもしろいことを聞いたのだそうです。
彼女は、日本が大好きで、東京が大好きと言います。
どうしてかの理由が、ちょっとびっくりです☆
それは、日本は、建物とか、同じままで、とても発展しているように見えるのに、
お店が、どんどん変わっているから、だとか。
1年後に行った時には、同じ場所の居酒屋さんが、別の居酒屋さんになっていたり、
お店が変わっていることが、ユニークでおもしろいのだとか。
確かに、私たちがスイスに行った時、スイスのお店が大きく変わっているというのは、ありませんでした。
トゥーンの中心街にあるよく行く本屋さんは、
ドイツのチェーン店そのものを、スイスの会社が買収して、お店の名前が変わってはいましたが、
中にあるカフェも、同じままでした。
街並みにあるお店が、ごっそり別のお店になっているというのは、少なくとも私は、気がつきませんでした。
日本の場合は、どんどんお店が変わっていますよね。
少なくとも私が住む横浜みなとみらいは、この2〜3年で、お店がなくなり、別のお店になったところが、それなり(数十店舗)にあります☆
今日も1つ、びっくりしたことがあります☆
ちょうど馬車道にあるスタバに行ったのですが、
内装が、完全に変わっていました!
聞けば、今年の2月に変えたのだとか。
これもまた、成長ですね☆
私は、あなたのことが、大好きです☆
今日もお読み下さり、心からありがとうございます☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. この編集後記も、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、約1年前の2017年7月17日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】
私の人生を、私が決めています☆
今、私が、望んでいることは?
最高の結果がやってくるとしたら?
⇒ 今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
登録解除はこちらより♪
アドレス変更はこちらから
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、生まれています☆
心からありがとうございます☆
【本日の記事は、下記の記事の続きの内容になります☆】
⇒ 何かをやめようかと思っている時、幸せを引き寄せる方法は?
(ご覧になられてから、以下をお読みになられますと、さらに理解が深まります☆)
今日は、深いお話だから、ついてこれたら、ブラボーでございます☆
私たちの社会では、常識や法律などの制度として、より嬉しくない現実を引き寄せる結果になってしまうものがあります。
宇宙の法則に、はっきりと反していて、その結果、それに関わった個人は、嬉しくない現実を引き寄せてしまいます。
私のメルマガを、しっかりと読んでいる女性なら、うすうす気が付いているかもしれません。
宇宙の法則は、あなたの人生を、あなたが決めているように、他人もまた、一人一人、その人が、自ら何を考えるのかを決めていて、何をするのかを決めている、でしたよね。
あなたの考えや行動を、他人が決めることができないように、
あなたが、他人の思考や行動を変えることはできないわけです。
「私の人生を、私が決めています」
これが、宇宙の法則でしたね。
これって、例えば、
「結婚」は、矛盾しますよね。
結婚は、「約束」です。
一生の愛を誓うというのは、そもそも、相手の心の中にまで踏み入って、
私のことを愛しなさい、
と誓わせる行為ですよね。
婚前の約束を交わすことで、より問題が起きないようにする人たちもいます。
当事者の二人で、あらかじめ浮気をした時にはとか、
遺産をどうするとか、
共有財産に関しては、こうするという、内容を決めておく。
所得や財産が大きい男性が、普通の女性と結婚をする時、
結婚しただけで、財産が共有されるのはおかしいと思う人たちが、
あらかじめ、結婚をしても、財産が共有されないように、事前に約束を決めてから、
結婚をするということは、欧米でよくあることなのだとか。
一方、日本の場合は、もっとよろしくなく、そうした当事者同士が約束した内容よりも、
一般的な結婚の決まりごとの方が優先されたりしちゃいます。
つまり、当事者で、共有財産については、こういう約束だから、結婚しますと、約束を交わしていても、
ご主人が実際に亡くなった場合には、全くの他人である日本政府が、そういう約束は、無効で、一般の結婚に従って、こうした共有財産の扱いにしますという風になっていたり。
先ほどの、所得や財産に差がある場合に、事前に約束を交わしても、日本の場合は、共有されちゃうので、そもそも結婚してもらえないのだとか。
これは、二人で決めたことを、赤の他人が勝手に決めようとする行為だから、
それに関わった人たちは、より嬉しくない現実がやってくるようになってしまいます。
宇宙の法則は、私が決めることは、私が決めていて、他人が決めることは、その本人が決めている、でしたよね。
結婚をしていても、ご主人が、今日、家に帰って来て下さるかは、ご主人さん本人だけが「決めている」ことなので、
それを、奥様の思い通りに、帰って来てもらおうと思っていたら、
嬉しくない現実を引き寄せる原因となってしまいます。
誰を好きになろうと、誰とどんな時間を過ごそうと、それは、本人だけが決めることができるもの。
これが、宇宙の法則だからです。
宇宙の法則というのは、例外が一つもなく、そうだ、ということ。
だから、そうしたことを変えようとすることで、「変えられない性質を、変えようとしている」ので、嬉しくない現実がやってくるわけです。
普通の人たちが、他人の行動を、自分の思い通りにしようとしていることは、
この結婚というシステム1つで、明らかですよね。
幸せに生きていくには、こうしたことを知った上で、宇宙の法則に従って生きることが、大きなパワーとなります☆
では、結婚をするというのは、どういうことなのでしょう?
ここからが、大好きな女神さまにお話した大切なことになります。
結婚は、二人の同意がなければ、実現しません。
彼も彼女も、両方が「イエス!」となって、初めて実現するのです。
これは、例えば、お会いするという行為もそうです。
あなたと私が、カフェでお会いするとしたら、
それは、あなたも「イエス!」と決断し、
私も「イエス!」と決断して、初めて実現します。
これは、もし、あなたが、「ノー」と決断したら、
私が、どれだけあなたとカフェで会うことを望んでいても、
そもそも、カフェで会うということは、実現しないことになります。
結婚もそうです。
あなたがいくら「イエス!」と思っていても、相手が「ノー」なら、そもそも結婚できないのです。
これらは全て、相手の協力があって初めて実現します☆
彼女のお話なら、バンドを組むというお誘いを受けた時に、彼女が「イエス!」といえば、
相手もすでに「イエス!」だから、実現します。
だけれど、それは、一方の意志が「ノー」となっただけで、解消されることです。
お会いしていても、相手が、帰ると決めれば、もうそこから会い続けることはできないですよね。
結婚をしていても、相手が、あなたの元から離れる決断をして、あなたと会わない選択をしたら、
いくら戸籍上は結婚していても、会うことすらできないですよね。
先ほど、「結婚」というシステムそのものが、宇宙の法則に反しているとお話したことで、
今、あなたは、このお話の変なところに気がついたと思います。
結婚と言っても、所詮は、相手が「ノー」と決断したら、会うことすらも、できないものなのです。
結婚というシステムは、それを覆させるためにあるような感じだから、
普通の人は、勘違いして、相手が悪いのだから、何かもらえたり、結婚が続けられると思っちゃいそうですが、
宇宙の法則の通り、相手の考えと行動は、結婚を理由に、思い通りにすることはできないのです。
あくまでも、相手が何を考え、何をするのかは、相手だけが決めていること。
「きめることができる」のではなく、「決めているもの」なのです。
それを変えようとすれば、いっそう嬉しくない現実がやってきます。
話を、彼女のバンドのお話にもどします☆
彼女は、お誘いを受けて、バンドに参加していたのですが、
お誘いして下さった方が、やめることになり、そのときに、「一緒のタイミングでやめないでね」と釘を刺された感じになった、というお話でしたね。
私のこれまでのクライアントさんのお話でも、
PTAの役員を、やめないでと言われたり、
カウンセリングの受講生の仲良い人間の集まりをやめようと思ったときに、やめないでと言われそうと思っていたり、
一度、イエス!と思ってから、気が変わって「ノー」という選択をするときに、
ん〜という感情が湧いてくるというパターンがありました。
あなたも、似たようなことで、当てはまると感じることはありますか?
ここで大切なポイントは、上手くいっていない人たちは、「上手くいかないことをイメージしている」という点です。
彼女は、このお話をしておられたとき、
自分がやめようと思っているけれど、やめたら悪い気がするような、感じでした。
そこで、私は、こんなお話をしました。
もし、誰かに対して悪いと思っていたら、その時点で、イメージしていることが「マイナス」だから、
何を選んでも、もっとわるくなっていきます。
より嬉しくない現実がやってきます。
だから、やめるにしても、やめないにしても、嬉しいことを考えて、決断する必要があります。
彼がやめたことで、何か変化がありますか?
すると彼女は、やめる方の代わりに、新しいドラムの方がやってくることが決まっていて、
その方のお話をして下さりました。
そこで、その方といっしょにバンドをすることは、わくわくしますか?と尋ねてみました。
すると、彼女は、笑顔になられて、とっても楽しそうです☆とおっしゃっておられました☆
これで、彼女の選択が決まりました☆
楽しくないのなら、他の楽しいことを考える必要があります。
幸い彼女の場合は、その方に興味があり、その方といっしょにバンドをすることを考えると、なんだかわくわくするので、
では、続けるという流れになりました☆
PTAの場合も、仕事を辞める場合も、彼とのおつきあいを止める場合も、
上手くいっていない人、他人に依存する人ほど、
イメージしているものが、おどろくほどふこうだということがあります。
だけれど、
あなたがやめたって、世界は、上手くいっていて、順調に成長しています。
あなたが会社を辞めても、それでいいのです。
あなたがお給料をもらっている立場なら、おそらく他の誰かが、同じくらいのお給料をもらって、同じような仕事を、その会社ですることでしょう。
もし会社がとうさんしてしまっても、それで、世界が成長して、より良い世界に進んでいきます。
そもそも、あなたの一生分(100年)を、発展し続ける企業って、とてもレアですからね。起業した企業の97%は、30年持たずに、やめてしまうのだとか。
PTAの役員なら、代わりがいないといくら思っていても、実際にやめてみたら、結局、代わりに誰かがすることでしょうし、
そもそも PTAがなくったって、上手く世界は進んでいるのかもしれません。
とってもおもしろい現実のお話があります。
それは、仕事がバリバリできる口うるさい女性のお話です。
彼女が、皮肉屋で、空気をわるくすることは、その会社の全員が知っていました。
だけれど、彼女は、仕事を人一倍やっていて、仕事のことは、全て彼女が知っていると言ってもいいほどでした。
だから、会社の人間は誰もが、彼女がいなければ、会社が存続しないと信じていました。
経営コンサルタントのところに、社長が相談に来たとき、
その優秀なコンサルタントは、すぐに、その彼女をクビにすることを勧めます。
社長は、そんなことをしたら、会社が回らなくなると信じていました。
ところが、実際にクビにしたところ、
売り上げが、1年もしないうちに、3倍にまで増えたのだとか。
以前よりもはるかに会社の空気が良くなって、従業員の笑顔も、増えたのだとか。
私たちは、しょせん、私たちで生きています。
あなたがなくなっても、この世界は続いていくのです。
だから、やりたいことをやって、やりたいだけ楽しく生きても、構わないのです。
もちろん、あなたが、たくさんくるしんで、歯を食いしばって、笑顔なく、残りのわずかな数十年間を過ごしても、構わない。
だけれど、
あなたは女性です。
あなたの役割の大切な1つは、ごきげんでいること☆
女性のあなたは、あくまでも女神さまです☆
ごきげんでいて、嬉しい気持ちを湧き上がらせていれば、それだけで、周りの男性にパワーを与えて、
世界がより望み通りに回っていきます☆
今日は、とっても深いお話でしたね☆
あなたが、もし実際に、しっかりとしたお金を使って、私とお話する時間を確保したら、
ピンポイントで、今のあなたが望んでいる大切なお話を、私か引き出すことでしょう♪
さて、もう一歩上のお話☆
結婚も、PTAのお誘いも、バンドのお誘いも、さらには、就職も、
相手からのお誘いって、
どうしてやってくるのでしょうか?
「差し出されたら、喜んで受け取る」ということは、あなたを幸せにするためには、あなた自身が身につける重要な価値観と行動です。
その上で、
どうして、それを差し出されたのでしょうか?
それは、偶然でしょうか?
実は、豊かで幸せな人たちは、その時点から、すでに、望み通りにする術を身につけています☆
あなたは、この差し出されることをコントロールするお話に、ご興味ございますか?
あなたは、このお話にご興味ございますか?
【ここまでご覧頂いたのでしたら、ポチッと押して頂ければ、幸いです☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年7月17日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、2017年7月24日配信分の極上メルマガで、お話させて頂きました☆
極上メルマガの年間パスポートをご購入の方は、極上メルマガの過去記事(2013年11月13日〜現在まで)も、読み放題になります☆
詳しくは、直接ご連絡を♪
お読み下さり、心からありがとうございます☆
_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
昨日のクリック、心からありがとうございます☆
驚くほどたくさんの女神さまが、望んでおられることに、びっくりしました☆
私に、あなたの人生の中での役割を与えて下さり、心からありがとうございます☆
みなとみらいに、また新しい素敵なカフェ(パン屋さん)が、できていました☆
ちょうど、私の愛する妻のゆりちゃんが、ドイツ語のレッスンで、ドイツにいるドイツ人の女性とお話をしていて、
おもしろいことを聞いたのだそうです。
彼女は、日本が大好きで、東京が大好きと言います。
どうしてかの理由が、ちょっとびっくりです☆
それは、日本は、建物とか、同じままで、とても発展しているように見えるのに、
お店が、どんどん変わっているから、だとか。
1年後に行った時には、同じ場所の居酒屋さんが、別の居酒屋さんになっていたり、
お店が変わっていることが、ユニークでおもしろいのだとか。
確かに、私たちがスイスに行った時、スイスのお店が大きく変わっているというのは、ありませんでした。
トゥーンの中心街にあるよく行く本屋さんは、
ドイツのチェーン店そのものを、スイスの会社が買収して、お店の名前が変わってはいましたが、
中にあるカフェも、同じままでした。
街並みにあるお店が、ごっそり別のお店になっているというのは、少なくとも私は、気がつきませんでした。
日本の場合は、どんどんお店が変わっていますよね。
少なくとも私が住む横浜みなとみらいは、この2〜3年で、お店がなくなり、別のお店になったところが、それなり(数十店舗)にあります☆
今日も1つ、びっくりしたことがあります☆
ちょうど馬車道にあるスタバに行ったのですが、
内装が、完全に変わっていました!
聞けば、今年の2月に変えたのだとか。
これもまた、成長ですね☆
私は、あなたのことが、大好きです☆
今日もお読み下さり、心からありがとうございます☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. この編集後記も、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、約1年前の2017年7月17日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】
私の人生を、私が決めています☆
今、私が、望んでいることは?
最高の結果がやってくるとしたら?
⇒ 今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆