【望みがなくても豊かで幸せな女神さまの3つの習慣☆】
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
登録解除・アドレス変更はこちらより♪(【大好き☆プレゼント】のみ解除され、【大好き】は、配信されます。こちらからの登録ではメルマガは配信されません。)
この記事は、下記リンク先の記事の続きのお話になります☆
⇒ 『自分の望みがわからなくても幸せに生きている素敵な女性の3つの習慣☆』
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

_____
【望みがなくても豊かで幸せな女神さまの3つの習慣☆】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
女性であるあなたの場合は、望みを書いたりすれば、それもブラボーですし、
望みがわからなくても、どんどん幸せに生きていく簡単な方法がいくつもあります。
もっとわかりやすく言うと、望みがあるないにかかわらず、幸せそうな女性ほど、
共通している3つの習慣があります。
あなたが、その3つの習慣を、ご自身の習慣に組み込めば、自然と幸せ度がどんどん上がっていくことでしょう♪
では、その望みがなくても幸せに生きている女性に共通の3つの習慣とは、一体どんなことなのでしょうか?
あなたは、この3つの習慣を、どんなことか、ご自身で考えてみましたか?
その3つの習慣というのは、
1 今を、最高に幸せだと思っている
2 差し出された時に、大喜びして受け取る
3 相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている
です。
これは、反対の価値観・習慣で行動していることがどんなことかを考えると、ちょっと驚くことでしょう。
1 今を変えよう、もっと幸せになろうとしている。
2 相手からのお誘いは、自分がそれをやりたいと思った時だけ、受け取るようにしている
3 自分が心地良いかどうかを行動の基準にしている
ちょっとおもしろいですよね☆
あなたが、望みを抱く・抱かないに関わらず、
1 今を最高に幸せだと思っていて、
2 人から差し出された時には、毎回、大喜びしてお受け取りなさり、
3 相手が喜びそうかどうかを考えて、喜びそうなことばかりやっている
と、
何を望んでいようと、何も望んでいなかろうと、
どちらにしても、あなたの幸せ度は、どんどん上がっていく現実になっていきます☆
望みというのは、そう思うかどうかのようなものだから、
これから先、あなたの中にも、自然と湧き出てくるときが、何度もあります。
望んでいることが、実現すると自然と信じてしまうかどうかは、
今を、あなたが、幸せだと感じているレベルに応じて、決まってきます。
あなたが、自分はあまり幸せではないと思えば、
それは、望み通りに生きてはいないという脳への指令をし続けてきたことを示します。
その結果、何かを望んでも、自然と、実現しないことを信じてしまうわけです。
さらに、望んでいることが、今のあなたの現実からは、程遠い場合、
それは、他人の協力によって、自然と叶っていきます。
あなたがイメージできることは、その場合、望みを実現することには、遠く及ばないからです。
ところが、人は、そんなあなたを見て、あなたの望みを察知して、手を差し伸べて下さります。
そのきっかけは、「ランチどう?」だったり、
スペシャルオファーだったり、
「手伝って」というお誘いだったり。
「差し出された時に、毎回、大喜びをして受け取る」習慣がついていると、
そうした、今のあなたのレベルをググッとレベルアップさせて下さるビックチャンスを掴んで、実際にステージをあげる可能性、グッと高くなります。
年収が3000万円の人なら、そうしたステージを上げるような出会いやオファーや、お誘いが、これまでの人生に何度もあったことでしょう。
もちろん、私の人生でも、たくさんありました。
自分で考えた場合、そうした他人のお誘いは、
今のあなたのレベルでしか考えられないから、
自然と、拒否を示し、ステージアップを拒んでしまうのです。
多くの女性が、誘いをもらった時に、あれこれ考えてしまい、結局取り逃がしてしまうのは、
ご自身では、永遠に気がつかないもの。
掴んだ人でないと、気がつかないのです。
そして、あなたが望みを抱いた時に、あなたのために協力をして下さるかどうかは、
あなたが、周りに応援されるほどの女性だと、周りが認識する必要があります。
人は、たいてい自分のことだけを考えていきています。
「お腹が減った」と思った時は、まさに自分のことだけを考えていますよね。
そうした中で、あなたのために行動して下さることは、とても奇跡的です。
そんな奇跡が、毎日のように自然と起きてしまうのは、
他人は自分の鏡
あなたが、鏡となる他人に対して、
自分以外の人たちに対して、
どれだけ貢献しているのかに、よるのです。
だから、
相手が喜びそうなことばかり考えて、実際にそうした行動をとっていることが、
望んだ時には、必ず叶ってしまう大きな原因となるのです☆
ちょうど今朝、こんなことがありました。
我が家の27階から、エレベーターで、朝、1階に降りる時、
26階から、白人の男性が乗って来ました。
彼がエレベーターに入って来た時、
「 Good morning !」
と、目を見て、にっこり、話しかけて下さりました。
そこで私は、
「Your smile is wonderful !」
と一言言ったら、
彼は大爆笑しなら、君もね♪とおっしゃって下さりました。
19階から、別の日本人男性が乗って来て、
会話は、終了します。
その後さらに、日本人女性が乗って来られます。
シーンとした、エレベーターの中。
彼は、地下1階(駐車場)で降りることがわかっていて、
それ以外の方は、1階で降りる流れでした。
1階で、皆が降りて、私が降りる時、
彼は、私に、
「Have a nice day !」
と言って下さりました。
エレベーターには、私と彼以外に、2人いましたが、
彼は、その2人には、何も言わずに、
私にだけ、そう言って下さりました。
相手が喜びそうなことを考えていて、そうしたことばかりやっていると、
自然と、「あなたになら、協力をする」「あなたの幸せなら願ってあげる」という人たちが現れます。
今回のエレベーターの出来事は、とてもシンプルでわかりやすいですよね。
彼が、私の幸せを願ったのは、
私が最初に、「Your smile is wonderful !」と言ったからです。
何かを望んだ時、それが実現するかどうかは、
あなたが、どれだけ周りの人間に協力をして頂いていると思っているのか、
もとても大きく影響しています。
日常的に、こうしたやり取りをしていたら、
あなたの周りはいつでも、あなたに協力をすると信じこんでしまいますよね☆
27階に住んでいると、エレベーターでの出来事は、たくさんあります。
特に、私の住むところは、外国人が半数くらいいらっしゃいますし、
27階では、8割が外国人です。
ある時は、エレベーターで終わらずに、みなとみらいの街の途中まで、一緒に歩いて、
最終的には、ハグをして別れるということもありました。
確かアルジェリア人の50代の男性だったと思います。
3つ目の「相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている」
と
普通の人の「自分が心地良いかどうかを行動の基準にしている」
では、決定的な違いが、行動に現れます。
今回のエレベーターの例が、とてもわかりやすいですよね。
私は、彼に話しかけて、心地良かったと思いますか?
もちろん、気持ちもスッキリですよね☆
「Your smile is wonderful !」
だけれどもし、私が、自分が心地良いかどうかを考えていたら、
そんなことを相手に言うことはしないことでしょう。
自分のことを考えてしまうと、行動の沸点が高くなるのです。
他人のためなら、自然と行動するのに、
自分のためだと思うと、躊躇してしまう。
これは、とても自然で、本能的なことだから、あなたの人生を大きく分ける重要なポイントです☆
私たちは、他人との関わりで、生かされていることを、遺伝的に知っています。
周りの人間に、私が必要がないと思われて、殺されてきた人間を、遠い祖先は見続けてきたのです。
だから、自分のためだと思うと、無意識で、躊躇してしまいます。
そういう本能が働くのは、あなたの身を守る重要な本能なのです。
だから、他人のためだとスッキリして考えている場合には、その躊躇・ブレーキは、出てこないのです。
遠い祖先は、周りのために協力をすることで、生かされてきたことを知っているから。
さて、いくら、
1 今を、最高に幸せだと思っている
2 差し出された時に、大喜びして受け取る
3 相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている
の3つの習慣を持てば、どんどん豊かに幸せになっていくと知っていても、
あなたの役には立たないですよね。
知るということは、それだけでは、何の価値もありません。
あなた自身が、この3つを習慣にして、
1 今を変えよう、もっと幸せになろうとしている。
2 相手からのお誘いは、自分がそれをやりたいと思った時だけ、受け取るようにしている
3 自分が心地良いかどうかを行動の基準にしている
の3つの習慣を、手放すように行動して、それが習慣になって、初めて現実の果実を手にします☆
では、どうすれば、
1 今を、最高に幸せだと思っている
2 差し出された時に、大喜びして受け取る
3 相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている
の3つの習慣を、あなたの習慣とすることができるのでしょうか?
いよいよ実戦する内容ですね☆
あなたは、このお話に、ご興味ございますか?
素敵なあなたは、ブログランキングを2つとも応援クリック☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、新しいご縁が生まれています☆
心からありがとうございます☆
大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. 極上メルマガで、続きをお話させて頂きます☆(今ご入金を頂ければ、6月末日まで、配信させて頂きます☆)
【極上メルマガ☆ギブandギブンでハッピーリッチに♪】
お申し込みなさりたい場合は、メルマガに返信して頂ければ、直接連絡を取ることができます☆
_____
☆本日のデイリーミッション☆
『下記の魔法の言葉リストを、深呼吸をして、にっこり笑ってから、一言一句正確に、3回、心を込めて読む☆』
【魔法の言葉リスト☆5☆】
私は、あなたが大好きです☆心から愛しています☆
私の人生を、私が、決めています☆
なんて幸せなのだろう♪何て豊かなのだろう♪心からありがとうございます☆
私は、日々成長しています☆
あなたは、何をしてもしなくても、そのままで価値ある素晴らしい存在です☆
⇒ 【達成した方へのスペシャルボーナス☆】
_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
今日もそこにいて下さり、心からありがとうございます☆
昨夜は、いよいよあの日でした☆
待ちに待ったテレビ番組
『密着!プリンスたちの学び舎 ~スイス 名門寄宿学校~』
の放送です!
ルクセンブルクの王子さまや、チャップリンの息子さんが卒業生にいるスイスのボーディングスクールに、
1年間NHKのスタッフが、取材をし続けてくださったスペシャル番組。
昨夜は、20時からのセッションが、20時半からになったのですが、
今のクライアントさんは、素晴らしい方ばかりで、
そうしたご自身の都合で、セッションのスタート時間を遅らせたときには、
21時で終了するという配慮をなさって下さります。
今回はありがたく御受け取りさせて頂いて、21時に終えて、ばっちり初めから見させて頂きました☆
ゆりちゃんと二人で、「素晴らしい☆」の連続です。
最高の教育が、今どんなものか。
校長が驚くことを話されていました。
社会の変化に、学校が敏感に気づいて、それを生徒に反映していく。
授業は、驚くようなことばかり。
日本の学校では、どこもやっていないと思う内容ばかりでした。
幸いなことに、NHKオンデマンドでもやって下さるので、
今日の18時すぎくらいから、
210円で、契約をしていない人もご覧頂けます。
あなたが今以上に幸せに生きようと思っていたら、
最高に素晴らしいものをしっかりと見る作業が、一番最初に必要です。
見たこともなければ、あなたが実現することはないですよね。
学費は、年間1200万円。
生徒の数が約200人で、教師の数は、50人以上。
生徒一人には、チューターと呼ばれる一人の教師がつきます。
1年間の取材なので、卒業する人間が、どこに行くのかも、いくつかありました。
母国語の授業は必須なので、日本語教師もいらっしゃいました。
その方の着ている服、話されている授業の内容、
話している言葉、
まるで国連職員のような、品の良さを感じます。
こうやっていくら読んでも、実際に映像を見る方が、はるかにあなたの脳への刺激になることでしょう☆
昨夜はゆりちゃんと、とびきり大興奮でした☆
私たちは、宇宙で最も豊かで素晴らしい世界に生きています。
こうした最高の教育を、さらっと番組で、見させて頂けるのですから、
とてもラッキーだと感じます☆
NHKさんには、素晴らしい番組をたくさん作って頂いて、心からありがたい思いでいっぱいになります☆
心からありがとうございます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
お会いさせて頂き、愛情たっぷりのハグをさせて頂く日を、心から楽しみにしております☆
今日もこれから、ますます素敵な一日を♪
ぴこ
_____
【メルマガ内のクリックは、届いていることを確認するためのものです☆】
発行元 ギブ&ギブンマーケット株式会社 代表取締役 江藤崇彦
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆
_____
登録解除・アドレス変更はこちらより♪(【大好き☆プレゼント】のみ解除され、【大好き】は、配信されます。こちらからの登録ではメルマガは配信されません。)
この記事は、下記リンク先の記事の続きのお話になります☆
⇒ 『自分の望みがわからなくても幸せに生きている素敵な女性の3つの習慣☆』
_____
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

_____
【望みがなくても豊かで幸せな女神さまの3つの習慣☆】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
女性であるあなたの場合は、望みを書いたりすれば、それもブラボーですし、
望みがわからなくても、どんどん幸せに生きていく簡単な方法がいくつもあります。
もっとわかりやすく言うと、望みがあるないにかかわらず、幸せそうな女性ほど、
共通している3つの習慣があります。
あなたが、その3つの習慣を、ご自身の習慣に組み込めば、自然と幸せ度がどんどん上がっていくことでしょう♪
では、その望みがなくても幸せに生きている女性に共通の3つの習慣とは、一体どんなことなのでしょうか?
あなたは、この3つの習慣を、どんなことか、ご自身で考えてみましたか?
その3つの習慣というのは、
1 今を、最高に幸せだと思っている
2 差し出された時に、大喜びして受け取る
3 相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている
です。
これは、反対の価値観・習慣で行動していることがどんなことかを考えると、ちょっと驚くことでしょう。
1 今を変えよう、もっと幸せになろうとしている。
2 相手からのお誘いは、自分がそれをやりたいと思った時だけ、受け取るようにしている
3 自分が心地良いかどうかを行動の基準にしている
ちょっとおもしろいですよね☆
あなたが、望みを抱く・抱かないに関わらず、
1 今を最高に幸せだと思っていて、
2 人から差し出された時には、毎回、大喜びしてお受け取りなさり、
3 相手が喜びそうかどうかを考えて、喜びそうなことばかりやっている
と、
何を望んでいようと、何も望んでいなかろうと、
どちらにしても、あなたの幸せ度は、どんどん上がっていく現実になっていきます☆
望みというのは、そう思うかどうかのようなものだから、
これから先、あなたの中にも、自然と湧き出てくるときが、何度もあります。
望んでいることが、実現すると自然と信じてしまうかどうかは、
今を、あなたが、幸せだと感じているレベルに応じて、決まってきます。
あなたが、自分はあまり幸せではないと思えば、
それは、望み通りに生きてはいないという脳への指令をし続けてきたことを示します。
その結果、何かを望んでも、自然と、実現しないことを信じてしまうわけです。
さらに、望んでいることが、今のあなたの現実からは、程遠い場合、
それは、他人の協力によって、自然と叶っていきます。
あなたがイメージできることは、その場合、望みを実現することには、遠く及ばないからです。
ところが、人は、そんなあなたを見て、あなたの望みを察知して、手を差し伸べて下さります。
そのきっかけは、「ランチどう?」だったり、
スペシャルオファーだったり、
「手伝って」というお誘いだったり。
「差し出された時に、毎回、大喜びをして受け取る」習慣がついていると、
そうした、今のあなたのレベルをググッとレベルアップさせて下さるビックチャンスを掴んで、実際にステージをあげる可能性、グッと高くなります。
年収が3000万円の人なら、そうしたステージを上げるような出会いやオファーや、お誘いが、これまでの人生に何度もあったことでしょう。
もちろん、私の人生でも、たくさんありました。
自分で考えた場合、そうした他人のお誘いは、
今のあなたのレベルでしか考えられないから、
自然と、拒否を示し、ステージアップを拒んでしまうのです。
多くの女性が、誘いをもらった時に、あれこれ考えてしまい、結局取り逃がしてしまうのは、
ご自身では、永遠に気がつかないもの。
掴んだ人でないと、気がつかないのです。
そして、あなたが望みを抱いた時に、あなたのために協力をして下さるかどうかは、
あなたが、周りに応援されるほどの女性だと、周りが認識する必要があります。
人は、たいてい自分のことだけを考えていきています。
「お腹が減った」と思った時は、まさに自分のことだけを考えていますよね。
そうした中で、あなたのために行動して下さることは、とても奇跡的です。
そんな奇跡が、毎日のように自然と起きてしまうのは、
他人は自分の鏡
あなたが、鏡となる他人に対して、
自分以外の人たちに対して、
どれだけ貢献しているのかに、よるのです。
だから、
相手が喜びそうなことばかり考えて、実際にそうした行動をとっていることが、
望んだ時には、必ず叶ってしまう大きな原因となるのです☆
ちょうど今朝、こんなことがありました。
我が家の27階から、エレベーターで、朝、1階に降りる時、
26階から、白人の男性が乗って来ました。
彼がエレベーターに入って来た時、
「 Good morning !」
と、目を見て、にっこり、話しかけて下さりました。
そこで私は、
「Your smile is wonderful !」
と一言言ったら、
彼は大爆笑しなら、君もね♪とおっしゃって下さりました。
19階から、別の日本人男性が乗って来て、
会話は、終了します。
その後さらに、日本人女性が乗って来られます。
シーンとした、エレベーターの中。
彼は、地下1階(駐車場)で降りることがわかっていて、
それ以外の方は、1階で降りる流れでした。
1階で、皆が降りて、私が降りる時、
彼は、私に、
「Have a nice day !」
と言って下さりました。
エレベーターには、私と彼以外に、2人いましたが、
彼は、その2人には、何も言わずに、
私にだけ、そう言って下さりました。
相手が喜びそうなことを考えていて、そうしたことばかりやっていると、
自然と、「あなたになら、協力をする」「あなたの幸せなら願ってあげる」という人たちが現れます。
今回のエレベーターの出来事は、とてもシンプルでわかりやすいですよね。
彼が、私の幸せを願ったのは、
私が最初に、「Your smile is wonderful !」と言ったからです。
何かを望んだ時、それが実現するかどうかは、
あなたが、どれだけ周りの人間に協力をして頂いていると思っているのか、
もとても大きく影響しています。
日常的に、こうしたやり取りをしていたら、
あなたの周りはいつでも、あなたに協力をすると信じこんでしまいますよね☆
27階に住んでいると、エレベーターでの出来事は、たくさんあります。
特に、私の住むところは、外国人が半数くらいいらっしゃいますし、
27階では、8割が外国人です。
ある時は、エレベーターで終わらずに、みなとみらいの街の途中まで、一緒に歩いて、
最終的には、ハグをして別れるということもありました。
確かアルジェリア人の50代の男性だったと思います。
3つ目の「相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている」
と
普通の人の「自分が心地良いかどうかを行動の基準にしている」
では、決定的な違いが、行動に現れます。
今回のエレベーターの例が、とてもわかりやすいですよね。
私は、彼に話しかけて、心地良かったと思いますか?
もちろん、気持ちもスッキリですよね☆
「Your smile is wonderful !」
だけれどもし、私が、自分が心地良いかどうかを考えていたら、
そんなことを相手に言うことはしないことでしょう。
自分のことを考えてしまうと、行動の沸点が高くなるのです。
他人のためなら、自然と行動するのに、
自分のためだと思うと、躊躇してしまう。
これは、とても自然で、本能的なことだから、あなたの人生を大きく分ける重要なポイントです☆
私たちは、他人との関わりで、生かされていることを、遺伝的に知っています。
周りの人間に、私が必要がないと思われて、殺されてきた人間を、遠い祖先は見続けてきたのです。
だから、自分のためだと思うと、無意識で、躊躇してしまいます。
そういう本能が働くのは、あなたの身を守る重要な本能なのです。
だから、他人のためだとスッキリして考えている場合には、その躊躇・ブレーキは、出てこないのです。
遠い祖先は、周りのために協力をすることで、生かされてきたことを知っているから。
さて、いくら、
1 今を、最高に幸せだと思っている
2 差し出された時に、大喜びして受け取る
3 相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている
の3つの習慣を持てば、どんどん豊かに幸せになっていくと知っていても、
あなたの役には立たないですよね。
知るということは、それだけでは、何の価値もありません。
あなた自身が、この3つを習慣にして、
1 今を変えよう、もっと幸せになろうとしている。
2 相手からのお誘いは、自分がそれをやりたいと思った時だけ、受け取るようにしている
3 自分が心地良いかどうかを行動の基準にしている
の3つの習慣を、手放すように行動して、それが習慣になって、初めて現実の果実を手にします☆
では、どうすれば、
1 今を、最高に幸せだと思っている
2 差し出された時に、大喜びして受け取る
3 相手が喜びそうかどうかを、行動の基準にしている
の3つの習慣を、あなたの習慣とすることができるのでしょうか?
いよいよ実戦する内容ですね☆
あなたは、このお話に、ご興味ございますか?
素敵なあなたは、ブログランキングを2つとも応援クリック☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、新しいご縁が生まれています☆
心からありがとうございます☆
大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. 極上メルマガで、続きをお話させて頂きます☆(今ご入金を頂ければ、6月末日まで、配信させて頂きます☆)
【極上メルマガ☆ギブandギブンでハッピーリッチに♪】
お申し込みなさりたい場合は、メルマガに返信して頂ければ、直接連絡を取ることができます☆
_____
☆本日のデイリーミッション☆
『下記の魔法の言葉リストを、深呼吸をして、にっこり笑ってから、一言一句正確に、3回、心を込めて読む☆』
【魔法の言葉リスト☆5☆】
私は、あなたが大好きです☆心から愛しています☆
私の人生を、私が、決めています☆
なんて幸せなのだろう♪何て豊かなのだろう♪心からありがとうございます☆
私は、日々成長しています☆
あなたは、何をしてもしなくても、そのままで価値ある素晴らしい存在です☆
⇒ 【達成した方へのスペシャルボーナス☆】
_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
今日もそこにいて下さり、心からありがとうございます☆
昨夜は、いよいよあの日でした☆
待ちに待ったテレビ番組
『密着!プリンスたちの学び舎 ~スイス 名門寄宿学校~』
の放送です!
ルクセンブルクの王子さまや、チャップリンの息子さんが卒業生にいるスイスのボーディングスクールに、
1年間NHKのスタッフが、取材をし続けてくださったスペシャル番組。
昨夜は、20時からのセッションが、20時半からになったのですが、
今のクライアントさんは、素晴らしい方ばかりで、
そうしたご自身の都合で、セッションのスタート時間を遅らせたときには、
21時で終了するという配慮をなさって下さります。
今回はありがたく御受け取りさせて頂いて、21時に終えて、ばっちり初めから見させて頂きました☆
ゆりちゃんと二人で、「素晴らしい☆」の連続です。
最高の教育が、今どんなものか。
校長が驚くことを話されていました。
社会の変化に、学校が敏感に気づいて、それを生徒に反映していく。
授業は、驚くようなことばかり。
日本の学校では、どこもやっていないと思う内容ばかりでした。
幸いなことに、NHKオンデマンドでもやって下さるので、
今日の18時すぎくらいから、
210円で、契約をしていない人もご覧頂けます。
あなたが今以上に幸せに生きようと思っていたら、
最高に素晴らしいものをしっかりと見る作業が、一番最初に必要です。
見たこともなければ、あなたが実現することはないですよね。
学費は、年間1200万円。
生徒の数が約200人で、教師の数は、50人以上。
生徒一人には、チューターと呼ばれる一人の教師がつきます。
1年間の取材なので、卒業する人間が、どこに行くのかも、いくつかありました。
母国語の授業は必須なので、日本語教師もいらっしゃいました。
その方の着ている服、話されている授業の内容、
話している言葉、
まるで国連職員のような、品の良さを感じます。
こうやっていくら読んでも、実際に映像を見る方が、はるかにあなたの脳への刺激になることでしょう☆
昨夜はゆりちゃんと、とびきり大興奮でした☆
私たちは、宇宙で最も豊かで素晴らしい世界に生きています。
こうした最高の教育を、さらっと番組で、見させて頂けるのですから、
とてもラッキーだと感じます☆
NHKさんには、素晴らしい番組をたくさん作って頂いて、心からありがたい思いでいっぱいになります☆
心からありがとうございます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
お会いさせて頂き、愛情たっぷりのハグをさせて頂く日を、心から楽しみにしております☆
今日もこれから、ますます素敵な一日を♪
ぴこ
_____
【メルマガ内のクリックは、届いていることを確認するためのものです☆】
発行元 ギブ&ギブンマーケット株式会社 代表取締役 江藤崇彦