【人間関係が劇的に良くなる秘密のお話☆2】
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆(過去記事編集)
_____

↓↓↓↓↓↓

メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
登録解除はこちらより♪
アドレス変更はこちらから
_____
私は、あなたのことが大好きです☆
あなたは、私に愛されています♪
あなたが、何をしてもしなくても、気の向くままに生きていても、
あなたは、素晴らしい成長と貢献を遂げています♪
私は、あなたが何をしてもしなくても、大好きなのです♪
私は、あなたが、さらに豊かに、さらに幸せに生きて頂くことを、心から願っています♪
すでに幸せなあなたが、さらに幸せに成長していくことを、心から願っています♪
今日も、お会いさせて頂きましたね♪
さぁ、目を閉じて、あの風景をイメージしましょう♪
あなたは目を閉じると、自然と、心地良いお城のお庭を歩いています♪
目に見える景色は、とても美しく、小鳥のさえずりが聴こえてきます♪
そばには、ぴこさんがにこにこしながら立っていて、あなたの歩調に合わせてくれています♪
あなたは、心踊る少女のような気持ちで、スイスのお城の庭先で、ぴこさんと楽しく会話をしながら、歩いています♪
公園のようなお城のお庭のベンチに、私たちは腰掛けます♪
小鳥のさえずりが、とっても楽しそうで、まるであなたを祝福してくれているようです♪
あなたは、今とてもリラックスして、幸せを実感しています♪
200年前の貴族が住んでいたこのお城の庭にいることを、あなたはとても心地良いと感じて、
少し誇らしい気持ちにもなっています。
目の前の美しい湖を見ながら、太陽の光を感じて、
温かい気持ち、ここまできたという達成感を感じています♪
ますますリラックスしてきました♪
空気が綺麗で、思わずあなたは、深呼吸をします♪
息を吸うたびに、あなたは良い気分となり、息を吐くたびに、全身の疲れや疲労が、抜けていくのを感じています♪
自然の恵みを、身体いっぱいに浴びて、
心も身体もどんどんリラックスして、これから起きる素晴らしい出来事を、確信しているような感覚になります♪
さぁ、いよいよスペシャル対面セッションの始まりです♪
前回の「人間関係が劇的に良くなる秘密のお話」、とっても好評で、とても驚きました☆
健康的に長生きをする人ほど、「身近な人たち」との人間関係が極めて良好だという事実。
私たちのこれからを考える上で、とても素晴らしいヒントになりますよね☆
人間関係が極めて良好であるためには、経済的にも、豊かでいる必要がありそうですね。
豊かでなければ、それは、人間関係に、ダイレクトに影響を与えます。
日本では、未だに、りこんの原因の9割は、経済的な理由なのだとか。
この豊かに生きるお話は、「大好きだけで月収100万の秘密」でお話するとして、
今日は、また違った角度からの、あなたの人間関係を劇的に良くする秘密のお話です。
あなたは、周りの人たちのことを、大好きでしょうか?
心から愛していますか?
最も身近な人たちの関係が、極めて良好な人たちが、最も身近な人たちのことを、
大好きなのかどうか
を考えてみれば、さすがに気がつきますよね☆
そう考えると、あなたが、周りの人たちのことを、最も身近な人たちのことを、
大好きで、
心から愛しているかどうかは、
とても重要で、とても基本的なことなのかもしれません。
あなたは、周りの人たちのことを、特に身近な人たちのことを、大好きでいる必要があるわけです。
ところが、言葉には、2つの性質に分けることができます。
1つは、やったかどうかわからない抽象的な言葉。
そしてもう1つは、やったかどうかが、はっきりとわかる言葉です。
例えば、100メートル先まで歩く、という言葉なら、
あなたは、やったかどうかが、はっきりとわかりますよね。
100メートル先まで歩いたかどうかは、誰もが客観的に把握できる性質だからです。
「私は、あなたが大好きです☆」と言う、というのなら、
これも、「やったかどうかが、はっきりとわかる性質」になります。
そのフレーズを一言一句正確に言ったかどうかは、誰もが客観的に「やったか、どうかが」わかる性質だからです。
一方、「優しくする」というのは、どうでしょうか?
あなたは、優しくしたかどうかを、客観的に、誰もがはっきりとわかると思いますか?
優しくするでは、どうすれば、優しいとみなされるのかが、全くわからない性質ですよね。
この言葉は、実際にそうしたかどうかが、わからない性質になります。
これがもし、「大好きだよ」と言ったかどうか、という言葉に変えれば、
これなら、そのセリフを実際に言ったかどうかは、客観的に誰もが、そうしたかどうかが、わかる性質ですよね。
では、「私は、あなたのことが大好きかどうか」は、どうでしょう?
これも、分かり得ない性質になります。
実際に心の中で「私はあなたが大好きです」と言ったかどうか、なら、
はっきりと客観的に、やったかどうかがわかる性質です。
一方、あなたの気持ちが、相手のことを「大好き」でいるかどうかは、
どうしたって、わかりようがない抽象的なフレーズなのです。
幸せ度が低い人ほど、こうした抽象的なフレーズ、もっと正確には、
絶対にやったかどうかがわからない性質の言葉を、ふんだんに使って、
心の中で話していて、他人にも話す傾向があります。
例えば、こんな感じ、
「私って、あの人のことが、本当に好きなのかしら?」。
今のレベルアップしたあなたなら、気がつきますよね☆
このフレーズでは、どうしたって、私が、あの人のことを好きかどうかはわからない性質になります。
どんなに頑張っても分かり得ない性質のことだから、
そう言えば言うほど、答えが出ないので、行動をしなくなり、幸せ度はどんどん下がっていきます。
もやもやした気持ちで、ずっと過ごす原因の1つになります。
これが、「私は、あの人に対して、大好きだよって言ったかしら?」なら、
全く異なる未来がやってきます。
これなら、言ったかどうかは、はっきりとわかる性質ですよね。
していないのなら、今すれば、したことになります。
この大きな2つの性質の言葉の違いを知っておくと、
あることに気がつきます。
「私は、あなたのことが大好きです」と言うかどうかは、
大好きだと思っている必要がない、
もっと正確には、そもそも相手のことを大好きかどうかなど、分かり得ない性質だ、ということです。
分かり得ないことは、どうでも良いことのような感じになります。
ここまで理解した上で、もう一度、同じ質問をします。
あなたは、周りの人たちのことを、大好きでしょうか?
心から愛していますか?
この大好きかどうかや、「心から愛しているかどうか」は、性質上、分かり得ない性質でしたね。
だから、「大好きだ」と言い切ったところで、間違えようがない。
あなたが、すこし、相手のことを思い出すと、嬉しくないことを思い出したからといって、
あなたがその方のことを大好きだと思っているかどうかには、全く関係がないことになります。
どうして?
大好きかどうかとか、心から愛しているかどうかは、結局、あなたがそう言っているかどうかだけで、
本当に大好きかどうかとか、
本当に心から愛しているかどうかは、
言葉の性質上、分かり得ない性質だからです。
答えが絶対に出ない性質なのです。
さじ加減ワード、といえば、わかりやすいかと思います。
あなたがそう思えば、そうだよというだけ、まさに、さじ加減1つで、どうしても構わない性質なのです。
以上を踏まえると、あることに気がつきます。
あなたが、相手のことを大好きなのかどうかは、
結局、そう言うかどうかにかかっているだけだということ。
そしてそれは、「大好きだ」と言ったからといって、何かが変わるようなものでもないのです。
どうして?
そのフレーズは、抽象的で、やったかどうかがそもそもわからない性質だから。
ここまで理解をしたら、ある秘密に気がつきます☆
ああ!それって、言いまくれば、めっちゃ得じゃん!
私は、もう13年以上昔にこのことに気がついて、こんなことを言うようにしています。
「私は、あなたのことが、大好きです☆それは、人間であれば、全員のことを、大好きだと思っています。
その上で、特に大好きだと感じる人とだけ、接しています。」
つまり、以前は、わざわざ自分で、きらいだとか、好きではないと言っていたのですが、
それをやめて、
全員、人であれば、誰でも、「大好き」だと言うようにして、
その上で、特に大好きな人とだけ接する、と言うようにしたのです。
すると当然、人間関係は、劇的に素晴らしいものになりました☆
そりゃそうですよね。。。
私が、実際にお会いする人は、レジの店員さんでも、配達員の方でも、対面セッションでお会いさせて頂くクライアントさんでも、
スカイプセッションでお会いさせて頂くクライアントさんでも、
毎日お会いさせて頂く愛する妻のゆりちゃんも、
全員、大好き中の大好き、特に大好きな人だと、私は、「言っている」のですから☆
ここで是非、あなたに取り入れて頂こうと思っている大切なポイントは、
「大好き」かどうかは、そもそもわからない性質だから、
言いまくっても、正しいということ。
これが、「8時に会社に到着します」という、やったかどうかがわかる内容だったら、
9時に着いちゃったら、自分の中で、葛藤が生まれちゃいますよね。
やったかどうかがわかるのなら、やらなかったら、自分で「やらなかったこと」に気がつくからです。
だけれど、「心から愛している」とか「大好き」とか、「優しい」とか、「素敵」とか「素晴らしい」という言葉は、
そもそも、分かり得ない言葉だから、言いまくっても、
あなたが、わざと反対の思いを抱いていると言わなければ、葛藤が起こりえない。
しかも!
私たちの現実は、いつでも「今」しかありません。
つまり、5分前まで、「だいきらい」だと思っていても、
今、それをどう思うのかは、そもそも、自由にあなたが選んでいる性質です☆
これまで好きではないと思っていても、今、そう思うかどうかは、
その過去の思いとは、関係がないのです。
過去は全て、船が通った後の航跡のようなもの。
未来に影響はないのです。
さて、以上を理解した上で、いよいよ本題☆
人間関係が劇的に素晴らしいものにするには、
あなた自身が、周りの人たちのことを、心から愛していて、大好きだと思っている必要があります。
では、どうすれば、そういう思いを、どんどん大きくしていけるのでしょうか?
いよいよあなたが実際に、大好きだと心から、周りの人たちに対して思っていくための重要なレッスンに入ります☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
私は、とっても興味があります☆という素敵な女神さまや、
今日もありがとうございます☆と思って下さった素敵な女神さまは、ブログランキングを2つとも応援クリックをなさって頂ければ、ありがたく存じます☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆
心からありがとうございます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガの登録はこちらより♪
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2018年5月17日にメルマガ読者限定で配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____
【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】
私の人生を、私が決めています☆
今、私が、望んでいることは?
最高の結果がやってくるとしたら?
⇒ 今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆
メルマガ読者限定☆【大好き☆プレゼント】メール☆(過去記事編集)
_____

↓↓↓↓↓↓

メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
登録解除はこちらより♪
アドレス変更はこちらから
_____
私は、あなたのことが大好きです☆
あなたは、私に愛されています♪
あなたが、何をしてもしなくても、気の向くままに生きていても、
あなたは、素晴らしい成長と貢献を遂げています♪
私は、あなたが何をしてもしなくても、大好きなのです♪
私は、あなたが、さらに豊かに、さらに幸せに生きて頂くことを、心から願っています♪
すでに幸せなあなたが、さらに幸せに成長していくことを、心から願っています♪
今日も、お会いさせて頂きましたね♪
さぁ、目を閉じて、あの風景をイメージしましょう♪
あなたは目を閉じると、自然と、心地良いお城のお庭を歩いています♪
目に見える景色は、とても美しく、小鳥のさえずりが聴こえてきます♪
そばには、ぴこさんがにこにこしながら立っていて、あなたの歩調に合わせてくれています♪
あなたは、心踊る少女のような気持ちで、スイスのお城の庭先で、ぴこさんと楽しく会話をしながら、歩いています♪
公園のようなお城のお庭のベンチに、私たちは腰掛けます♪
小鳥のさえずりが、とっても楽しそうで、まるであなたを祝福してくれているようです♪
あなたは、今とてもリラックスして、幸せを実感しています♪
200年前の貴族が住んでいたこのお城の庭にいることを、あなたはとても心地良いと感じて、
少し誇らしい気持ちにもなっています。
目の前の美しい湖を見ながら、太陽の光を感じて、
温かい気持ち、ここまできたという達成感を感じています♪
ますますリラックスしてきました♪
空気が綺麗で、思わずあなたは、深呼吸をします♪
息を吸うたびに、あなたは良い気分となり、息を吐くたびに、全身の疲れや疲労が、抜けていくのを感じています♪
自然の恵みを、身体いっぱいに浴びて、
心も身体もどんどんリラックスして、これから起きる素晴らしい出来事を、確信しているような感覚になります♪
さぁ、いよいよスペシャル対面セッションの始まりです♪
前回の「人間関係が劇的に良くなる秘密のお話」、とっても好評で、とても驚きました☆
健康的に長生きをする人ほど、「身近な人たち」との人間関係が極めて良好だという事実。
私たちのこれからを考える上で、とても素晴らしいヒントになりますよね☆
人間関係が極めて良好であるためには、経済的にも、豊かでいる必要がありそうですね。
豊かでなければ、それは、人間関係に、ダイレクトに影響を与えます。
日本では、未だに、りこんの原因の9割は、経済的な理由なのだとか。
この豊かに生きるお話は、「大好きだけで月収100万の秘密」でお話するとして、
今日は、また違った角度からの、あなたの人間関係を劇的に良くする秘密のお話です。
あなたは、周りの人たちのことを、大好きでしょうか?
心から愛していますか?
最も身近な人たちの関係が、極めて良好な人たちが、最も身近な人たちのことを、
大好きなのかどうか
を考えてみれば、さすがに気がつきますよね☆
そう考えると、あなたが、周りの人たちのことを、最も身近な人たちのことを、
大好きで、
心から愛しているかどうかは、
とても重要で、とても基本的なことなのかもしれません。
あなたは、周りの人たちのことを、特に身近な人たちのことを、大好きでいる必要があるわけです。
ところが、言葉には、2つの性質に分けることができます。
1つは、やったかどうかわからない抽象的な言葉。
そしてもう1つは、やったかどうかが、はっきりとわかる言葉です。
例えば、100メートル先まで歩く、という言葉なら、
あなたは、やったかどうかが、はっきりとわかりますよね。
100メートル先まで歩いたかどうかは、誰もが客観的に把握できる性質だからです。
「私は、あなたが大好きです☆」と言う、というのなら、
これも、「やったかどうかが、はっきりとわかる性質」になります。
そのフレーズを一言一句正確に言ったかどうかは、誰もが客観的に「やったか、どうかが」わかる性質だからです。
一方、「優しくする」というのは、どうでしょうか?
あなたは、優しくしたかどうかを、客観的に、誰もがはっきりとわかると思いますか?
優しくするでは、どうすれば、優しいとみなされるのかが、全くわからない性質ですよね。
この言葉は、実際にそうしたかどうかが、わからない性質になります。
これがもし、「大好きだよ」と言ったかどうか、という言葉に変えれば、
これなら、そのセリフを実際に言ったかどうかは、客観的に誰もが、そうしたかどうかが、わかる性質ですよね。
では、「私は、あなたのことが大好きかどうか」は、どうでしょう?
これも、分かり得ない性質になります。
実際に心の中で「私はあなたが大好きです」と言ったかどうか、なら、
はっきりと客観的に、やったかどうかがわかる性質です。
一方、あなたの気持ちが、相手のことを「大好き」でいるかどうかは、
どうしたって、わかりようがない抽象的なフレーズなのです。
幸せ度が低い人ほど、こうした抽象的なフレーズ、もっと正確には、
絶対にやったかどうかがわからない性質の言葉を、ふんだんに使って、
心の中で話していて、他人にも話す傾向があります。
例えば、こんな感じ、
「私って、あの人のことが、本当に好きなのかしら?」。
今のレベルアップしたあなたなら、気がつきますよね☆
このフレーズでは、どうしたって、私が、あの人のことを好きかどうかはわからない性質になります。
どんなに頑張っても分かり得ない性質のことだから、
そう言えば言うほど、答えが出ないので、行動をしなくなり、幸せ度はどんどん下がっていきます。
もやもやした気持ちで、ずっと過ごす原因の1つになります。
これが、「私は、あの人に対して、大好きだよって言ったかしら?」なら、
全く異なる未来がやってきます。
これなら、言ったかどうかは、はっきりとわかる性質ですよね。
していないのなら、今すれば、したことになります。
この大きな2つの性質の言葉の違いを知っておくと、
あることに気がつきます。
「私は、あなたのことが大好きです」と言うかどうかは、
大好きだと思っている必要がない、
もっと正確には、そもそも相手のことを大好きかどうかなど、分かり得ない性質だ、ということです。
分かり得ないことは、どうでも良いことのような感じになります。
ここまで理解した上で、もう一度、同じ質問をします。
あなたは、周りの人たちのことを、大好きでしょうか?
心から愛していますか?
この大好きかどうかや、「心から愛しているかどうか」は、性質上、分かり得ない性質でしたね。
だから、「大好きだ」と言い切ったところで、間違えようがない。
あなたが、すこし、相手のことを思い出すと、嬉しくないことを思い出したからといって、
あなたがその方のことを大好きだと思っているかどうかには、全く関係がないことになります。
どうして?
大好きかどうかとか、心から愛しているかどうかは、結局、あなたがそう言っているかどうかだけで、
本当に大好きかどうかとか、
本当に心から愛しているかどうかは、
言葉の性質上、分かり得ない性質だからです。
答えが絶対に出ない性質なのです。
さじ加減ワード、といえば、わかりやすいかと思います。
あなたがそう思えば、そうだよというだけ、まさに、さじ加減1つで、どうしても構わない性質なのです。
以上を踏まえると、あることに気がつきます。
あなたが、相手のことを大好きなのかどうかは、
結局、そう言うかどうかにかかっているだけだということ。
そしてそれは、「大好きだ」と言ったからといって、何かが変わるようなものでもないのです。
どうして?
そのフレーズは、抽象的で、やったかどうかがそもそもわからない性質だから。
ここまで理解をしたら、ある秘密に気がつきます☆
ああ!それって、言いまくれば、めっちゃ得じゃん!
私は、もう13年以上昔にこのことに気がついて、こんなことを言うようにしています。
「私は、あなたのことが、大好きです☆それは、人間であれば、全員のことを、大好きだと思っています。
その上で、特に大好きだと感じる人とだけ、接しています。」
つまり、以前は、わざわざ自分で、きらいだとか、好きではないと言っていたのですが、
それをやめて、
全員、人であれば、誰でも、「大好き」だと言うようにして、
その上で、特に大好きな人とだけ接する、と言うようにしたのです。
すると当然、人間関係は、劇的に素晴らしいものになりました☆
そりゃそうですよね。。。
私が、実際にお会いする人は、レジの店員さんでも、配達員の方でも、対面セッションでお会いさせて頂くクライアントさんでも、
スカイプセッションでお会いさせて頂くクライアントさんでも、
毎日お会いさせて頂く愛する妻のゆりちゃんも、
全員、大好き中の大好き、特に大好きな人だと、私は、「言っている」のですから☆
ここで是非、あなたに取り入れて頂こうと思っている大切なポイントは、
「大好き」かどうかは、そもそもわからない性質だから、
言いまくっても、正しいということ。
これが、「8時に会社に到着します」という、やったかどうかがわかる内容だったら、
9時に着いちゃったら、自分の中で、葛藤が生まれちゃいますよね。
やったかどうかがわかるのなら、やらなかったら、自分で「やらなかったこと」に気がつくからです。
だけれど、「心から愛している」とか「大好き」とか、「優しい」とか、「素敵」とか「素晴らしい」という言葉は、
そもそも、分かり得ない言葉だから、言いまくっても、
あなたが、わざと反対の思いを抱いていると言わなければ、葛藤が起こりえない。
しかも!
私たちの現実は、いつでも「今」しかありません。
つまり、5分前まで、「だいきらい」だと思っていても、
今、それをどう思うのかは、そもそも、自由にあなたが選んでいる性質です☆
これまで好きではないと思っていても、今、そう思うかどうかは、
その過去の思いとは、関係がないのです。
過去は全て、船が通った後の航跡のようなもの。
未来に影響はないのです。
さて、以上を理解した上で、いよいよ本題☆
人間関係が劇的に素晴らしいものにするには、
あなた自身が、周りの人たちのことを、心から愛していて、大好きだと思っている必要があります。
では、どうすれば、そういう思いを、どんどん大きくしていけるのでしょうか?
いよいよあなたが実際に、大好きだと心から、周りの人たちに対して思っていくための重要なレッスンに入ります☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
私は、とっても興味があります☆という素敵な女神さまや、
今日もありがとうございます☆と思って下さった素敵な女神さまは、ブログランキングを2つとも応援クリックをなさって頂ければ、ありがたく存じます☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

あなたのおかげで、あなた以外の素敵な女性が、このメルマガにたどり着きます☆
心からありがとうございます☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガの登録はこちらより♪
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2018年5月17日にメルマガ読者限定で配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
_____
【あなたの未来を望み通りにする魔法の言葉リスト☆3】
私の人生を、私が決めています☆
今、私が、望んでいることは?
最高の結果がやってくるとしたら?
⇒ 今日も魔法の言葉リスト☆3を読みました☆という素敵な女神さまには、報酬です☆