【ふまん一つない素敵な女性に成長する17の秘密☆3「良かれと思って」いませんか?】
そして、いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、今日もありがとうございます☆(^0^)
先日から始まった、メルマガ登録時に下さったお言葉から、
豊かで幸せに生きるのなら、使わない言葉、代わりに使う言葉のお話、
楽しんで頂いていますか?
それを言ったら、未来はどうなりますか?と尋ねると、
誰でも、簡単に、
言わない方が、自分自身をより幸せにすると気がつく、
はっきりとしたマイナスな言葉があります。
今回、彼女が書いた文章の中で、ピックアップするのは、
☆ここから☆
良かれと思って言っていた、していた行動が主人を否定していたそれが、本人を苦しくさせてしまっていたと、読んで気づきました、
☆ここまで☆
でございます。
あなたは、この文章の中で、
豊かで幸せに、あなたが生きていくためには、使わない言葉・単語・フレーズが、何か、
思い当たりましたか?
まず、はっきりわかる、
豊かで幸せな人たちが使わない単語は、
「否定」「苦しく」です。
この単語そのものを、心の中で言ってしまったら、
「(言ったことに)気付いた私は素晴らしい☆」と言って、代わりに、反対の意味の言葉
「肯定」する
「楽しく」
と言います。
その単語を入れて、文章そのものを、もう一度言えば、それは大きなパワーとなります☆
「私は、主人を肯定しています☆
主人が楽しんでいます☆」
そのマイナスの単語を言っている回数と、
「肯定」と「楽しく」という単語を言っている回数が、
メールで書いたり、誰かに言ってしまう言葉の違いを生み出します。
単純に、今日1日で、一度も言わないようにすることと、
使おうと思っている単語やフレーズを、頻繁に言うことが、
現実の世界で使うかどうかに大きな影響を与えますから、訓練ですね☆
さて、その上で、
彼女が、これからより豊かに幸せに生きていくには、
身につける価値観があります。
それは、「私の人生を私が決めている」という価値観・宇宙の法則です。
彼女がさりげない言っている
「本人をくるしくさせてしまった」
というフレーズを、考えてみましょうか。
わかりやすくするために、
「本人を幸せにさせてしまった」
というフレーズも、同じ性質ですから、こちらを使って、お話します。
あなたは、くるしい思いも、楽しい思いも、
あなたが決めていると、自覚していますか?
あなたが嬉しいと思ったり、楽しいと思ったり、幸せを感じるのは、
あくまでも、あなたの選択にすぎないと、気が付いていますか?
これが、私の人生を私が決めていると言う意味の一部ですよね☆
相手にもそっくりそのまま当てはまるので、
「幸せにしてやる」とか、「あなたのおかげで幸せだわ」という言葉は、
どちらも、
本当ではない
ことになります。
幸せだと思うかどうかは、本人だけが決めている性質ですよね。
誰も、あなたを幸せにしないのと同じように、
あなたが、誰かを苦しめたり、幸せにしたりすることは
そもそもできない性質なのです。
相手に対して、あなたのおかげで、すごく楽しいと言うことはしても、
その楽しいという思いを抱いたのは、あくまでも、本人の選択なのです。
彼女が使っている言葉は、実は、自分との兼ね合いでも、
同じ性質を抱いています。
ご主人を苦しめたという言葉を使う人たちは、
自分がくるしいのは、あなた(誰か)のせいだと、思っています。
相手によってくるしめられたという、言葉の枠組みで思ってしまっているのです。
このフレーズや語尾や単語は、
いつでも聞いているのは、本人です。
潜在意識は、いつでも、主語と否定語を認識しないので、ダイレクトで、そうした命令となり、
未来を創っていきます。
豊かで幸せに生きるのなら、この宇宙の法則、
私の人生を決めているのは、私だけだということに沿った言葉を使う作業が、
必須になります。
次に、動かない人ほど、「気付いた」と言うということも、知っておくといいですね☆
気付いたから、
「何をするのか」を書く作業が、あなたの未来を、
ほんの少しでも「より良く」していきます。
気付いたと言った場合、それだけでは、1ミリも成長しないのですが、
気付いたということで、なんとなく、成長している気分になります。
だから、あまり成長して変化を遂げていかない人たちほど、
頻繁に使ってしまう傾向があります。
大切なポイントは、その後に、ではこれから何をするのかを、「する」という断定の語尾を使って、
実際に「言う」ことです☆
さて、以上のお話は、今の私の大好きなクライアントさんたちには、あまり効果のないお話です。
今私と会話をして下さる方々で、他人を思い通りにしようと思っていたり、
誰かのせいでこうなったと思っている段階の人たちは、もういないからです。
あなたも、おそらくその一人だと思います☆
マイナスだとはっきり分かっている単語は、ほとんど言わないなかったり、
今のお話を聞いても、「そうそう」と思っていたり、
「そだねー」と言っていたりするんだろうと思います☆
なので、もう一歩、上のお話☆
彼女が書いた文章での、最初のフレーズ、
「良かれと思って言っていた」
は、豊かで幸せに生きていこうと思っていたら、
手放す必要のある使わないフレーズの1つです。
さて、どうしてでしょうか?
今の個人セッションを受けて下さっている素敵な女神さまなら、
すぐにあのフレーズが浮かんできたことと思います☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
詳しいお話は、明日、
⇒ こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール
で、お話させて頂きますね☆(受け取るには、登録後、クリックが必要です☆)
私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)
あなたが何をしても、しなくても、あなたはそのままで価値ある素晴らしい人間です☆
今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆
あなたのますますの幸せを、心から願っております☆
ぴこ
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
今日もそこで生きていて下さり、心からありがとうございます☆
あなたが幸せ度を上げていこうと思っているのなら、
とっても簡単で、結構大切なことの1つが、
生まれ育った土地を離れることです。
特に関西で生まれ育った女性なら、関東に来たり、東の方の少し田舎に行くだけで、
大きな幸せ度アップが見込めるかもしれません。
どうしてでしょうか?
その町で生きていたら、やはりその町の人たちの常識のようなものに、ダイレクトで影響を受けてしまいます。
関西に住めば、自然と、自分のことばかり考えてしまいがちなのです。
眉間にシワが増え、何かをひはんしたり、なにかがわるいと、
嬉しくない現実を引き寄せる思考をしがちです。
わかりやすい例が、芸能人が町に現れた時の違いです。
私が、横国の大学院のとき、後輩の一人が、タモリさんの家の近くに住んでいるとおっしゃっていました。
当然、たまにすれ違ったり、することもあるのだそうですが、
話しかけたり、サインをねだったり、一緒に写真を撮ったり、握手しようとしたりすると、思いますか?
私は、みなとみらいに住んでいるので、そうした芸能人や、
マリノスの選手や、ベイスターズの選手を見かけることがあります。
先日なら、隣のスーパーのレジで、
横浜マリノスのウーゴビエーラ選手と奥様が、いらっしゃいました。
私が、話しかけることもないですが、
他の方が、サインをねだったり、握手を求めたり、すると思いますか?
関東にいると、そういう人は、ほぼいないです。
関西にいると、私自身が大阪府にいた中学生の頃を思い出すと、
鶴瓶さんがいるというだけで、大声で叫んで集まっていた記憶があります。
追いかけるくらい。。。
では、どうして、関東の人たちは、何も言わずに、話しかけたりしないのでしょうか?
芸能人に興味がないのでしょうか?
それは、
相手のことを考えるからです。
関西に住んでいたら、皆がかなりの部分で、自分のことばかり考えているので、
お金がからまないのに、相手のために何かをするとかは、とてもレアなこと扱いされてしまいます。
「ええ人やなー」がわかりやすいですね。
関東では、そのええ人のレベルが、普通のレベルのような感じです。
関東にいると、それが常識なのです。
関東では、ほとんどの方は、芸能人がいても、その方のことを考えて、自然と、遠くから、「あ、いるなぁ〜」と思うくらいにとどめておくのです。
関西の売れっ子芸人が、関東で売れないのは、お客の質が違うから。
つまり住んでいる人間の常識が、
ここまで違っているからです。
さて、では、関東に住めばそれで幸せ?といえば、そんなわけはないですよね。
今のお話は、関西にしか住んでいない人なら、気付いていないだろうと思って、お話をさせて頂きましたが、
これが、スイスなら、さらに大きな違いがあります。
ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語、
普通の人でも、3ヶ国語を、そこそこ話せるのが、常識です。
あなたの周りでは、外国人が英語で話しかけてきたら、
どんな感じですか?
そのあたりも、住む場所によって違いますよね☆
英語が私話せないと、相手から逃げるような人って、
日本では、よくいるのでは?
スイスで、日本語で、スイス人に話しかけたら、どうなると思いますか?
おそらく、あなたが何かにこまっていると思って、一緒になって、日本語が話せる人を探そうとしたり、
協力しようとして下さることでしょう。
常識が、違うのです。
日本にいて、サラリーマンとか、お給料をもらう人たちとばかり接していたら、
スイスの人とは、会話にならないかもしれません。
彼らのお給料は、日本人の3倍近く。
時給で言えば、3千円くらいあります。
バカンスも、毎年1ヶ月以上あります☆
芸能人がいたら、どうだと思いますか?
わかりやすい例は、
オードリー・ヘプバーン。
彼女は、晩年、スイスのフランス語圏に住んでいましたが、
町の人が、集まってサインを求めたりすると思いますか?
日本に彼女が来たら、ものすごく人が集まるでしょうけれど、
周辺の田舎町に彼女が来た時に、
スイスでも同じように、ものすごく人が集まると思いますか?
彼女がお店に来たら、お店の人たちは、しっかりと覚えていて、光栄だと思い、しっかりと記憶しています。
それらは、やはり、「温かく見守っている」感じなのです。
そうやって考えると、あなたは、ただもっと上の幸せを、知らないのです。
もちろん私も、今私が知っていることよりも、もっと上の幸せは、まだ知らないですよね☆
幸せ度を上げていく最初の一歩は、
それを知ろうと、新しい一歩を踏み出すこと。
そういう意味で、私と出会うこと、お話をすることは、
大きなカルチャーショックと、
素敵な未来への第一歩になるのかもしれませんね♪
私が、実際にスイスに初めて3週間滞在したのも、
そうした漠然とした思いを、実際に行動したからです☆
現実に、スイスに行ったから、知ることができ、向かう先が見つかり、
日常の小さな習慣が、ぐっと変化を遂げました☆
そうやって、幸せ度が上がっていくから、
あなたがより心地良く、より素敵な日々を過ごすように「変化」を遂げていきます☆
私は、あなたのことが、大好きです☆
生まれてきて下さり、今を生きて下さり、こうして私のメッセージをお読み下さり、
心からありがとうございます☆
今日もこれから、あなたにとって、とびきり嬉しい出来事が、7つ以上、舞い降りちゃいます☆
ぴこ
_____
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
これほど素晴らしいシステムを提供して下さっているサイバーエージョントの方々を、心から尊敬しております☆
心からありがとうございます☆
そして、いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、今日もありがとうございます☆(^0^)
先日から始まった、メルマガ登録時に下さったお言葉から、
豊かで幸せに生きるのなら、使わない言葉、代わりに使う言葉のお話、
楽しんで頂いていますか?
それを言ったら、未来はどうなりますか?と尋ねると、
誰でも、簡単に、
言わない方が、自分自身をより幸せにすると気がつく、
はっきりとしたマイナスな言葉があります。
今回、彼女が書いた文章の中で、ピックアップするのは、
☆ここから☆
良かれと思って言っていた、していた行動が主人を否定していたそれが、本人を苦しくさせてしまっていたと、読んで気づきました、
☆ここまで☆
でございます。
あなたは、この文章の中で、
豊かで幸せに、あなたが生きていくためには、使わない言葉・単語・フレーズが、何か、
思い当たりましたか?
まず、はっきりわかる、
豊かで幸せな人たちが使わない単語は、
「否定」「苦しく」です。
この単語そのものを、心の中で言ってしまったら、
「(言ったことに)気付いた私は素晴らしい☆」と言って、代わりに、反対の意味の言葉
「肯定」する
「楽しく」
と言います。
その単語を入れて、文章そのものを、もう一度言えば、それは大きなパワーとなります☆
「私は、主人を肯定しています☆
主人が楽しんでいます☆」
そのマイナスの単語を言っている回数と、
「肯定」と「楽しく」という単語を言っている回数が、
メールで書いたり、誰かに言ってしまう言葉の違いを生み出します。
単純に、今日1日で、一度も言わないようにすることと、
使おうと思っている単語やフレーズを、頻繁に言うことが、
現実の世界で使うかどうかに大きな影響を与えますから、訓練ですね☆
さて、その上で、
彼女が、これからより豊かに幸せに生きていくには、
身につける価値観があります。
それは、「私の人生を私が決めている」という価値観・宇宙の法則です。
彼女がさりげない言っている
「本人をくるしくさせてしまった」
というフレーズを、考えてみましょうか。
わかりやすくするために、
「本人を幸せにさせてしまった」
というフレーズも、同じ性質ですから、こちらを使って、お話します。
あなたは、くるしい思いも、楽しい思いも、
あなたが決めていると、自覚していますか?
あなたが嬉しいと思ったり、楽しいと思ったり、幸せを感じるのは、
あくまでも、あなたの選択にすぎないと、気が付いていますか?
これが、私の人生を私が決めていると言う意味の一部ですよね☆
相手にもそっくりそのまま当てはまるので、
「幸せにしてやる」とか、「あなたのおかげで幸せだわ」という言葉は、
どちらも、
本当ではない
ことになります。
幸せだと思うかどうかは、本人だけが決めている性質ですよね。
誰も、あなたを幸せにしないのと同じように、
あなたが、誰かを苦しめたり、幸せにしたりすることは
そもそもできない性質なのです。
相手に対して、あなたのおかげで、すごく楽しいと言うことはしても、
その楽しいという思いを抱いたのは、あくまでも、本人の選択なのです。
彼女が使っている言葉は、実は、自分との兼ね合いでも、
同じ性質を抱いています。
ご主人を苦しめたという言葉を使う人たちは、
自分がくるしいのは、あなた(誰か)のせいだと、思っています。
相手によってくるしめられたという、言葉の枠組みで思ってしまっているのです。
このフレーズや語尾や単語は、
いつでも聞いているのは、本人です。
潜在意識は、いつでも、主語と否定語を認識しないので、ダイレクトで、そうした命令となり、
未来を創っていきます。
豊かで幸せに生きるのなら、この宇宙の法則、
私の人生を決めているのは、私だけだということに沿った言葉を使う作業が、
必須になります。
次に、動かない人ほど、「気付いた」と言うということも、知っておくといいですね☆
気付いたから、
「何をするのか」を書く作業が、あなたの未来を、
ほんの少しでも「より良く」していきます。
気付いたと言った場合、それだけでは、1ミリも成長しないのですが、
気付いたということで、なんとなく、成長している気分になります。
だから、あまり成長して変化を遂げていかない人たちほど、
頻繁に使ってしまう傾向があります。
大切なポイントは、その後に、ではこれから何をするのかを、「する」という断定の語尾を使って、
実際に「言う」ことです☆
さて、以上のお話は、今の私の大好きなクライアントさんたちには、あまり効果のないお話です。
今私と会話をして下さる方々で、他人を思い通りにしようと思っていたり、
誰かのせいでこうなったと思っている段階の人たちは、もういないからです。
あなたも、おそらくその一人だと思います☆
マイナスだとはっきり分かっている単語は、ほとんど言わないなかったり、
今のお話を聞いても、「そうそう」と思っていたり、
「そだねー」と言っていたりするんだろうと思います☆
なので、もう一歩、上のお話☆
彼女が書いた文章での、最初のフレーズ、
「良かれと思って言っていた」
は、豊かで幸せに生きていこうと思っていたら、
手放す必要のある使わないフレーズの1つです。
さて、どうしてでしょうか?
今の個人セッションを受けて下さっている素敵な女神さまなら、
すぐにあのフレーズが浮かんできたことと思います☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
詳しいお話は、明日、
⇒ こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール
で、お話させて頂きますね☆(受け取るには、登録後、クリックが必要です☆)
私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)
あなたが何をしても、しなくても、あなたはそのままで価値ある素晴らしい人間です☆
今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆
あなたのますますの幸せを、心から願っております☆
ぴこ
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

_____
【メルマガ読者限定☆編集後記☆】
大好きな女神さま☆
今日もそこで生きていて下さり、心からありがとうございます☆
あなたが幸せ度を上げていこうと思っているのなら、
とっても簡単で、結構大切なことの1つが、
生まれ育った土地を離れることです。
特に関西で生まれ育った女性なら、関東に来たり、東の方の少し田舎に行くだけで、
大きな幸せ度アップが見込めるかもしれません。
どうしてでしょうか?
その町で生きていたら、やはりその町の人たちの常識のようなものに、ダイレクトで影響を受けてしまいます。
関西に住めば、自然と、自分のことばかり考えてしまいがちなのです。
眉間にシワが増え、何かをひはんしたり、なにかがわるいと、
嬉しくない現実を引き寄せる思考をしがちです。
わかりやすい例が、芸能人が町に現れた時の違いです。
私が、横国の大学院のとき、後輩の一人が、タモリさんの家の近くに住んでいるとおっしゃっていました。
当然、たまにすれ違ったり、することもあるのだそうですが、
話しかけたり、サインをねだったり、一緒に写真を撮ったり、握手しようとしたりすると、思いますか?
私は、みなとみらいに住んでいるので、そうした芸能人や、
マリノスの選手や、ベイスターズの選手を見かけることがあります。
先日なら、隣のスーパーのレジで、
横浜マリノスのウーゴビエーラ選手と奥様が、いらっしゃいました。
私が、話しかけることもないですが、
他の方が、サインをねだったり、握手を求めたり、すると思いますか?
関東にいると、そういう人は、ほぼいないです。
関西にいると、私自身が大阪府にいた中学生の頃を思い出すと、
鶴瓶さんがいるというだけで、大声で叫んで集まっていた記憶があります。
追いかけるくらい。。。
では、どうして、関東の人たちは、何も言わずに、話しかけたりしないのでしょうか?
芸能人に興味がないのでしょうか?
それは、
相手のことを考えるからです。
関西に住んでいたら、皆がかなりの部分で、自分のことばかり考えているので、
お金がからまないのに、相手のために何かをするとかは、とてもレアなこと扱いされてしまいます。
「ええ人やなー」がわかりやすいですね。
関東では、そのええ人のレベルが、普通のレベルのような感じです。
関東にいると、それが常識なのです。
関東では、ほとんどの方は、芸能人がいても、その方のことを考えて、自然と、遠くから、「あ、いるなぁ〜」と思うくらいにとどめておくのです。
関西の売れっ子芸人が、関東で売れないのは、お客の質が違うから。
つまり住んでいる人間の常識が、
ここまで違っているからです。
さて、では、関東に住めばそれで幸せ?といえば、そんなわけはないですよね。
今のお話は、関西にしか住んでいない人なら、気付いていないだろうと思って、お話をさせて頂きましたが、
これが、スイスなら、さらに大きな違いがあります。
ドイツ語、フランス語、英語、イタリア語、
普通の人でも、3ヶ国語を、そこそこ話せるのが、常識です。
あなたの周りでは、外国人が英語で話しかけてきたら、
どんな感じですか?
そのあたりも、住む場所によって違いますよね☆
英語が私話せないと、相手から逃げるような人って、
日本では、よくいるのでは?
スイスで、日本語で、スイス人に話しかけたら、どうなると思いますか?
おそらく、あなたが何かにこまっていると思って、一緒になって、日本語が話せる人を探そうとしたり、
協力しようとして下さることでしょう。
常識が、違うのです。
日本にいて、サラリーマンとか、お給料をもらう人たちとばかり接していたら、
スイスの人とは、会話にならないかもしれません。
彼らのお給料は、日本人の3倍近く。
時給で言えば、3千円くらいあります。
バカンスも、毎年1ヶ月以上あります☆
芸能人がいたら、どうだと思いますか?
わかりやすい例は、
オードリー・ヘプバーン。
彼女は、晩年、スイスのフランス語圏に住んでいましたが、
町の人が、集まってサインを求めたりすると思いますか?
日本に彼女が来たら、ものすごく人が集まるでしょうけれど、
周辺の田舎町に彼女が来た時に、
スイスでも同じように、ものすごく人が集まると思いますか?
彼女がお店に来たら、お店の人たちは、しっかりと覚えていて、光栄だと思い、しっかりと記憶しています。
それらは、やはり、「温かく見守っている」感じなのです。
そうやって考えると、あなたは、ただもっと上の幸せを、知らないのです。
もちろん私も、今私が知っていることよりも、もっと上の幸せは、まだ知らないですよね☆
幸せ度を上げていく最初の一歩は、
それを知ろうと、新しい一歩を踏み出すこと。
そういう意味で、私と出会うこと、お話をすることは、
大きなカルチャーショックと、
素敵な未来への第一歩になるのかもしれませんね♪
私が、実際にスイスに初めて3週間滞在したのも、
そうした漠然とした思いを、実際に行動したからです☆
現実に、スイスに行ったから、知ることができ、向かう先が見つかり、
日常の小さな習慣が、ぐっと変化を遂げました☆
そうやって、幸せ度が上がっていくから、
あなたがより心地良く、より素敵な日々を過ごすように「変化」を遂げていきます☆
私は、あなたのことが、大好きです☆
生まれてきて下さり、今を生きて下さり、こうして私のメッセージをお読み下さり、
心からありがとうございます☆
今日もこれから、あなたにとって、とびきり嬉しい出来事が、7つ以上、舞い降りちゃいます☆
ぴこ
_____
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
これほど素晴らしいシステムを提供して下さっているサイバーエージョントの方々を、心から尊敬しております☆
心からありがとうございます☆