【幸せな女性が仕事をするほんとの理由とは♪】

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪


【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

↓↓↓↓↓↓




ブログランキング2つとものクリック、今日もありがとうございます☆(^0^)

今日も、そこで生きていて下さり、心からありがとうございます☆

あなたは、何をしてもしなくても、そのままで価値ある素晴らしい人間です☆

生まれてきて下さり、今を生きていて下さり、心からありがとうございます☆


あなたは、仕事を何のためにしていますか?


実は、私が出会った女性で、私から幸せそうに見えた女性は、全員が、

経営者の奥様で、

お仕事はしていない主婦の方ばかりでした。


やはり、男性に愛されて、その男性に喜んで頂くことに専念しておられる方の方が、

幸せなのかもしれませんし、

たまたま、そうだったのかもしれません。


その上で、働いている女性もたくさんいらっしゃいますよね☆


脳の仕組み上、女性が働くこと自体は、その進化に沿っている部分もあれば、

逆らっている部分もあります。


どういうこと?


私たちの脳は、長い間、狩猟と採集の時代に遂げてきた進化の結果のようなものです。


男性は、狩りをして、

女性は、子育てと採集をして生活をし続けて、上手くいった人たちの生き残りなのです☆


すると、採集をすること自体が、仕事と言える反面、

狩猟のような仕事も、現代ではたくさんあります。


わかりやすい例が、会社で出世をする女性ほど、結婚相手のご主人からのふまんが多いというデータです。

会社で、責任ある立場で働く女性の場合、それは、どちらかというと、

採集のようなお仕事ではなく、

狩猟のようなお仕事に近い性質になります。


採集では、責任者とか、リーダーとか特にないですよね。

集団で森に入って、楽しくお話しながら、いつもの木の実や果物を取ってくる。

狩りのように、目的を持って、頭を働かして、チームで状況を伝えあいながら、作戦を実行するというのとは、

性質が異なります。


もう1つおもしろいデータというか、お話しがあります。

それが子育てです☆


狩猟・採集の時代は、子育ては、女性や他の子供達が、みんなですることでした。

母親は、自分の子供だけを育て、その責任を全部おっているような存在ではなく、

生まれてきた子は、共同社会の一員として、狩りに出た男以外の人たちに、毎日ふれあい、

関わって生きてきたのです。


今は、母親が、そうした環境におかれないために、

ストレスが生まれ、ふあんになってしまうのだとか。


脳は、あくまでも、狩猟・採集時代に進化を遂げた結果のようなものだから。


そう考えると、女性が、仕事をすることもまた、幸せの原因にすることができます☆


採集のような仕事をすることで、得られるメリットがたくさんあります。


仕事は、他人に喜んで頂けるとても貴重なチャンスです☆


肩をたたいたり、マッサージをして、誰かに喜んで頂こうと思っても、

街中で、他人にさせて頂こうとしても、

マッサージをさせて頂けるチャンスは、ほとんど得られないものでしょう。

だけれど、雇われて、マッサージ店で働けば、毎日、何人にも、提供させて頂けるチャンスが得られます☆



では、女性の方が、より幸せになっていくには、どんなお仕事を選ぶと、良いのでしょうか?


ここが、幸せな女性と、普通の女性の価値観の違いがはっきりと別れるところと言えることでしょう♪


あなたも、もしかしたら、お給料が多いとか、お休みが多いとか、そんな理由で、選んでいたりしませんか?


もしそうなら、このお話は、目から鱗の実り多きお話になるかと思います☆

このお話に、ご興味ございますか?

詳しいお話は、明日、

こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール

で、お話させて頂きますね☆(受け取るには、登録後、クリックが必要です☆)


私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)

あなたが何をしても、しなくても、私は、あなたはそのままで価値ある素晴らしい人間です☆

今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆

あなたのますますの幸せを、心から願っております☆

ぴこ

【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

↓↓↓↓↓↓



_____

アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。

アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆

これほど素晴らしいシステムを提供して下さっているサイバーエージョントの方々を、心から尊敬しております☆

心からありがとうございます☆