【今以上の幸せの育み方☆】
素敵な女神さま☆
今日もこのメールをお受け取り下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、育まれています☆
心からありがとうございます☆
(前振りの記事は、『幸せな女性の雑誌や書籍の選び方♪』から♪新しいウィンドウが出で、ご覧頂けます☆)
大好きな女神さま☆
今日もこのメールをお受け取り下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
いよいよあなたの幸せ度アップのお話です☆
では、どうすれば、あなたの幸せ度が上がっていくのでしょう♪
どんな映画や、どんな雑誌や書籍を見ることで、あなたの幸せ度が、どんどん上がっていくのでしょうか?
ご自身で考えてみましたか?
あなたは、今以上に、より幸せになっていくために、
どんなことをしていますか?
例えば、電柱を見るたびに、「電柱さん、お仕事なさって下さり、ありがとうございます」と言ったり、
冷蔵庫を開ける時には、「冷蔵庫さん、大好きです☆」と、毎回言うようにしたり、
人とお会いさせて頂いた時には、別れ際には、必ず心の中で、「今日も素晴らしいひと時を共有して下さり、心からありがとうございます」と言いながら、深々と頭をさげるようにしていたり、
風呂上がりにリビングで、飛び上がって、よっしゃ!やったぁ〜☆って、心の中で叫びながら、大喜びするようにしていたり、
こうしたことを、今年に入ってから、1日も欠かさずにやるようになりました!
という感じでしょうか?
今、お話した感じの方なら、あなたから見ても、
ご自身をより幸せにするために、何かをやって、身につけておられる、と気がつきますよね☆
このように、あなたが、はっきりと、ご自身をより幸せにするために、行動をしていたら、
その奥には、ご自身で、成長しよう!という意図がありますよね☆
その思いが、実は、最も重要なのです。
実際に行動していなかったら、そもそもその意図がなく、代わりに、動かないようにする本心があることになります。
あなたの幸せ度を上げていく方法は、いくらでもあります。
無数と言っても良いほど、た〜〜〜っくさんあって、今すぐ実行可能なものばかりです☆
にもかかわらず、どうして、多くの人は、5年後も、10年後も、
年収が10倍になったり、幸せ度が大きく変わったと自覚している人が、ほとんどいないのでしょう?
「3つ子の魂、100まで」という言葉が昔からあることからも、その多くは、あまり変わらない選択ばかりしているのは、どうしてなのでしょうか?
それが、今お話した、「今以上に幸せにする」という自覚がないからなのです。
多くの人は、あまり何も考えずに、今を過ごしておられます。
2年後には、年収を2倍するとか、2年後には、結婚をするとか、明確な目標となれば、
さらに実践している人は、減っていきます。
人は、すぐに忘れる生き物なので、何かの本を読んだり、私のメルマガを読んだり、私のセッションを受けた時には、
よし!やろうと、何かを考えるのですが、
それ以外のいつも考えていることばかりを、日常で考えてしまうので、自然と思い出さなくなっていきます。
あなたの幸せ度がアップしていくには、
あなたが、「今日、ご自身の幸せ度をアップさせるために、どんなことしましたか?」と尋ねられても、
はっきりと、これとこれとをやりました☆と、言うくらいに、意識の高さが必要なのです。
ご自身をより幸せにするという注意・注目は、大きなパワーを生み出します☆
では、あなたが、より幸せ度を上げていく自覚があって、
より幸せになるために、今日から、毎日、必ず、何かをやろうと思っているとしましょう。
では、いったい何をすれば、幸せ度が上がっていくのでしょうか?
これは正解のあるクイズというよりも、どれだけたくさん具体的な事柄を、あなた自身が、ご自身で描くか、という事柄になります。
賢い女性なら、今の文章を読んでいて、電柱を見たら、「お仕事なさって下さり、ありがとうございます」と言うと、決めて実践なさるかもしれませんね♪
その時間は、あなたが、嬉しくないことを思い出したり、嬉しくない気分になるのを防ぎますよね☆
さらに、そのフレーズが習慣となり、職場や、お客様として何かを買う時に、相手に対して、「お仕事なさって下さり、ありがとうございます」と言う日が近づくことでしょう♪
さて、以上を踏まえて、幸せというのは、感情ですから、
幸せな感情を、今、出している人を選ぶことが、大きな力になります☆
あなたが今、ご自身の意思で、嬉しくて号泣することができないのなら、それは、訓練が足りないだけ、と言えます。
嬉しいことを考えることもほとんどなければ、嬉しくて号泣することなど、人生でほんの数回しかないかもしれませんね。
ところが、人には、共感神経というものが発達していて、
嬉しくて号泣している人を見た途端に、なんだか涙が溢れてくるということがあります♪
テレビや映画が、そうですよね☆
名優さんが、嬉しくて涙を流しているアップの顔を見ているだけで、私も3秒で、涙が溢れたことがあり、
思わず、大爆笑したことがあります。
ストーリーも、全く知らず、ただチャンネルを変えた先に、そのアップのシーンだったのですが、
すぐにもらい泣きをしてしまいました。
人は、反応するのです。
これは、訓練など必要がない、むしろ、上手くいっていない人たちがよりやりやすいことの1つです。
反応をするということは、自分で自分の人生を決めないことに通じますからね。
相手の言動や行動に、リアクションをしていたら、
すぐに、嬉しくない感情の時間を、自分で選ぶ羽目になります。
その上で、それを利用して、意図的に、嬉しい気持ちにすることもできます☆
嬉しい感情でいる人に接すれば、自然とあなたも嬉しくなりますから♪
以前私が、ラーメン屋さんのレジの無表情の高校生に、お会計をする時、彼を、大爆笑した顔で見ていたら、
一瞬だけ、彼もこちらをちらっと見て、目があったのですが、
その瞬間に、彼も笑顔に変わったことがあります。
真顔が、笑顔になる瞬間って、おもしろいですよ☆(^^)
一言も言葉を交わしていない、あのけんあくなムードの職場で、彼が笑顔になったのは、紛れもなく、
私が、嬉しい気持ちを爆発させて、大爆笑していたからです☆(声は出していないです☆)
映画や書籍や雑誌も、この法則が当てはまります。
特に大切なポイントは、作っている側が、幸せそうかどうかです☆
当然仕事だから、作り手たちは、良いものを作ろうとなさります。
その基準ではなく、幸せそうか、がポイントです。
最近の番組で言えば、日本の中学生に、海外の一流のコーチを呼んで、1週間ほど指導をする番組の「奇跡のレッスン」の
ヒップホップの回などは、幸せそう感があふれていました☆
林先生や磯田道史さんも、やりたいことをやっている幸せ感がにじみ出ておられる気がします☆
さかなクンが、さかなに関する番組で、興奮している様子や、
タモリさんが、ブラタモリで、段差を見つけた瞬間とか、
幸せそうだなぁ〜って感じます☆
こうした視点で、選ぶものを変えていくのです☆
幸せそうかどうかという点で考え始めると、あなたが、いつもよく考えていることから、
外れることができます☆
どんどんご自身をふこうにしていく簡単な方法は、心の中で、独り言ばかりすることです。
自分で考えていることは、いつも考えているフレーズの組み合わせでしかありません。
だからついつい、現状維持の選択になってしまいます。
考えていること自体が、現状維持なのです。
例えば、「お話したかったのですが」と言うフレーズをよく言う人は、
「お話したかったのですが」と何度も心の中で言ってしまいます。
その結果、やってくる現実は、お話したかったけれど、お話できない場面になっちゃうわけです。
その言葉自体が、そういう現実で言う言葉なのですが、心の中で、独り言ばかり言っていると、
一人でいるときにも、その言葉をたくさんいうので、現実が、こうしたサイクルで、同じ場面を数年かけても、選び続けてしまいます。
ところが、幸せそうかどうかは、相手を観察して、選ぶ基準です。
幸せそうかどうかで、選び始めると、幸せというくくりは同じでも、いろんなパターンを知るチャンスに恵まれます☆
ある書籍で、著者がこんなことを書いていました。
将棋の羽生さんを、新幹線のグリーン席でお見かけしたとき、
一人で、詰め将棋の本を読みながら、とても楽しそうだったのだそうです。
さかなクンが、「ぎょ!ぎょ!」と言ってはしゃいでいる幸せそうな場面とは、
全く違いますよね☆
幸せそうという括りだと、あなたが素晴らしいと思う、まだ見たことがないことを得るチャンスが豊富なのです☆
羽生さんをきっかけに、将棋に興味が芽生えるかもしれませんし、
さかなクンをきっかけに、さかなに興味が芽生えるかもしれません。
タモリさんをきっかけに、地層に詳しくなり、地球そのものへの愛が深まるかもしれませんね♪
では、いよいよあなたが、あなたの現実を変えていくというお話です☆
今の話を読んでも、多くの人は、何をするのかをご自身で決めることもなかったり、あるいはうすうす気づいていてもやらない選択をなさります。
変わらない選択を、選ぶことでしょう。
ごくたま〜に、今日、雑誌を読もうと手に取る瞬間に、「あ、これって、幸せそうかしら」と言って、いったん戻すという選択をなさる人がいるかもしれませんね。
それも、今日1日だけで、終わっちゃったり。
現実を変えていくには、必ず、習慣にまでしていく作業が必要です。
だから、ちょっとしたコツがあります。
たった1つで構わないのです☆
たった1つを、習慣にするだけで、だんだんと、浸透して、いずれ、幸せそうな人たちばかりに囲まれて日々に変わっていきます☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
私はとっても興味があります☆という素敵な女神さまは、ブログランキングを応援クリック☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

いつも、ブログランキングの応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
【☆編集後記☆】
編集後記は、メルマガ読者だけが、ご覧になれます☆
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年3月29日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、極上メルマガで、お話させて頂きました☆
お読み下さり、心からありがとうございます☆
素敵な女神さま☆
今日もこのメールをお受け取り下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
【素敵な女神さま専用☆応援クリック☆】
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
あなたのおかげで、新しいご縁が、育まれています☆
心からありがとうございます☆
(前振りの記事は、『幸せな女性の雑誌や書籍の選び方♪』から♪新しいウィンドウが出で、ご覧頂けます☆)
大好きな女神さま☆
今日もこのメールをお受け取り下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
ブログランキング2つとものクリック、いつもありがとうございます☆(^0^)
いよいよあなたの幸せ度アップのお話です☆
では、どうすれば、あなたの幸せ度が上がっていくのでしょう♪
どんな映画や、どんな雑誌や書籍を見ることで、あなたの幸せ度が、どんどん上がっていくのでしょうか?
ご自身で考えてみましたか?
あなたは、今以上に、より幸せになっていくために、
どんなことをしていますか?
例えば、電柱を見るたびに、「電柱さん、お仕事なさって下さり、ありがとうございます」と言ったり、
冷蔵庫を開ける時には、「冷蔵庫さん、大好きです☆」と、毎回言うようにしたり、
人とお会いさせて頂いた時には、別れ際には、必ず心の中で、「今日も素晴らしいひと時を共有して下さり、心からありがとうございます」と言いながら、深々と頭をさげるようにしていたり、
風呂上がりにリビングで、飛び上がって、よっしゃ!やったぁ〜☆って、心の中で叫びながら、大喜びするようにしていたり、
こうしたことを、今年に入ってから、1日も欠かさずにやるようになりました!
という感じでしょうか?
今、お話した感じの方なら、あなたから見ても、
ご自身をより幸せにするために、何かをやって、身につけておられる、と気がつきますよね☆
このように、あなたが、はっきりと、ご自身をより幸せにするために、行動をしていたら、
その奥には、ご自身で、成長しよう!という意図がありますよね☆
その思いが、実は、最も重要なのです。
実際に行動していなかったら、そもそもその意図がなく、代わりに、動かないようにする本心があることになります。
あなたの幸せ度を上げていく方法は、いくらでもあります。
無数と言っても良いほど、た〜〜〜っくさんあって、今すぐ実行可能なものばかりです☆
にもかかわらず、どうして、多くの人は、5年後も、10年後も、
年収が10倍になったり、幸せ度が大きく変わったと自覚している人が、ほとんどいないのでしょう?
「3つ子の魂、100まで」という言葉が昔からあることからも、その多くは、あまり変わらない選択ばかりしているのは、どうしてなのでしょうか?
それが、今お話した、「今以上に幸せにする」という自覚がないからなのです。
多くの人は、あまり何も考えずに、今を過ごしておられます。
2年後には、年収を2倍するとか、2年後には、結婚をするとか、明確な目標となれば、
さらに実践している人は、減っていきます。
人は、すぐに忘れる生き物なので、何かの本を読んだり、私のメルマガを読んだり、私のセッションを受けた時には、
よし!やろうと、何かを考えるのですが、
それ以外のいつも考えていることばかりを、日常で考えてしまうので、自然と思い出さなくなっていきます。
あなたの幸せ度がアップしていくには、
あなたが、「今日、ご自身の幸せ度をアップさせるために、どんなことしましたか?」と尋ねられても、
はっきりと、これとこれとをやりました☆と、言うくらいに、意識の高さが必要なのです。
ご自身をより幸せにするという注意・注目は、大きなパワーを生み出します☆
では、あなたが、より幸せ度を上げていく自覚があって、
より幸せになるために、今日から、毎日、必ず、何かをやろうと思っているとしましょう。
では、いったい何をすれば、幸せ度が上がっていくのでしょうか?
これは正解のあるクイズというよりも、どれだけたくさん具体的な事柄を、あなた自身が、ご自身で描くか、という事柄になります。
賢い女性なら、今の文章を読んでいて、電柱を見たら、「お仕事なさって下さり、ありがとうございます」と言うと、決めて実践なさるかもしれませんね♪
その時間は、あなたが、嬉しくないことを思い出したり、嬉しくない気分になるのを防ぎますよね☆
さらに、そのフレーズが習慣となり、職場や、お客様として何かを買う時に、相手に対して、「お仕事なさって下さり、ありがとうございます」と言う日が近づくことでしょう♪
さて、以上を踏まえて、幸せというのは、感情ですから、
幸せな感情を、今、出している人を選ぶことが、大きな力になります☆
あなたが今、ご自身の意思で、嬉しくて号泣することができないのなら、それは、訓練が足りないだけ、と言えます。
嬉しいことを考えることもほとんどなければ、嬉しくて号泣することなど、人生でほんの数回しかないかもしれませんね。
ところが、人には、共感神経というものが発達していて、
嬉しくて号泣している人を見た途端に、なんだか涙が溢れてくるということがあります♪
テレビや映画が、そうですよね☆
名優さんが、嬉しくて涙を流しているアップの顔を見ているだけで、私も3秒で、涙が溢れたことがあり、
思わず、大爆笑したことがあります。
ストーリーも、全く知らず、ただチャンネルを変えた先に、そのアップのシーンだったのですが、
すぐにもらい泣きをしてしまいました。
人は、反応するのです。
これは、訓練など必要がない、むしろ、上手くいっていない人たちがよりやりやすいことの1つです。
反応をするということは、自分で自分の人生を決めないことに通じますからね。
相手の言動や行動に、リアクションをしていたら、
すぐに、嬉しくない感情の時間を、自分で選ぶ羽目になります。
その上で、それを利用して、意図的に、嬉しい気持ちにすることもできます☆
嬉しい感情でいる人に接すれば、自然とあなたも嬉しくなりますから♪
以前私が、ラーメン屋さんのレジの無表情の高校生に、お会計をする時、彼を、大爆笑した顔で見ていたら、
一瞬だけ、彼もこちらをちらっと見て、目があったのですが、
その瞬間に、彼も笑顔に変わったことがあります。
真顔が、笑顔になる瞬間って、おもしろいですよ☆(^^)
一言も言葉を交わしていない、あのけんあくなムードの職場で、彼が笑顔になったのは、紛れもなく、
私が、嬉しい気持ちを爆発させて、大爆笑していたからです☆(声は出していないです☆)
映画や書籍や雑誌も、この法則が当てはまります。
特に大切なポイントは、作っている側が、幸せそうかどうかです☆
当然仕事だから、作り手たちは、良いものを作ろうとなさります。
その基準ではなく、幸せそうか、がポイントです。
最近の番組で言えば、日本の中学生に、海外の一流のコーチを呼んで、1週間ほど指導をする番組の「奇跡のレッスン」の
ヒップホップの回などは、幸せそう感があふれていました☆
林先生や磯田道史さんも、やりたいことをやっている幸せ感がにじみ出ておられる気がします☆
さかなクンが、さかなに関する番組で、興奮している様子や、
タモリさんが、ブラタモリで、段差を見つけた瞬間とか、
幸せそうだなぁ〜って感じます☆
こうした視点で、選ぶものを変えていくのです☆
幸せそうかどうかという点で考え始めると、あなたが、いつもよく考えていることから、
外れることができます☆
どんどんご自身をふこうにしていく簡単な方法は、心の中で、独り言ばかりすることです。
自分で考えていることは、いつも考えているフレーズの組み合わせでしかありません。
だからついつい、現状維持の選択になってしまいます。
考えていること自体が、現状維持なのです。
例えば、「お話したかったのですが」と言うフレーズをよく言う人は、
「お話したかったのですが」と何度も心の中で言ってしまいます。
その結果、やってくる現実は、お話したかったけれど、お話できない場面になっちゃうわけです。
その言葉自体が、そういう現実で言う言葉なのですが、心の中で、独り言ばかり言っていると、
一人でいるときにも、その言葉をたくさんいうので、現実が、こうしたサイクルで、同じ場面を数年かけても、選び続けてしまいます。
ところが、幸せそうかどうかは、相手を観察して、選ぶ基準です。
幸せそうかどうかで、選び始めると、幸せというくくりは同じでも、いろんなパターンを知るチャンスに恵まれます☆
ある書籍で、著者がこんなことを書いていました。
将棋の羽生さんを、新幹線のグリーン席でお見かけしたとき、
一人で、詰め将棋の本を読みながら、とても楽しそうだったのだそうです。
さかなクンが、「ぎょ!ぎょ!」と言ってはしゃいでいる幸せそうな場面とは、
全く違いますよね☆
幸せそうという括りだと、あなたが素晴らしいと思う、まだ見たことがないことを得るチャンスが豊富なのです☆
羽生さんをきっかけに、将棋に興味が芽生えるかもしれませんし、
さかなクンをきっかけに、さかなに興味が芽生えるかもしれません。
タモリさんをきっかけに、地層に詳しくなり、地球そのものへの愛が深まるかもしれませんね♪
では、いよいよあなたが、あなたの現実を変えていくというお話です☆
今の話を読んでも、多くの人は、何をするのかをご自身で決めることもなかったり、あるいはうすうす気づいていてもやらない選択をなさります。
変わらない選択を、選ぶことでしょう。
ごくたま〜に、今日、雑誌を読もうと手に取る瞬間に、「あ、これって、幸せそうかしら」と言って、いったん戻すという選択をなさる人がいるかもしれませんね。
それも、今日1日だけで、終わっちゃったり。
現実を変えていくには、必ず、習慣にまでしていく作業が必要です。
だから、ちょっとしたコツがあります。
たった1つで構わないのです☆
たった1つを、習慣にするだけで、だんだんと、浸透して、いずれ、幸せそうな人たちばかりに囲まれて日々に変わっていきます☆
あなたは、このお話にご興味ございますか?
私はとっても興味があります☆という素敵な女神さまは、ブログランキングを応援クリック☆
↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓

いつも、ブログランキングの応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
【☆編集後記☆】
編集後記は、メルマガ読者だけが、ご覧になれます☆
P.S. メルマガ【大好き☆】の登録はこちらより♪
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
_____
この内容は、メルマガ【大好き☆】・【大好き☆P(プレゼント)】で、2017年3月29日に配信した内容を、修正・加筆させて頂いたものになります☆
続きの内容は、極上メルマガで、お話させて頂きました☆
お読み下さり、心からありがとうございます☆