【魅力的な女性が、ますます魅力的になってしまう素敵な理由とは☆】
☆所要時間 7分☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

今日も、ご縁を育んで下さり、心からありがとうございます☆
あなたが何をしても、しなくても、そのままで、あなたは、価値ある素晴らしい人間です☆
あなたが、1日でも多く生きて下されば、それだけ、多くの方々が、喜ばれます☆
心からありがとうございます☆
昨日も、大好きな女神さまとの、とっても楽しいスカイプセッションでした☆
彼女は、大学教授の奥様で、先週くらいから、週に3回、スカイプセッションを受けて下さっています☆
9年前からのご縁で、この9年間で、何度もセッションを受けて下さり、極上メルマガをずっと読み続けて下さっている
私にとって、特に特別な存在です☆
愛する妻のゆりちゃんよりも、昔のぴこさんを知っている存在です☆
ありがたいですね☆
さて、そんな彼女とのやりとりで、とってもおもしろいことがありました☆
あなたは、同じことを言っているようで、言葉が微妙に変わるだけで、
その奥にある本心が全く異なり、その結果、
やってくる結果は、
望んでいることなのか、望んでいないことなのかというくらい、180度違う、ということを、知っていましたか?
例えば、「ありがとうございます」と「ありがとうございました」が、良い例です。
「ありがとうございます」は、今ここで、ありがたいと思っていることを表していますが、
「ありがとうございました」は、あの時、ありがたいと思った、ということを表していて、
今、ありがたいと思っていることを示してはいないことになります。
わかりやすい例が、別れた彼氏と、最後に会う時に、「今までどうも、ありがとうございました!」という場面。
なんだか、心の奥に、せいせいしたという思いや、うらみや嬉しくない本心がみえちゃっていますよね。
これが、
「今までどうも、ありがとうございます」となると、
一気に、その「せいせいした感」が、抜けてしまって、とても良好な関係が、今も築いているように見えます☆
さて、昨日の彼女とのセッションのお話☆
私が、〜をしましたか?と尋ねると、彼女は、ついつい、やっています!と主張しようとなさります。
例えば、その時に、ありがとうございますと、何回言いましたか?と尋ねると、
その時に言っていないのに、「別のタイミングで、言った」と話し出したり。
彼女の価値観には、1つの大きな上手くいかない価値観が、その奥に見え隠れしていたのです。
ぴこさんが、セッション中に、わざわざなにかを質問する時には、必ず1つの意図が明確にあります。
彼女が、何回か、このやっています!という主張をなさるので、
少し真剣にお話をさせて頂きました☆
彼女が、どうして、私が、〜をしたのかを尋ねた時に、
やっていると言おうとするのか、
あなたは、気がつきますか?
それは、やっていないことがダメなことで、やっていればOKだと、勘違いしているからです。
日本人で、普通の学校に通って育った人間なら、ほとんどの人が抱えてしまっているふこうの種が、ここにあります。
彼女の言葉の端々に、「私ができなかったから」「私がもっとやれるのに」というような言葉が、ありました。
同じパターンで言えば、「のびしろがある」とか、「未熟だから」とか、そうした言葉も、
ふこうの種の言葉になります。
彼女の言葉の場合、1つの価値観が、その奥にあります。
それは、「ダメだから、成長する必要がある」という価値観です。
「もっとやれるから、成長する必要がある」という価値観。
この考えの奥には、100点満点の思想があります。
これは、上手くいかなくなる大きな原因だから、あなたがもし、同じ価値観を持っていたら、手放すために真剣に取り組むと必要がある、重要なお話です。
豊かで幸せな人たちは、そういうものの考えをしていないのです。
そしてもう1つ重要なことに、
現実は、そういう考えに基づいてはいないのです。
100点満点があるという考えが浸透しているので、
もっと成長しなければいけないのは、99点以下の場合に限られますよね。
だから、私が、彼女に、どれだけやったのかを尋ねると、ついつい、
身を守ろうとして、「私はちゃんとやっています!」という趣旨で話されてしまう。
だけれど、現実は、
100点満点など、どこにもありません。
例えば、遅刻1つとってみましょうか。
遅刻をしたら、だめだから、60点くらいとしましょうか。
では、5分前に職場に行けば、オッケーだから、100点ですか?
現実は、30分前に来て、職場を掃除することだってできます。
2時間前に来て、今日の仕事の大半を終えてしまうことだってできます。
その日行くのをやめたことで、新しい出会いが生まれ、素敵な彼と結婚をし、会社を辞めて、もっと幸せになっちゃうかもしれません。
それは、遅刻ではなく欠勤だから、0点ですか?
100点満点志向の人たちは、つい「遅刻はダメ」と思っています。
だから、どう頑張っても、100点しか取れないのです。
普通の人の100点って、年収でいくらでしょうか?
1年間に、1ヶ月ほど、スイスで休暇を楽しむというのは、普通の人の100点でしょうか?
それはちょっと無理っぽいですよね☆
今の日本の普通のサラリーマンやOKや主婦の女性が、1ヶ月休暇を取ることは、そもそも無理なのでしょう?
そう考えると、そうした望み通りの世界は、100点を大きく超えたところにあります。
成長し続ける習慣の女性は、100点をはるかに超えて、3万点とか、100万点とか、
そうしたレベルにいるから、周りから愛されて、大切にされてしまうのです。
あなたがもし、主婦として、1年のうちの1ヶ月間は、休暇として、スイスや、大好きな海外で生活をするためには、
それだけ稼げる人間と結婚する必要があります。
それって、そんな男性は、サラリーマンではなさそうですよね。
年収が300万円の人たちではなさそうですよね。
さて、復習です☆
100点満点だと考えてしまっている人たちは、ついつい、
自分ができていれば、もうやらなくても良いと思っています。
それだと、いつまでたっても、100点以上にはなれないので、
大好きなことだけをさせて頂くなど、ありえない感じになります。
豊かで幸せな人たちは、そもそも100点満点などないことを、「知っています」。
現実の世界は、100点満点という考えは、幻想に過ぎないのです。
だから「大丈夫」という言葉は、使わないほうが幸せになっていく呪いの単語になるわけです。
豊かで幸せな人たちは、ご自身のやっている行動が、
30点でも、70点でも、90点でも、
それを、何点足らないから、もっと成長しなくちゃとは、思わないのです。
何点であっても、もっと成長しようと、改善なさります。
では、どうすれば、満点志向で、ついつい、足りないから成長しなくちゃと思ってしまう女性が、
豊かで幸せな人たちと同じこの価値観を身につけるようになっていくのでしょうか?
実は、昨日のセッションで、彼女は、このお話をした時に、
気づきと感動を得て、何かを掴んだようでした☆
彼女自らが、私に言った素晴らしい言葉があります☆
それこそが、成長し続けている素敵な人たちの価値観そのものだったのですから、
思わず、「正解!」と言いそうになりました☆(笑)
実際のセッションでは、「おめでとうございま〜す☆」と、二人で大爆笑でした☆
あなたは、この続きのお話にご興味ございますか?
詳しいお話は、明日、
⇒ こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール
で、お話させて頂きますね☆(受け取るには、登録後、クリックが必要です☆)
私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)
あなたが何をしても、しなくても、私は、あなたはそのままで価値ある素晴らしい人間です☆
今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆
あなたが、ますます幸運に包まれますように♪
ぴこ
_____
【応援ブログランキングクリック☆】
↓↓↓↓↓↓

応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
_____
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
これほど素晴らしいシステムを提供して下さっているサイバーエージョントの方々を、心から尊敬しております☆
心からありがとうございます☆
_____
☆大好きなメルマガ読者の素敵な女神さま専用☆
【編集後記】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
台風明けの素敵なお天気ですね☆
今朝は、富士山が、真っ黒に輝いております☆
これから、だんだんと、白い雪が、積もって、よく見る富士山の姿に戻っていくことでしょう♪
我が家からは、リビングからも、寝室からも、書斎からも、富士山が見える感じです。
富士山は、空気が澄んでいる日、だいたい1年間に90日前後だけ、見ることができます。
静岡にいらっしゃる素敵な女神さまとセッションをする時、
パソコン越しに、富士山が見えるときがあります☆
そんなときには、富士山の少し左側を見て、あそこに彼女がいるんだろうなぁ〜、な〜んて思いを馳せながら、お話をする時があります☆
私たちの世界は、誰もが同じ時、つまり同時に、人生を歩まれています。
なんとなく、つながりを感じるのです☆(^^)
ありがたいですね☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. お会いさせて頂き、愛情たっぷりのハグをさせて頂く日を、心から楽しみにしております☆
☆所要時間 7分☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

今日も、ご縁を育んで下さり、心からありがとうございます☆
あなたが何をしても、しなくても、そのままで、あなたは、価値ある素晴らしい人間です☆
あなたが、1日でも多く生きて下されば、それだけ、多くの方々が、喜ばれます☆
心からありがとうございます☆
昨日も、大好きな女神さまとの、とっても楽しいスカイプセッションでした☆
彼女は、大学教授の奥様で、先週くらいから、週に3回、スカイプセッションを受けて下さっています☆
9年前からのご縁で、この9年間で、何度もセッションを受けて下さり、極上メルマガをずっと読み続けて下さっている
私にとって、特に特別な存在です☆
愛する妻のゆりちゃんよりも、昔のぴこさんを知っている存在です☆
ありがたいですね☆
さて、そんな彼女とのやりとりで、とってもおもしろいことがありました☆
あなたは、同じことを言っているようで、言葉が微妙に変わるだけで、
その奥にある本心が全く異なり、その結果、
やってくる結果は、
望んでいることなのか、望んでいないことなのかというくらい、180度違う、ということを、知っていましたか?
例えば、「ありがとうございます」と「ありがとうございました」が、良い例です。
「ありがとうございます」は、今ここで、ありがたいと思っていることを表していますが、
「ありがとうございました」は、あの時、ありがたいと思った、ということを表していて、
今、ありがたいと思っていることを示してはいないことになります。
わかりやすい例が、別れた彼氏と、最後に会う時に、「今までどうも、ありがとうございました!」という場面。
なんだか、心の奥に、せいせいしたという思いや、うらみや嬉しくない本心がみえちゃっていますよね。
これが、
「今までどうも、ありがとうございます」となると、
一気に、その「せいせいした感」が、抜けてしまって、とても良好な関係が、今も築いているように見えます☆
さて、昨日の彼女とのセッションのお話☆
私が、〜をしましたか?と尋ねると、彼女は、ついつい、やっています!と主張しようとなさります。
例えば、その時に、ありがとうございますと、何回言いましたか?と尋ねると、
その時に言っていないのに、「別のタイミングで、言った」と話し出したり。
彼女の価値観には、1つの大きな上手くいかない価値観が、その奥に見え隠れしていたのです。
ぴこさんが、セッション中に、わざわざなにかを質問する時には、必ず1つの意図が明確にあります。
彼女が、何回か、このやっています!という主張をなさるので、
少し真剣にお話をさせて頂きました☆
彼女が、どうして、私が、〜をしたのかを尋ねた時に、
やっていると言おうとするのか、
あなたは、気がつきますか?
それは、やっていないことがダメなことで、やっていればOKだと、勘違いしているからです。
日本人で、普通の学校に通って育った人間なら、ほとんどの人が抱えてしまっているふこうの種が、ここにあります。
彼女の言葉の端々に、「私ができなかったから」「私がもっとやれるのに」というような言葉が、ありました。
同じパターンで言えば、「のびしろがある」とか、「未熟だから」とか、そうした言葉も、
ふこうの種の言葉になります。
彼女の言葉の場合、1つの価値観が、その奥にあります。
それは、「ダメだから、成長する必要がある」という価値観です。
「もっとやれるから、成長する必要がある」という価値観。
この考えの奥には、100点満点の思想があります。
これは、上手くいかなくなる大きな原因だから、あなたがもし、同じ価値観を持っていたら、手放すために真剣に取り組むと必要がある、重要なお話です。
豊かで幸せな人たちは、そういうものの考えをしていないのです。
そしてもう1つ重要なことに、
現実は、そういう考えに基づいてはいないのです。
100点満点があるという考えが浸透しているので、
もっと成長しなければいけないのは、99点以下の場合に限られますよね。
だから、私が、彼女に、どれだけやったのかを尋ねると、ついつい、
身を守ろうとして、「私はちゃんとやっています!」という趣旨で話されてしまう。
だけれど、現実は、
100点満点など、どこにもありません。
例えば、遅刻1つとってみましょうか。
遅刻をしたら、だめだから、60点くらいとしましょうか。
では、5分前に職場に行けば、オッケーだから、100点ですか?
現実は、30分前に来て、職場を掃除することだってできます。
2時間前に来て、今日の仕事の大半を終えてしまうことだってできます。
その日行くのをやめたことで、新しい出会いが生まれ、素敵な彼と結婚をし、会社を辞めて、もっと幸せになっちゃうかもしれません。
それは、遅刻ではなく欠勤だから、0点ですか?
100点満点志向の人たちは、つい「遅刻はダメ」と思っています。
だから、どう頑張っても、100点しか取れないのです。
普通の人の100点って、年収でいくらでしょうか?
1年間に、1ヶ月ほど、スイスで休暇を楽しむというのは、普通の人の100点でしょうか?
それはちょっと無理っぽいですよね☆
今の日本の普通のサラリーマンやOKや主婦の女性が、1ヶ月休暇を取ることは、そもそも無理なのでしょう?
そう考えると、そうした望み通りの世界は、100点を大きく超えたところにあります。
成長し続ける習慣の女性は、100点をはるかに超えて、3万点とか、100万点とか、
そうしたレベルにいるから、周りから愛されて、大切にされてしまうのです。
あなたがもし、主婦として、1年のうちの1ヶ月間は、休暇として、スイスや、大好きな海外で生活をするためには、
それだけ稼げる人間と結婚する必要があります。
それって、そんな男性は、サラリーマンではなさそうですよね。
年収が300万円の人たちではなさそうですよね。
さて、復習です☆
100点満点だと考えてしまっている人たちは、ついつい、
自分ができていれば、もうやらなくても良いと思っています。
それだと、いつまでたっても、100点以上にはなれないので、
大好きなことだけをさせて頂くなど、ありえない感じになります。
豊かで幸せな人たちは、そもそも100点満点などないことを、「知っています」。
現実の世界は、100点満点という考えは、幻想に過ぎないのです。
だから「大丈夫」という言葉は、使わないほうが幸せになっていく呪いの単語になるわけです。
豊かで幸せな人たちは、ご自身のやっている行動が、
30点でも、70点でも、90点でも、
それを、何点足らないから、もっと成長しなくちゃとは、思わないのです。
何点であっても、もっと成長しようと、改善なさります。
では、どうすれば、満点志向で、ついつい、足りないから成長しなくちゃと思ってしまう女性が、
豊かで幸せな人たちと同じこの価値観を身につけるようになっていくのでしょうか?
実は、昨日のセッションで、彼女は、このお話をした時に、
気づきと感動を得て、何かを掴んだようでした☆
彼女自らが、私に言った素晴らしい言葉があります☆
それこそが、成長し続けている素敵な人たちの価値観そのものだったのですから、
思わず、「正解!」と言いそうになりました☆(笑)
実際のセッションでは、「おめでとうございま〜す☆」と、二人で大爆笑でした☆
あなたは、この続きのお話にご興味ございますか?
詳しいお話は、明日、
⇒ こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール
で、お話させて頂きますね☆(受け取るには、登録後、クリックが必要です☆)
私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)
あなたが何をしても、しなくても、私は、あなたはそのままで価値ある素晴らしい人間です☆
今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆
あなたが、ますます幸運に包まれますように♪
ぴこ
_____
【応援ブログランキングクリック☆】
↓↓↓↓↓↓

応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
_____
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
これほど素晴らしいシステムを提供して下さっているサイバーエージョントの方々を、心から尊敬しております☆
心からありがとうございます☆
_____
☆大好きなメルマガ読者の素敵な女神さま専用☆
【編集後記】
大好きな女神さま☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
台風明けの素敵なお天気ですね☆
今朝は、富士山が、真っ黒に輝いております☆
これから、だんだんと、白い雪が、積もって、よく見る富士山の姿に戻っていくことでしょう♪
我が家からは、リビングからも、寝室からも、書斎からも、富士山が見える感じです。
富士山は、空気が澄んでいる日、だいたい1年間に90日前後だけ、見ることができます。
静岡にいらっしゃる素敵な女神さまとセッションをする時、
パソコン越しに、富士山が見えるときがあります☆
そんなときには、富士山の少し左側を見て、あそこに彼女がいるんだろうなぁ〜、な〜んて思いを馳せながら、お話をする時があります☆
私たちの世界は、誰もが同じ時、つまり同時に、人生を歩まれています。
なんとなく、つながりを感じるのです☆(^^)
ありがたいですね☆
私は、あなたのことが大好きです☆
今日もこれから、ますます素敵な1日を♪
ぴこ
P.S. お会いさせて頂き、愛情たっぷりのハグをさせて頂く日を、心から楽しみにしております☆