【結婚や離婚はした方が良い!?幸せな女性の答えは♪】

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪


今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ


あなたは、こんなことを考えたことがありますか?

「結婚した方が良いのかどうか」

「離婚した方が良いのかどうか」



普通の人が、なかなか幸せ度が上がっていかない原因は、すべて、心の中で話している言葉(本音)にあります。

心の中で話し続けたことが、他人に対して言える言葉になります。

また、心の中で考えていることが原因となり、

表情や、姿勢や態度や言動・行動をしてしまいます。



書籍でまだ書いている人が、いないくらいのとても貴重なお話として、


幸せになれないものの考え方というものがあります。

その考えをしていると、原因と結果の法則から、必ず自己矛盾を抱えたり、ストレスを得るようになり、フラストレーションが溜まってしまう。

さらには、そういう考えをしていることで、幸せを選ぶ行動を無意識に避けてしまう。


こうした考えの1つが、この「結婚した方が良いのか」「離婚した方が良いのか」という、考えです☆



私たちは、人間ですから、ついつい物事を、大きく捉えようとしてしまいがちです。


例えば、友人の誰かが、離婚をして、久しぶりにその方にお会いした時に、とても清々しく思えたら、

「離婚した方が、すっきりして幸せかも」と思ったり。


だけれど、

真実は、その方が、その元ご主人の方と離婚をして、

あなたから見て、その方が清々しく見えた


だけですよね。

ついつい、「離婚」というひとくくりにして、それを「良いか」「悪いか」を、判断しようとしてしまいます。

だけれど、現実には、

「離婚」という括りは、存在しません。

ある人が、ある人と離婚をしたのなら、それだけが、存在しているというくらいなのです。


結婚もまた同じですよね。

ある人は、結婚を、じごくのようなものということでしょう。

その人の話を聞いたら、「結婚」というものが、嬉しいことではないように感じてしまいます。

だけれど、現実は、その方が、その奥様との人間関係が、そうだ、というだけなのです。


決して、その方がもし離婚をして、再婚した時の夫婦関係とは、関係がありませんし、

ましてや、あなたの夫婦関係や、お付き合いしている方との関係には、因果関係はないのです。



今お話したことは、幸せに過ごしていらっしゃる素敵な女性には、常識のようなものです。


誰かが、離婚をしてよかったと言ったからといって、離婚をする方が、自分が幸せになるとは思いもしないでしょうし、

誰かが、結婚をしてよかったと言ったからといって、結婚をする方が、自分が幸せになるとも思いもしないのです。


その人の話、その人の人生でしかないことを知っているのです☆


そう考えると、そういうフレーズは、使わない方が良いと、賢いあなたなら、気がつくことでしょう♪

「離婚した方が良い」「結婚をした方が良い」どちらも、

幻想の世界のお話になっちゃうからです☆


あなたがもし、今の彼と結婚をしようかと考えていたり、今のご主人と、離婚をしようかと考えていたら、

それを解決する方法は、別のところにあります☆



結婚をしても、離婚をしても、

現状を維持しようとしても、

どちらにしても、

より幸せになる考えと選択は、まったくべつのところにあるのです☆


では、どう考えて、何をすると、あなたがより幸せに、ご自身の人生野中の選択を、選んでいくようになっていくのでしょうか?


あなたはこのお話に、ご興味ございますか?

詳しいお話は、3日後に、

こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール

で、お話させて頂きますね☆(受け取るには、登録後にクリックが必要です☆)


私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)

あなたが何をしても、しなくても、私は、あなたのことが大好きです☆

今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆

あなたが、ますます幸運に包まれますように♪

ぴこ
_____

【応援ブログランキングクリック☆】

↓↓↓↓↓↓



応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆

_____

アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。

アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。

アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆