【自分を大好きになるために、多くの人が勘違いしていることは?】
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

あなたは、自分のことが大好きだと、言ったことがありますか?
あるいは、
心の中で、「私は、私が大好き☆」と、言い聞かせたことがありますか?
もしあなたが、家にいるときに、毎日、1日に100回、「私は、私が大好き☆」と言っていると、私に教えて下さったとしたら、
とても変な感じですよね。
これを聞いた多くの人は、あなたは、自分自身のことが好きではないんだろうと、気がつきます。
そうです。
幸せに生きている人たちは、自分のことを大好きだと、わざわざ思うことなどないものなのです。
2011年、ある女性が、私の個人セッションを申込み下さりました。
彼女のお申し込み時のコメント欄には、たった2行、こんな言葉が書かれていました。
今の自分が嫌いです…
自分を好きになりたい…
それから彼女は、私の極上メルマガを読み続け、たくさんのイベントに参加し、スイスプライベート合宿にも参加し、2014年からは、毎週個人セッションを受け続け、
先日、ひさしぶりに我が家に来られました。
ちょうどこのコメントを発見したところだったので、彼女本人に、このお話をして、尋ねてみました。
「今、〜さんは、ご自身のこと、大好きですか?」
彼女は、大爆笑して、「もちろん♪」と答えておられました。
さて、ここから大切なお話、
とても幸せに生きておられる彼女は、私に、「自分自身が大好きです」と言ったことがあると思いますか?
そんなことは、1度もありません。
このように私から尋ねられれば、確かの、そりゃ大好きですよ☆と思いますが、
わざわざ、自分のことを大好きだと思ったことなどないものなのです。
これって、いったいどういうことなのでしょうか?
あなたがもし、自分自身のことを、もっと大好きになりたい!と思っているのなら、
とても大きな間違いを犯しています。
今お話したように、普通の人たちがよくやろうとしてしまう「自分を大好き」だと思おうとすることは、
かえって、自分を好きでなくなっていく原因となっています。
これって、いったいどういうこと?
答えは、とてもシンプルです。
他人は、自分の鏡です。
自分のことをどう思っているのかは、他人に対してどう思っているのかと、直結しています。
大好きだという感情は、他人や自分以外のものに対してしか、抱けないものです。
大好きだという感情は、他者(やもの)との関わりでしか、育まれない感情なのです。
他人に対して、不満を抱いたり、好きではないと思ったり、ましてやきらいだとか、いやだと思ったら、それは自分自身に対しての思いそのものなのです。
ちなみに、先ほどご紹介した彼女は、いつ見てもニコニコしていて、とても幸せそうなのですが、
どうして、私から、尋ねられて、「もちろん♪」と、一瞬の曇りもなく、そりゃそうですよ☆という感覚で、自分のことを大好きだと思えたんだと思いますか?
彼女は、今、関わる人、接する人、通りすがりの見知らぬ人に対しても、大好きだ☆という思いでいっぱいだからです♪
他人のことが大好きだから、自分のことを聞かれても、「そりゃ大好きにきまっていますよ♪」くらいの感覚でいるのです☆
あなたは、ぎょっとしましたか?
もしあなたが、周りの人間、上司やご主人、両親や、子供、友人や、職場の同僚、さらにはテレビや雑誌で見る有名人や政治家やスポーツ選手などに対して、
ほんの少しでもふまんや批判があるようだと、
自分のことを心から大好きだという感覚は生まれない
ということですよね。。。
今お話した本質に気がついたとたんに、あなたにとっては、自分を好きになろうという望みは、果てしない道のりだと気がつくかもしれません。
さて、そうは言っても、
あなたが、そうした大好きでしょうがないよ♪というレベルに到達することは、可能です☆
実際に、私や、彼女が、大好きだと自分を受け入れているのも、もともとそうだったわけではないからです。
同じように実践すれば、同じように、自然と自分のことも大好きになっていきます☆
しかも!
私は、30年かかりましたが、あなたは、もっと短い時間で、実現することでしょう。
さらに!
先ほどご紹介させて頂いた2011年の彼女よりは、
あなたは、ご自身のことを大好きだと、すでに、受け入れておられることでしょう♪
あなたは今、
今の自分が嫌いです…
自分を好きになりたい…
と思っていますか?
そこまでではないけれど、
もっと自分のことを大好きに思えることができれば、
人生がもっと豊かに、望み通りになるだろうに♪って思っているくらいでは、ありませんか?(^^)
では、どうすれば、彼女のように、周りのことが大好きで仕方なくなって、
自分のことが大好きかと尋ねられても、もちろん♪と、心の中でスッキリとした感情で答えちゃうよに成長していくのでしょうか?
きちんとした手順と、具体的な方法がいくつもあります。
彼女が、5年でここまで成長したレベルアップぶりは、おそらく1万人に一人もいない成長っぷりだと思います。
大好きなこと以外全くしていない状態に現実を作ったからこそ、そう思えるものですからね♪
そしてそれは、普通の人は、自分自身を大好きになるためのレッスンなどしていないから、いつまでも、自分を大好きになりたいと思っちゃうのでしょう。
まずは、最初に身につけるべき考えと、具体的な行動をご紹介させて頂きます☆
詳しいお話は、3日後に、
⇒ こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール
で、お話させて致します☆
私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)
あなたが何をしても、しなくても、私は、あなたのことが大好きです☆
今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆
あなたが、ますます幸運に包まれますように♪
ぴこ
_____
無料メルマガで2016年7月17日に配信させて頂いた
【本日の魔法の質問☆】
『10年後の望む未来のために、今日、何をやりましたか?』
_____
【応援ブログランキングクリック☆】
↓↓↓↓↓↓

応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆
いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
今日も応援クリックを、心からありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓

あなたは、自分のことが大好きだと、言ったことがありますか?
あるいは、
心の中で、「私は、私が大好き☆」と、言い聞かせたことがありますか?
もしあなたが、家にいるときに、毎日、1日に100回、「私は、私が大好き☆」と言っていると、私に教えて下さったとしたら、
とても変な感じですよね。
これを聞いた多くの人は、あなたは、自分自身のことが好きではないんだろうと、気がつきます。
そうです。
幸せに生きている人たちは、自分のことを大好きだと、わざわざ思うことなどないものなのです。
2011年、ある女性が、私の個人セッションを申込み下さりました。
彼女のお申し込み時のコメント欄には、たった2行、こんな言葉が書かれていました。
今の自分が嫌いです…
自分を好きになりたい…
それから彼女は、私の極上メルマガを読み続け、たくさんのイベントに参加し、スイスプライベート合宿にも参加し、2014年からは、毎週個人セッションを受け続け、
先日、ひさしぶりに我が家に来られました。
ちょうどこのコメントを発見したところだったので、彼女本人に、このお話をして、尋ねてみました。
「今、〜さんは、ご自身のこと、大好きですか?」
彼女は、大爆笑して、「もちろん♪」と答えておられました。
さて、ここから大切なお話、
とても幸せに生きておられる彼女は、私に、「自分自身が大好きです」と言ったことがあると思いますか?
そんなことは、1度もありません。
このように私から尋ねられれば、確かの、そりゃ大好きですよ☆と思いますが、
わざわざ、自分のことを大好きだと思ったことなどないものなのです。
これって、いったいどういうことなのでしょうか?
あなたがもし、自分自身のことを、もっと大好きになりたい!と思っているのなら、
とても大きな間違いを犯しています。
今お話したように、普通の人たちがよくやろうとしてしまう「自分を大好き」だと思おうとすることは、
かえって、自分を好きでなくなっていく原因となっています。
これって、いったいどういうこと?
答えは、とてもシンプルです。
他人は、自分の鏡です。
自分のことをどう思っているのかは、他人に対してどう思っているのかと、直結しています。
大好きだという感情は、他人や自分以外のものに対してしか、抱けないものです。
大好きだという感情は、他者(やもの)との関わりでしか、育まれない感情なのです。
他人に対して、不満を抱いたり、好きではないと思ったり、ましてやきらいだとか、いやだと思ったら、それは自分自身に対しての思いそのものなのです。
ちなみに、先ほどご紹介した彼女は、いつ見てもニコニコしていて、とても幸せそうなのですが、
どうして、私から、尋ねられて、「もちろん♪」と、一瞬の曇りもなく、そりゃそうですよ☆という感覚で、自分のことを大好きだと思えたんだと思いますか?
彼女は、今、関わる人、接する人、通りすがりの見知らぬ人に対しても、大好きだ☆という思いでいっぱいだからです♪
他人のことが大好きだから、自分のことを聞かれても、「そりゃ大好きにきまっていますよ♪」くらいの感覚でいるのです☆
あなたは、ぎょっとしましたか?
もしあなたが、周りの人間、上司やご主人、両親や、子供、友人や、職場の同僚、さらにはテレビや雑誌で見る有名人や政治家やスポーツ選手などに対して、
ほんの少しでもふまんや批判があるようだと、
自分のことを心から大好きだという感覚は生まれない
ということですよね。。。
今お話した本質に気がついたとたんに、あなたにとっては、自分を好きになろうという望みは、果てしない道のりだと気がつくかもしれません。
さて、そうは言っても、
あなたが、そうした大好きでしょうがないよ♪というレベルに到達することは、可能です☆
実際に、私や、彼女が、大好きだと自分を受け入れているのも、もともとそうだったわけではないからです。
同じように実践すれば、同じように、自然と自分のことも大好きになっていきます☆
しかも!
私は、30年かかりましたが、あなたは、もっと短い時間で、実現することでしょう。
さらに!
先ほどご紹介させて頂いた2011年の彼女よりは、
あなたは、ご自身のことを大好きだと、すでに、受け入れておられることでしょう♪
あなたは今、
今の自分が嫌いです…
自分を好きになりたい…
と思っていますか?
そこまでではないけれど、
もっと自分のことを大好きに思えることができれば、
人生がもっと豊かに、望み通りになるだろうに♪って思っているくらいでは、ありませんか?(^^)
では、どうすれば、彼女のように、周りのことが大好きで仕方なくなって、
自分のことが大好きかと尋ねられても、もちろん♪と、心の中でスッキリとした感情で答えちゃうよに成長していくのでしょうか?
きちんとした手順と、具体的な方法がいくつもあります。
彼女が、5年でここまで成長したレベルアップぶりは、おそらく1万人に一人もいない成長っぷりだと思います。
大好きなこと以外全くしていない状態に現実を作ったからこそ、そう思えるものですからね♪
そしてそれは、普通の人は、自分自身を大好きになるためのレッスンなどしていないから、いつまでも、自分を大好きになりたいと思っちゃうのでしょう。
まずは、最初に身につけるべき考えと、具体的な行動をご紹介させて頂きます☆
詳しいお話は、3日後に、
⇒ こちらの【女性専用】の無料メルマガのプレゼントメール
で、お話させて致します☆
私は、あなたのことが大好きです☆(^0^)
あなたが何をしても、しなくても、私は、あなたのことが大好きです☆
今日もご縁を深めて下さり、心からありがとうございます☆
あなたが、ますます幸運に包まれますように♪
ぴこ
_____
無料メルマガで2016年7月17日に配信させて頂いた
【本日の魔法の質問☆】
『10年後の望む未来のために、今日、何をやりましたか?』
_____
【応援ブログランキングクリック☆】
↓↓↓↓↓↓

応援クリックをなさって下さり、心からありがとうございます☆
大好きです☆
_____
アメブロさん、素晴らしいブログをご用意して下さり、心からありがとうございます。
アメブロさんのおかげで、こうしてブログを通じて、人とのご縁を頂いています。
アメブロに関わって下さっている方々、心からありがとうございます☆