【愛されるコミュニケーションの基本は!?】

いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪

と、その前に♪

2つのバナーをポチッとして頂きますと心から嬉しく感じます☆
(別ウィンドウで開きます)

↓↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

ご協力有り難う御座います!


先日のラフィネの店員さんとのやりとり。

あなたは、さらっと読んじゃいましたか?

それとも、『あれ!?』と、あのことに気づきましたか?

昨日、ラフィネの店員さんで、薄いピンク色のふちの眼鏡をしている方が、担当になりました。

僕は、それに気づいたので、『素敵な眼鏡ですね』と一言だけ言ったら、彼女はその後、とても素敵なストーリーを教えて下さりました。


どうですか?

気づきましたか?(^^)

『素敵な眼鏡ですね』と一言だけ言ったんです。

たったそれだけで、相手が、いつも眼鏡のふちの色で迷っていて、眼鏡屋さんでも、店員さんに不審がられるほど、真剣に迷っちゃうとか、1年半に1度買い替えるとか、コンタクトは、乱視が入っていてできないとか、色々お話して下さりました。

質問していなくても、間を取ることと、意識を向ける先の単語を使うことで、相手がぺらぺらとご自身のことを話して下さっていたのです☆

さらりと書いていますが、これすご~くハイレベルです。

愛されていない女性って、自分のことしか考えていないから、自分が眼鏡が好きでなければ、話をふらない。

だから、愛されないんです。

相手の趣味と自分の趣味がかぶることって、ほとんどないし、しかもぴったりかぶることは、全くないことでしょう。

人は、それぞれが、個人ですから、必ず違いがあります。

同じ眼鏡好きでも、どんな眼鏡が好きかとか、こだわりが何かは、違うものです。

だから、自分の興味とは全く関係なく、相手を良く観察して、その特徴を察知して、話をふることが、愛されてしまう原因になるのです☆

人は、気持ち良く話せると、相手に受け入れられたような気分になります。

相手そのものに、興味をもって、相手が何が好きなのか、何に興味をもっているのかを、意識し始めることが、最初の一歩ですね☆

そうすると、少し特徴のある部分に気がつきます。

眼鏡なんて、わかりやすいですよね。

眼鏡をしていない人なら、気づかないかもしれませんが、眼鏡をしている人は、一日に一度くらいは、『眼鏡』と言うほど、意識が眼鏡に向いています。

花柄のお洋服を着ている女性なら、花柄のお洋服に意識を向けていることが多いということは、想像がつきますよね。

一言、『その花柄のお洋服、素敵ですね☆』と言えば、どこで買ったとか、誰からもらったとか、相手自身にまつわる話を引き出せるかもしれませんね♪

人って、自分のことを話しているとき、脳の中で快楽ホルモンが出るのだそうです

だから、天気の話とか、社会情勢などの会話をするのを手放して、代わりに相手の話を聞くことが、愛される原因なのでしょうね♪

相手が心地良く話して頂くために、特に意識すると良いことが、あります。

それを実践するためには、1人でいる時の独り言に大きな原因があります。

愛されていない女性は、独り言に大きな原因があるのです。


このお話に、あなたは、ご興味ございますか?

お話して頂けると嬉しい♪という素敵な女神さま♪

続きは、こちらに書きます☆

今日もお読み下さり、ありがとうございます☆

大好きです☆