いつも見守って下さり、心からありがとうございます☆
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
今日もブログランキングへの応援クリック、心からありがとうございます☆

2つとも、順調にランクアップ中です☆
心からありがとうございます☆
あなたは、まず自分を満たしてから、他人に愛を注ごうとしていませんか?
あまり上手くいっていない人ほど、自分を満たそうとしがちです。
これ、自己啓発ビジネスでもありがちだから、注意が必要です。
ちょこっとまじめなお話。
手の届かない何かを追い求めている間は、幸せには生きれないのです。
自分を満たそうと思っている人って、自分を満たすまでは、自分のことばかり考えても良いと思い違いをしています。
アウトです。
何かを得たら、幸せになれると思っていたら、いつまでもふまんのある現状が続きます。
自分を満たそうとなどしないで、目の前の人を喜ばせようとしてみましょう♪
お店の店員さんに、『笑顔が素敵ですね☆』と言うのに、わざわざ自分を満たす必要など全くありません。
まずは、実際に誰かを喜ばせようと、『笑顔が素敵ですね☆』『大好きです☆』と言うことを実践していきましょう♪
誰かを喜ばせようとする時、同時に、満たされない思いを感じることはできません。
やってみて、やり続けて、習慣にしてみたら、よくわかります☆
と、メルマガでこうしたことを書いていたら、こんなびっくり仰天の嬉しいご連絡を頂きました☆
大好きなぴこさん、ゆりさん、いつも見守ってくださり、心からありがとうございます☆
今回の報告フォーム案内メールに、私の質問を取り上げてくださってありがとうございます☆
「まず、自分を満たす」ということは今まで本とかブログとかでよく読んでいて、あまり疑問にも思わず信じていました。
「自分を満たそう」と思ってきた結果、幸せ感があまりなかったのも確かです。。
それに、確かに、店員さんに、「笑顔が素敵ですね♪」は、自分を満たさなくても言えますし、言うことで自分の気持ちがいいですね♪
実は、今日、スタバまでウオーキングして、女性の店員さんへ「笑顔が素敵ですね♪」と言えたんです!
また、私の先日お会いしたときの成長についても、みなさんにお送りするメールでも書いていただいて、
読んでいて思わず泣いてしまったくらい、とっても嬉しいです☆
いつも、ありがとうございます♪
今夜も素敵なひとときを☆
【40代 独身女性】
嬉しいお言葉を、ありがとうございます☆
これほど素敵な女神さまに選んで頂いている僕は、幸せに者ですね☆(^0^)
僕が、これほどまで大好きなことだけをして、楽しくってしょうがない日々を過ごしながら、どんどん豊かになっちゃっているのは、なぜかわかりますか?
こうやって、メルマガ読者の女神さまや、実際にセッションを受けて下さる女神さま、通信コースの受講生、そして愛する妻のゆりちゃんを、喜ばせることを実践しているからです。
そして、こうやって誰かを喜ばせるには、受け取って下さる方々がいらっしゃるから、できますよね☆
メルマガや通信コース、さらには個人セッションや特別イベントなどを通じて、実際に私たち夫婦に関わって下さる方々に、心からありがたい気持ちでいっぱいになります☆
彼女のおかげで、私たちが人生を楽しめているわけです☆(^0^)
心からありがとうございます☆
さて、最後にもう一度大切なお話☆
自分を満たそうとすることは、『私はふまんがいっぱいだ』という思いがないとできない行為です。
つまり、自分自身を、満たされていないふこうな人間だと、自分で扱うことになります。
だから、愛されないし、幸せになれないのです。
自分を満たそうとするのをやめて、目の前の人を喜ばせようとしていこう♪
『笑顔が素敵ですね』と、とりあえず言ってみよう♪
たったそれだけで、彼女が得たような感動を得られます☆
そして、実際に言えた自分を誇りに思います☆
これが、愛される女性として自分自身を扱う行動なのです☆
こうしたお話、もっと詳しく知りたい方は、メルマガにて♪
魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です♪
今日もブログランキングへの応援クリック、心からありがとうございます☆


2つとも、順調にランクアップ中です☆
心からありがとうございます☆
あなたは、まず自分を満たしてから、他人に愛を注ごうとしていませんか?
あまり上手くいっていない人ほど、自分を満たそうとしがちです。
これ、自己啓発ビジネスでもありがちだから、注意が必要です。
ちょこっとまじめなお話。
手の届かない何かを追い求めている間は、幸せには生きれないのです。
自分を満たそうと思っている人って、自分を満たすまでは、自分のことばかり考えても良いと思い違いをしています。
アウトです。
何かを得たら、幸せになれると思っていたら、いつまでもふまんのある現状が続きます。
自分を満たそうとなどしないで、目の前の人を喜ばせようとしてみましょう♪
お店の店員さんに、『笑顔が素敵ですね☆』と言うのに、わざわざ自分を満たす必要など全くありません。
まずは、実際に誰かを喜ばせようと、『笑顔が素敵ですね☆』『大好きです☆』と言うことを実践していきましょう♪
誰かを喜ばせようとする時、同時に、満たされない思いを感じることはできません。
やってみて、やり続けて、習慣にしてみたら、よくわかります☆
と、メルマガでこうしたことを書いていたら、こんなびっくり仰天の嬉しいご連絡を頂きました☆
大好きなぴこさん、ゆりさん、いつも見守ってくださり、心からありがとうございます☆
今回の報告フォーム案内メールに、私の質問を取り上げてくださってありがとうございます☆
「まず、自分を満たす」ということは今まで本とかブログとかでよく読んでいて、あまり疑問にも思わず信じていました。
「自分を満たそう」と思ってきた結果、幸せ感があまりなかったのも確かです。。
それに、確かに、店員さんに、「笑顔が素敵ですね♪」は、自分を満たさなくても言えますし、言うことで自分の気持ちがいいですね♪
実は、今日、スタバまでウオーキングして、女性の店員さんへ「笑顔が素敵ですね♪」と言えたんです!
また、私の先日お会いしたときの成長についても、みなさんにお送りするメールでも書いていただいて、
読んでいて思わず泣いてしまったくらい、とっても嬉しいです☆
いつも、ありがとうございます♪
今夜も素敵なひとときを☆
【40代 独身女性】
嬉しいお言葉を、ありがとうございます☆
これほど素敵な女神さまに選んで頂いている僕は、幸せに者ですね☆(^0^)
僕が、これほどまで大好きなことだけをして、楽しくってしょうがない日々を過ごしながら、どんどん豊かになっちゃっているのは、なぜかわかりますか?
こうやって、メルマガ読者の女神さまや、実際にセッションを受けて下さる女神さま、通信コースの受講生、そして愛する妻のゆりちゃんを、喜ばせることを実践しているからです。
そして、こうやって誰かを喜ばせるには、受け取って下さる方々がいらっしゃるから、できますよね☆
メルマガや通信コース、さらには個人セッションや特別イベントなどを通じて、実際に私たち夫婦に関わって下さる方々に、心からありがたい気持ちでいっぱいになります☆
彼女のおかげで、私たちが人生を楽しめているわけです☆(^0^)
心からありがとうございます☆
さて、最後にもう一度大切なお話☆
自分を満たそうとすることは、『私はふまんがいっぱいだ』という思いがないとできない行為です。
つまり、自分自身を、満たされていないふこうな人間だと、自分で扱うことになります。
だから、愛されないし、幸せになれないのです。
自分を満たそうとするのをやめて、目の前の人を喜ばせようとしていこう♪
『笑顔が素敵ですね』と、とりあえず言ってみよう♪
たったそれだけで、彼女が得たような感動を得られます☆
そして、実際に言えた自分を誇りに思います☆
これが、愛される女性として自分自身を扱う行動なのです☆
こうしたお話、もっと詳しく知りたい方は、メルマガにて♪