お金が好きですか

そう聞かれて、毎日お金のことを大好きだと言っていないような人たちは、

「そりゃ~、好きだけど」

というような言葉が出てきちゃいます。

お金がほしい

ということと、

お金が大好きだ

ということでは、やはり意味が違いますよね☆

2つポイントがあります。

1つは、お金がほしいという言葉には、

 

「足りない」という思いが含まれてしまっていて、

「お金がほしい」という言葉が、

 

 

潜在意識に、「足りない現状を作りなさい」という命令になってしまうということ。

そして、もう一つは、

お金がほしいというのは、求める行為で、

与える行為ではない点です。

お金が大好きだ

という思いには、「お金を喜ばせる」という思いがありますから、

無駄に使わないとか、

お金が喜ぶ扱い方をするとか、

そうした、豊かな人たちが行っている行動につながります。

豊かでない人たちは、

 

 

お金が好きだからお金をたくさん使うという発想を持っちゃいますが、

本当に豊かな人たちは、本当にお金が大好きなので、

お金を手放す行為、

つまり使うことを、とても慎重にするんです。

私はお金が大好きです☆

と、人前で笑顔で言えるところまで来ると、そうした行動も、大分板についてきています。

慎重に考えることなく、大好きなお金を手放すようなことをしなくなります☆

ハードルは低く♪低く♪

私はお金が大好きです☆

まずは、毎日、心の中で言い続けていくことが、大きなきっかけになるのかもしれませんね♪