差し出されたものは、喜んで受け取る

幸せな人たちほど、このことを実践なさっておられます☆

一番顕著なのは、食事のごちそう。

あまり幸せでないような人たちは、

つい、「私が出すから」と相手のご厚意を拒否してしまいがち。

幸せな人たちは、とってもスマートです。

前後の流れから、ごちそうされる側だと感じたら、

お会計の前に、お手洗いに行ったり、

レジまで行っても、その場をすーっと離れて、

それから、笑顔で、「ごちそうさまでした☆」と言います♪

相手の厚意に対して、

おかえしではなく、

常に自分から相手を喜ばせようと考えているんです♪

そして、相手を喜ばせる厚意の一つは、

「差し出されたものは、喜んで受け取る」ことなんですね☆(^0^)