時間を大切に使う

そう聞くと、よく聞く言葉のようですが、

伝えている内容は、とっても深いんです。

幸せ度が低い人、あるいは男性であれば、

「時間を大切に使う」と聞くと、

「効率的に」という趣旨で考えてしまいがちです♪

ところが、この言葉の一番大切なポイントは、

自分にとって幸せになることを選ぶ

というところにあります。

つまり、時間を大切に使うには、まずチェックするポイントとして、

「楽しい」かどうか、

「嬉しい」かどうか、

「笑顔になる」かどうか、

があります☆

男性であれば、

「やりがい」や「自分の役割」

などもポイントになるのかもしれませんね♪

また、もう一つ、大切なポイントとして、

「他人の時間」があります☆

誰かと時間を共有するとき、

相手の時間を頂いているということになります。

お金と同じですね☆

自分のお金を大切に使う人は、

他人のお金も大切に扱います。

例えば、仕事で使う電話も、お得なほうを選ぶなどです♪

誰かとお話するときなどは、

自分だけの時間を使う以上に、

より大切に時間を使おうとします。

ですから、スカイプでいきなり電話してきたりせず、

一言チャットで「~の用件でお話させて頂きたいのですが、これからお時間頂けますでしょうか」

など、相手から頂く時間を大切に扱おうとします。

特に女性が男性の時間を頂くときには、

男性は、情報交換のために会話をするので、

準備を意識するとよりよいのかもしれませんね♪(^^)

そして、相手に会ったり、お話しするときは、

一人でいる以上の幸せを実現するときだけにすることも大切ですね♪

相手の時間を頂いている以上、

相手にも、一人でいる以上の価値を提供する必要がありますものね☆(^0^)