お二人から頂いたメール。
ある方からは、
「愛のある行動、始めています!
具体的にはfacebookやメールで、人を励ましてあげたりすることが多いです☆」
と頂き、
別の方からは、
「この数日間、いろんなことがあって、私は出会うすべてのひとにもっともっと思いやりと心からのありったけの愛をこめて接して、関わっていこうって思いました。
私の行動、仕草、話し方、話す言葉、表情、書いていることすべてのことが色んな所で繋がっているなぁ。。。バタフライエフェクトじゃぁないけれど。。。もっともっと愛をこめていこうって思います。
こんな風に気づいたり考えたりすることができるのも、全てぴこさんのおかげです。」
さて、
あなたは、この二人のこの言葉を見て、
何に気がつきますか♪
ちょうど、9ステップ関係のメルマガで、
ここでお伝えしようと思っていることと同じ内容があってびっくりしました☆
ロバート・キヨサキさんが教えて下さった言葉だそうです。
「そのロバート・キヨサキ氏が、来日セミナーの
冒頭で、2つの禁句を教えてくれました。
それは、
『知っている』
と
『できない』
の2つです。」
ここで気がついたあなたは、ブラボーですね☆
『知っている』という言葉は、
バカの壁とも言われていますが、
もう学ばないことを表していますね♪(^^)
これと同じ質のものとしては、
「やっています」
「やりました」
という言葉があります。
2通のメールを見比べると、
最初の方は、「やっています」という趣旨だと気がつきます。
そして、
後者の方は、
「もっとやります」という趣旨ですね。
お二方とも、僕の大切な女神さまですし、
お二人とも、それまでよりもレベルアップしているのを感じます☆
その上で、
この言葉に表されているように、
お二方の愛の実践のレベルはぜんぜん違います。
「もっとやります」という趣旨のことをおっしゃっている人の方が、
はるかに、愛を実践していらっしゃるんです。
「やっています」
「知っています」
は、今以上幸せになろうと思うのなら、
言わないほうが良い呪文なんですね♪(^0^)
今日気がついて、言葉を意識し始めたら、
ブラボーですね☆(^0^)
「もっとやります!」ですよ♪(^0^)