「二流の人は想像力を子供の遊びとみなす。

一流の人は想像力を未来の予告編として活用する。

彼らは心の中でシナリオを演じて未来を先取りするのが得意だ。

一流の人は問題の解決策を思いつく手段として想像力を研ぎ澄ます。

そしてそのために美しい自然に触れられる場所に行って英気を養うこともある。

しかし残念ながら、二流の人はその意義に気付いていない。

二流の人は想像力を軽視する。

一流の人は想像力を駆使して世の中に衝撃を与える。」

スティーブ・シーボルド著『一流の人に学ぶ自分の磨き方
』p154

想像力というものも、やはり男性と女性では大きな差がある。

特に女性の場合、未来を考えること自体が、あまりピッとこなかったりします。

そんなとき、

最も嬉しく感じる瞬間がどんなときか

自分自身に聞くくせを毎日つけるといいですね☆

男性の場合、かなり明確で具体的に考えることをしますが、

女性の場合は、具体的に何かを想像するよりも、

どんな気持ちを得たいのか、

その時の気持ちに思いを巡らす感じの方が、やり続け、上手くいくようです☆

毎日、一度は、今日これからどんな気持ちを得たら、とっても嬉しいんだろう♪

な~んて言い始めたら、何かが大きく動き出しちゃうのかもしれませんね♪(^0^)