【子供よりも、旦那さんを大切にしていますか!?】

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です^^


幸せ度の高い人ほど、『子育てに対して、思い詰めていない』というのをご存知でしょうか?

というのも、子育ては、いずれ終わりますよね。

赤ん坊のときは、四六時中、面倒を見る必要があっても、幼稚園に行くようになれば、その時間、手がかからなくなるし、小学校に進学すれば、さらに子供との接する時間、子供のことを考える時間が減ってきます。

そして、子供も、小学校、中学校と進学するにつれて、親以外の影響を受けて、より優れた人格が形成されてゆきます。

幸せな方々を、よく観察していると、おもしろいほど、子供さんよりも、旦那さんのことを、大切にしておられます。

そして、逆に、不満そうな人ほど、子供を大切にしているように装って、旦那さんを、あまり大切にしていない態度が、出ていたります。

子供は、いずれ離れていきますが、旦那さんは、あなた自身が選んだ人間関係ですよね。

子供さんが自立したあとも、ずっと一緒に過ごす、大切な人間なんです。

これから、『もっと幸せになっていこう』と思うなら、旦那さんや奥さんとの関係が、ものすごく大切になってきます。

『子供の手が離れてから、大切にする・・』な~んて遅すぎますよね。

今以上に、旦那さんを大切にし始めたら、すばらしいですね(^0^)


10日間無料メールセミナー&メルマガ『最愛のパートナーと出会い・愛される魔法の言葉』