2年前の8月にセッションをやめて、離れて頂いた方から、突然のご連絡を頂きました☆

☆ここから☆

ぴこさん、こんにちは

久しぶりにブログを拝見させていただいたら、いろんなことが起こってますね!
ご結婚、おめでとうございます。
とっても素敵な感じの力を、読むだけでいただきました。ありがとうございました。

先日、お友達に誘われて、東北大震災への寄付をあつめるフリーマーケットをしました。
私は、子供がちいさいころあそんでて、パーツもなくなってるけど、捨てられなかった木のおもちゃをきれいにあらって、だしました。

捨てるにはおしいし、かといって子供たちにも必要ないし、子供の子供が遊ぶほどのおもちゃじゃないし。
今、誰かが大切にあそんでくれるなら、フリーマーケットでもいいかも、と思って。

とってもすてきなお母さんが、ちいさな男の子とやってきて
「すてきなおもちゃですね」と声をかけてくれたんです。
「いくつかなくして、全部はのこってないんだけど」と私
「大切に遊んできた感じがします」
といって、笑顔でかってくださったんです。

そのとき、たくさんなくして、のこったレゴも、あつめて一つのセットにしていたんです。
ぷーさんのめずらしいパーツなんかもはいってて。
合計で300円くらいだったのに。
「本当にすてきなおもちゃをいろいろ、買わせていただくし、このお金は東北の義捐金になるなら」
といって、1000円をおいていってくださったのです。
フリーマーケットですから、50円のものでも値切るひとがいるのに、このお母さんは倍以上のお金を置いて行ってくださって。

ぴこさんのことを思い出しました。

こういうお金を使ってくださる方が、ここに来てくださって、本当に感謝だとおもいました。

おもちゃを送ってくれた友人や、両親、大事に楽しく遊んでくれた娘たち、みんなのすてきな気持ちが、おもちゃにははいっていたのでしょうね。
そして、こんな人を呼んでくれたんでしょう
そのお母さんと息子さんなら、きっと大切に丁寧にあそんでくれることでしょう。
手放したことにも、喜びを感じました。

ぴこさんの言ってたこと、こういうことなんですね。

フリマを開催して、よかったです。
8万円のお金を寄付することができました。
東京にいて、放射能をこわがってもいられない
子供がいるから、ボランティアにもいけない。
そんなことを、言ってる場合でもないわけですね。

マザーテレサの言葉に
「まず、自分の家族をしあわせにしなさい」
というのがあったことをおもいだし、また幸せになりました。

なにもできないわけではないんだなあ~と思いました。
ということを、ぴこさんに報告したくなったので、書いています。
お散歩、楽しんでらっしゃるようす、ブログで拝見するのをたのしみにしています。

では!

☆ここまで☆


お金は感謝と応援☆

2年前の当時、確か彼女は、5000円から、1万円までセッションの金額を

上げて下さったような気がします。

ただ、その支払い方は、まだこの1000円を支払った方のような感覚ではなかった気がします。

お金は感謝と応援☆

どういう気持ちで支払うのか、

幸せな人とそうでない人とに大きな差がありますものね♪

素晴らしいことに気が付かれたご様子、僕もとっても嬉しいです☆

「自分の家族」というとき、

子供以上に大切なのが、だんなさん。

あの当時もたくさん課題が見えていたので、彼女とだんなさんとの関係がますます良好になり、

お子さんとの関係が、「子離れ」なさることが幸せの秘訣なのかもしれませんね♪

とはいえ、人はそれぞれがすでに自分の価値観で幸せを実現していますから、

彼女がこうして嬉しい話を僕に伝えて下さった奇跡を、心から嬉しく思います☆

ありがとうございます☆(^0^)

「まずは家族を幸せにしなさい」

ではなく、

「まずは、子供やだんなさんがすでに幸せであることに気が付きなさい」


なのかもしれませんね♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ベル携帯からもお申込みして頂けます♪ベル

9月21日リリース☆
無料メールセミナー☆
⇒『最愛のパートナーと出会う魔法の言葉


☆ギブ&ギブンリレープレゼント☆
『幸せな生き方』(冊子版)

☆ギブ&ギブンリレープレゼント☆
『素敵な夫婦の愛される生き方』(冊子版)

☆ギブ&ギブンリレープレゼント☆
⇒⇒『第1回魔法使い養成講座DVD』