しなくちゃいけない

って言葉を、

今でも使っていますか?

幸せに生きるには、なくす必要のある言葉ですよね☆

心理学では、

しなくちゃいけない

という言葉の奥に、

「したくない」

という思いがあると言われています。

潜在意識にも、

実は、

「しなくちゃいけない」

と言えば言うほど、

「やりたくない気持ち」

が大きくなるんです♪

しかも、

やりたくないってことは、

やりたくないのにやらなきゃいけない

という不満を大きくさせることになります。

例えば、

セパタクローをやりたくない!

ってあなたが思ったことがないように、

本当にやらないことを、やりたくないなんて思わないでしょう♪)

そして、もう一つ大切なお話。

「しなくちゃ」って言っているとき、

あなた自身が、自分の本音に気づくチャンスでもありますよね☆

「ああ!私は、本当はこれをやりたくなかったんだぁ~」

って☆

好きな事だけをさせて頂く魅力的な女性になるには、

実は、

したくないことを選ばない

ということがとっても大切になってきます☆

したくないことをやろうとしながら、

好きな事だけをさせて頂こうというのは、

ほら、何かが変でしょう♪(^0^)

そこに気がついて、今日から行動を変えていったら、

すごいですね☆(^0^)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ベル携帯からもお申込みして頂けます♪ベル


無料メールセミナー☆
⇒『最愛のパートナーと出会う魔法の言葉



☆ギブ&ギブンリレープレゼント☆
『素敵な夫婦の愛される生き方』(冊子版)

☆ギブ&ギブンリレープレゼント☆
⇒⇒『第1回魔法使い養成講座DVD』