【言葉を減らすと、幸せになる!?】

魔法の言葉セラピスト☆ぴこたんこと、江藤崇彦です^^

ネガティブな言葉とポジティブな言葉、どちらがどのくらい多いかご存知ですか。

実は、7対1位の差があるといわれています。

嫌だという言葉を表す言葉が7つあるとしたら、好きだという言葉が1つという割合です。

ここまで知れば、あまり色んな言葉を使うと、自分を不幸にする、マイナスの言葉を使う頻度が増えることに、気がつけますね^^

『ますます幸せになっていこう。』と思うなら、単純に、同じプラスの言葉を何度も使うことが、大切な秘訣になります。

僕の『魔法の言葉セラピー個人セッション』を受けたり、接すると気がつくと思いますが、「素敵」「素晴らしい」「やったね」といった、小学生でも使っている言葉を、何度も何度も言っています。

以前、大好きなクライアントさんから頂いたメールです。
セラピーを受けるようになって、素晴らしい・凄い・素敵を頻繁に使うようになりました。
周りの方々が、嬉しそうにしている姿をみるのが、私の楽しみでもあります^^


実行し続けた人だけが、感じられる実感ですね(^0^)
__________

魔法の言葉を、自分のペースでしっかり身につけたい方には、『魔法の言葉セラピー通信コース』