こだわりの技術〜カット編〜 | 口コミで人気の富里市の美容室wiz☆芝田 浩幸ブログ

口コミで人気の富里市の美容室wiz☆芝田 浩幸ブログ

Wizマネージャーの芝田がWizのリアルを書きます♪( ´▽`)
2013年にヘアケアマイスターを取得しました(=゚ω゚)ノ

ヘアケアの悩みなども是非ご相談下さい(^ ^)

Wizへの口コミは右サイドバーの口コミBOXからお願いします(^ ^)

今回は僕のカットのこだわりを!!


髪を軽くする際の技法は基本的には


{011D3675-6C34-4510-A123-3DBDEA66886D:01}




このようなセニングシザーを用いるケースが殆どです。


セニングシザーの良い点

・均等に軽く出来る。
・目の荒さ次第、場所による使い分けが出来る



⇧嫌、いーんですよ、基本的にはセニングで。


でも、ある種こだわりというか、スタイルを作るのに、やはり人と違う技術が無ければ支持されるのは難しいと思い、⇩僕はこっちでミディアム~ロングは軽くしていきます。

{EDB35245-297B-4A52-893A-2F239058B44B:01}



⇧愛用シザー。


いわゆるハサミで軽くするってやつです。


ハサミで軽くする良い点

・浮遊感が出る。
・カットによるダメージがやや少ない(きがする)
・束間が出る



ちょっと切り方を動画にしたので30秒くらいですが、アップしますね(*^_^*)










これが基本的な僕のカットです(*^_^*)


良ければ是非カットさして下さいね✂️