カラーの匂い | 口コミで人気の富里市の美容室wiz☆芝田 浩幸ブログ

口コミで人気の富里市の美容室wiz☆芝田 浩幸ブログ

Wizマネージャーの芝田がWizのリアルを書きます♪( ´▽`)
2013年にヘアケアマイスターを取得しました(=゚ω゚)ノ

ヘアケアの悩みなども是非ご相談下さい(^ ^)

Wizへの口コミは右サイドバーの口コミBOXからお願いします(^ ^)

今、勉強してて、お客様の疑問っぽい所があったのでお教えさせてもらいますチョキ


「カラーの匂い」 についてです。



美容室で染めた髪がカラーの匂いが残って、自分で染めるとあんまり匂いが気にならない。って方もいるかと思います。

美容室のカラーは髪と皮膚のダメージを抑える為に、揮発性(自然に蒸発する)薬をメインにしてます。


その為、においが強く残りやすいです。


逆に市販のカラーは、匂いを消すのを重視して作ってあるので、ダメージは強いようです。


匂いは確かにないにこしたことないけど、髪の傷みを減らす為に、と思うと、ちょっと嫌じゃなくなるかもしれませんね美容院ニコニコ