カラーの匂い今、勉強してて、お客様の疑問っぽい所があったのでお教えさせてもらいます「カラーの匂い」 についてです。美容室で染めた髪がカラーの匂いが残って、自分で染めるとあんまり匂いが気にならない。って方もいるかと思います。 美容室のカラーは髪と皮膚のダメージを抑える為に、揮発性(自然に蒸発する)薬をメインにしてます。 その為、においが強く残りやすいです。 逆に市販のカラーは、匂いを消すのを重視して作ってあるので、ダメージは強いようです。匂いは確かにないにこしたことないけど、髪の傷みを減らす為に、と思うと、ちょっと嫌じゃなくなるかもしれませんね