-愛旅からのお知らせ-
2013年4月 無事帰国しました。→帰国報告記事はコチラ
只今ブログでは帰国までの旅路を綴っております。
こんにちわ。ヒィの助でっしゅ。
今日は久々モノ作りのことでも書いてみようと思います。
2年ほどお世話になった洋服。
インドで買って ずっと着てますた。

インド産の(安い)服は色落ちすることで有名です。
思い出してみると この服も元々は濃いカーキでした。はい。
生地もなんだか弱ってきてスケスケになっております。
さらに 肩の方に穴まで空いてきました。
捨てようか・・・・。
いや もうちょっと使わせていただこう!
とゆうことで リメイクをしてみることに。
※オーストラリア滞在時のお話です(´∀`) 時系列乱れまくって申し訳ない!
ヒィチャン いろんな妄想をした結果。
チョキチョキチョキ・・・。
①袖部分を裁断。
②長方形に さらに裁断。
③端をざく縫い。
④ゴム登場。
⑤端のザク縫いの隙間に挿入。
ゴムが抜けないようにちょっと縫ってきゅーーーっと絞る。

⑥もうすぐ完成。
-完-
できたっっっ!
袖でヘアバンドぉぉぉぉぉぉぉ。
簡単です。
何の技術もいらずに 袖部分をそのまんま使えます~。にゃはっ。
両腕分 2つともヘアバンドにしますた。
コレはオーストラリアで作ってみたんだけど
その後訪れた東南アジア付近は とても暑ったので
こうゆうアイテムがあるとすごく重宝しました~~~☆
旅中の簡単リメイクとして
いかがでしょぉぉぉぉぉーーーかっっ。
あと。
ボディ部分ですが
こっちもね また使えるように とリメイク。
カギ針持ってーーーーー
編んで編んでーーーーー
いけいけーーーー
ゴーゴーーーーーーー
こうなって。
こうなって。
こうなりました。
ホルダーネックのキャミに変身 ずきゅーーーーん ぽっ!
はい。
お疲れ様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
今日の日本。
ハレビヨリです。
まだランキング参加中です
↓↓↓クリックしてね↓↓↓

AITABI -smiling crying and be happy-