こんにちわ。ヒィです。


私がグアテマラに来たかった一番の理由。
「お買い物」♪♪♪



今まで南米・中米を旅してきた人たちから
「ヒィチャン絶対南米とかの雑貨スキだよ(´∀`)」
って言われてきました。

いろんな人のブログなんかを見てても、
その可愛さとカラフルさには毎回胸キュン。



※BLOG「世界のどこかで会いましょう♪」より画像拝借



今後のルートで南米を諦めた私たち。
でも、少しでも少しでも可愛い雑貨たちに触れてみたい!!!!
とゆう気持ちから、ここグアテマラに飛んできたのです。



みんなの意見を参考にすると・・・

・老若男女問わず、グアテマラ雑貨にハマる人は多い
・特に物価の安いグアテマラは買い物天国♡

なんだとか♪




グアテマラの各村マーケットの中でも
規模が大きく、品揃えも豊富で安いらしい「チチカステナンゴ」。

サンペドロからチチに行くには、自力でも行けるけど、
送迎ミニバンツアーの方がお得!Q50(約500円)

マーケットは火曜と木曜だけなので、
滞在をそれに合わせて2回行ってきましたぁぁぁぁぁ。
1回目は下見で、2回目本番ってゆー形です(´∀`)




んまぁ、分かってはいましたが、
ヒィチャン終始、目がハート♡

 

 

 

 
※BLOG「世界のどこかで会いましょう♪」より画像拝借 


どう見ていいか分からんほど、
たーくさんお店が出てて、どこもかしこも可愛いものばっかりで、
ほんとヤバイです。

そして可愛いってだけぢゃなくて、
クオリティーの高さ。ハンパないです。

ほとんどが手作りで、その色使いと技術と素朴な可愛らしさには
きっと誰もがノックアウトーーーーッッ。



※BLOG「世界のどこかで会いましょう♪」より画像拝借 



ついつい見とれるばっかりで、
買い物するのを忘れるほどです。


でも隣でアックンが

「ヒィチャン、買い物しに来たっちゃから
ちゃんと買わないかんよ!」

ってゆうたまに出るアックンの買え買え攻撃があって、
いろいろとお買い物を楽しませてもらいました(´∀`)♪♪♪


こんなポーチとか↓↓






こんなバレッタとか↓↓


 


他にも刺繍のハギレとか、エプロン、お皿、服、布、クッションカバー・・・
いろいろ買ったんやけど、

それらは全部日本に送りました(´∀`)
ちなみに無事に着いたそうです。




グアテマラでの買い物は、
交渉なので、がんばって踏ん張ってお買い物しまちょ。

言い値はなかなか高いけど、
すーぐに下げてくれて、半値以下で買えました(´∀`)♪♪♪

やる気満々のおばちゃんが店番してますので、
元気よく向かって行きましょう。



※BLOG「世界のどこかで会いましょう♪」より画像拝借 



最後に。

ひーーーーーーーーったすら
モノ売りの子ども&おばちゃんに付きまとわれていたアックン。





しぶしぶながら、
ぬいぐるみと人形のついたしおりと大判の布をお買い上げ(・∀・)

アックン、なかなか断れない人種です。


読んでくれてありがとうございます★
また世界一周ランキングに戻ってきましたぁ!
ポチポチポチ~っと応援していただけるとうれしいです。






■サンペドロからチチカステナンゴマーケットへ■

移動手段:送迎ミニバン(ツアー)
価格:Q50(約500円)
所要時間:8:00に出発して、16:00に戻ってくる。
※往復4時間、マーケット滞在4時間