愛旅、無事に旅を続けてまして、
いつの間にか500日越えました。

私たちが無事に旅できてるのは、
たーーーくさんの人のおかげだと思います。
ほんとありがとうございます。


500日以上旅してるとゆーことは、500泊以上してるってこと。
いろんな国で500泊以上もしちゃったってこと!
今までで何件くらいの宿に泊まったんだろぉぉぉ。

世界中のお宿にお世話になってる愛旅です。



さてさて。今回はトルコでお世話になった宿情報★
トルコは、日本から来たアックンの弟ヒロトと合流して、
約3週間、3人旅をしました。


ヨーロッパを回ってたときは、
事前にネット予約で宿を確保してたけど、
トルコは飛び込みで!

一応、ネット(HOSTELWORLDとか)で宿の値段とか場所を確認しておいて、
それを元に宿へGO。

そして交渉!!!!

交渉すれば、ネットに載ってた価格よりも
安い値段で泊まれるとこ多かったぁ★



あと、「3人」ってゆーのが良かったのか、時期がよかったのか、
出会いがよかったのか、、、、、

トルコで泊まった宿は、ほぼプライベートルーム★
ドミと同じ値段で泊めさせてくれました!



でもね、トルコの宿はなかなか高いです。
アジアから来たら「たっっっか!!!」って思うのはもちろん、
東欧に比べてもやや高めでした。そこが残念。

WIFIはほとんど付いてます。
朝食も付いてます。
ユーロでの支払い可能です。



ではでは、ご紹介です★

トルコ 滞在時期:2012年3月(1トルコリラ=約46円)


>>イスタンブール
宿はブルーモスクの近くにあるスルタナメット地区にたくさんアリ!

MAVI GUESTHOUSE
ishakapasa cad kutlugun sok no3


■ROOM TYPE
トリプルルーム(3人部屋)

■PRICE
6ユーロまたは14リラ(約644円)/1人
※3月初め(シーズンによって値段が異なる)

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
共同。

■KITCHIN
狭いけどある!冷蔵庫はなかったような・・・

■BREAKFAST
朝食代2ユーロ(約210円)


【場所】
オトガル(バスターミナル)からセルビス(無料バス)でアクサライ駅へ。
トラムに乗ってスルタナメット駅へ。
そこからブルーモスクとアヤソフィアの間を通って、右方向へ。
最初の角を左、そして次の角をまた左。
少し歩いた先にこのホテルあり!(通りの右側)



ここは、前に誰かにオススメされた宿。
私たちが訪れたのは3月頭でまだまだ寒い時期だったけど
お湯がチョチョ切れるほどしか出なくて寒かった・・・。
キッチンのとこはお湯全く出ず凍るような水で洗い物とか・・・。

でもなんだかんだ言いながら
1週間くらい泊まったから居心地良かったかも★
リンゴチャイをいつも飲んでましたー♪♪おいしかったなぁぁ。

んで、2回目にイスタン戻ってきたとき(3月半ば過ぎ)も
ココに来たんだけど、1人20リラ(約920円)に値上げしてて、、、


2回目は違うとこに泊まった↓↓↓



MAVI ONUR GUESTHOUSE


■ROOM TYPE
トリプルルーム(3人部屋) 

■PRICE
50リラ(約2300円)/1部屋

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
共同

■KITCHIN
使いやすいキッチン★他の人とかぶることなくゆっくり使えましたぁ!

■BREAKFAST
込み

■その他
タオル付き

【場所】
説明しにくーい場所だけど、
↑の行き方と同じようにスルタナメット駅まで行き、
そこからブルーモスク方面へ歩く。
ブルーモスクの手前を右へ。ブルーモスクを左手に進む。進む。
そしたら左のほうに坂になってる道が続いてるので、その坂を下るように降りる。
途中、分岐しているのでそこは左斜めに降りる。(結構車が多いので注意!)
その道を歩いていくと、右手にこのホテルあり!その先は海です★


3月半ば過ぎると、高い宿ばっかりになって焦ってたけど、
なんとか見つけた宿。
部屋は立派な個室でなかなかヨカッタです!
でも部屋の奥にある扉の向こうに洗濯機があって、
1日に1回くらいスタッフが出入りをしてましたぁー。←だからちょっと安かった。

後に3回目のイスタンブールのとき(4月中旬)にも
ココに泊まったんだけど、、、、
さらに値上げしてて、1部屋60リラ(約2800円)になってた 涙
1泊だけだったから、しぶしぶ泊まったけど高いーーー。

時期によって結構違うんだねぇぇぇぇ。



>>サフランボル

Yildiz Konak Pension
Mah Sgt Sk Anderson No 16 Safranbolu



■ROOM TYPE
トリプルルーム(3人部屋)

■PRICE
18リラ(約828円)/1人

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
共同。

■KITCHIN
ないと思われる。

■BREAKFAST
込み

■その他
洗濯機無料!ドライヤー無料!


【場所】
バスターミナルに着いたら、セルビスで中心部あたりまで行く。
宿に電話をすれば、スタッフの人が迎えにきてくれます!
私たちは宿の予約してなかったけど、ちゃんと来てくれました。←無料!
tel:903707124535

サフランボルは雰囲気のよさそうな宿がいっぱいあるみたいでした★
私たちが泊まったこの宿も、すっごく落ち着いてて、
古い日本を思い出すような・・・・。



スタッフの対応も親切でよかった!
ただ、雪も積もる寒い時期だったのに、やっぱりホットシャワーの出は悪かったぁ。
トルコはしょうがないんかなーーーー。



>>ギョレメ

Paradice caves and Hotel Pension
Muze yolu caddesi Celle sokak No24
※hostelworldなどで検索すると宿の名前が違う場合があるようです



■ROOM TYPE
3人部屋または4人部屋

■PRICE
15リラ(約690円)/1人

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
共同。シャワーの勢いがいい!

■KITCHIN
ご飯付きなので必要なし

■BREAKFAST
込み

■その他
ティー/コーヒー飲み放題、夜ご飯付き!!!←おいしい!


【場所】
バスターミナルに着いて、歩いても行けるけど、
わかりづらいので、宿に電話をすれば迎えにきてくれます★
tel:903842712248


この宿は、トルコの中で一番好き!!!
宿の雰囲気もよかったけど、スタッフ(おじちゃんとおばちゃん)の人柄がよかったぁ。
なんたって、朝・夜ご飯付きでこの値段ってゆーのが、、、、
幸せ~~~~★



お皿洗いを手伝ったりしてたら喜んでくれる( ´艸`)

ギョレメの町は、レストランもいっぱいあるみたいだけど、
結構お高いです。ガッツリ観光地なので。


この宿は、何もしなくても何か幸せ!って思えるような
いい場所でしたぁぁぁ♪



>>KAS

Meltem Pension Guesthouse
Antalya Meltem sok Kas



■ROOM TYPE
トリプルルーム(3人部屋)

■PRICE
60リラ(約2700円)/1部屋

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
部屋の中に付いてます

■KITCHIN
一応あるみたいだけど、使ってほしくなさそうな感じでした

■BREAKFAST
込み

■その他
タオル

【場所】

バスステーションから歩いて5分くらい。
誰かに聞けば分かります!バスステーションには客引きもいて、
ついて行ってもいい宿を紹介してくれます★
港まで歩いて2分くらい。


カシュの宿は、結構高くて値切ってもこの値段でしたぁ。
でも部屋はキレイで清潔!居心地よく過ごせました★
ベッドの上にセッティングしてあったタオルがなんか高級感 笑

 


>>パムッカレ

KALE GUESTHOUSE



■ROOM TYPE
トリプルルーム(3人部屋)

■PRICE
50リラ(約2300円)/1部屋

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
部屋の中に付いてます

■KITCHIN
ないと思われる

■BREAKFAST
込み

■その他
タオル、レストラン併設、最初の1回だけチャイ無料、ドライヤー無料

【場所】
バスターミナルに着いて、違う宿(アルテミスホステル)の客引きについていったけど
高かったので断り、近くにあったこの宿にチェックイン!
石灰棚まで、歩いて数分なので立地良いです。


併設のレストランには、日本食&韓国食あり!ボリュームあり。
近くには他の日本食屋さんが結構あって、その中でも
「ラム子の食堂」は日本人経営でおいしいらしいです★
私たちのときはちょうどラム子さんが日本に一時帰国されてたようで
食べられず・・・・・。残念でしたぁぁぁ。


>>MARMARIS

OZCAN PENSION
※Maltepe Pension(Kemeralti Mahallesi 66, Sokak, No9, Marmaris)の隣


■ROOM TYPE
トリプルルーム(3人部屋)

■PRICE
45リラ(約2700円)/1部屋

■FREE WIFI
あり!

■TOILET&SHOWER
部屋の中に付いてます

■KITCHIN
あり

■BREAKFAST
なし

■その他
ベランダ、タオル、テレビ

【場所】
バスステーションに着いて、セルビスで中心部へ。
(パムッカレバス会社オフィスあたり)
そこから歩いて5-10分くらい!その辺の人に聞けば教えてくれます★


たぶんHostelwoldには載ってない宿。
お目当ての宿が隣にあったけど、こっちの方が安かったので
こっちに泊まりました。
宿のおじちゃんがフレンドリーでいつも声をかけてくれた★
部屋も何の問題もなく、キレイな部屋でしたぁぁぁ!





トルコのお宿、こんな感じですー。
ふぅー。いっぱい泊まったからまとめるの大変だったにゃぁぁ笑

イスタンブール以外は質のいい宿が多かったです★
でも、なーんでトルコって宿代がこんなに高いのかなぁ・・・。
値段はシーズンによって、結構違ってくるので要チェックです!
私たちが泊まった3月あたりは、ベストシーズン直前くらいかな?

高いとはいえ、トルコはすっごくいい国。
治安もいいし、雰囲気もいいし、人も親日だし。
いつか家族を連れて来たいな~~~~って思った国でもありました★



読んでくれてありがとうございます★
また世界一周ランキングに戻ってきましたぁ!
ポチポチポチ~っと応援していただけるとうれしいです。