この前、コイルヒーター(お湯沸かすやつ)を久々使おうと思って、
コンセントを差した数十秒後、バチッ!っと火花を散らして壊れました。

インドで100円くらいで買ったやつ。
まだまだ使いたかったのに残念です。




ではでは。
パムッカレで泊まってた宿の近くに
日本人がやってるおいしい日本食屋さんがあると聞いて行ってみました。


ですが。


・・・・日本食がありませんでした。

日本食を作ってくれてるラム子さん(だったかな?)が
ちょうど日本へ一時帰国しているとのこと。

日本食を食べるお腹になってたので残念。




代わりにトルコ人がやってる日本食屋さんに行きました。

特別日本食が食べたいってわけぢゃないけど、
このときは日本食のお腹になってたので。



KALE HOTEL併設の日本&韓国料理レストラン。

ココで料理を作ってるおばちゃんは、
前に日本人&韓国人に直接料理を教えてもらったそうです。


アックンはからあげをオーダー。



ワンプレートご飯だけど、かなり量多目で出てきました。

日本のからあげには程遠い気がしないでもないけど、
味はニンニクと生姜が効いてておいしかったです。


ヒロトは肉じゃがをオーダー。



そんなに日本食が恋しいはずないけど、
こっちで食べる日本食はどんなもんか、と肉じゃがを注文。

こちらも量多目で。

煮ている感じぢゃなく、炒めたような肉じゃが。
少しオイリーだった気がするけど、悪くない。

もちろん日本で食べる肉じゃがの方がスーパーおいしいだろうけど、
ヒロトもなかなか満足気に食べてました。



ヒィはトルコ食をオーダー。



日本食の味に期待できなかったのでトルコ料理を。
ケバブご飯。

日本食に例えるなら、「焼肉定食」みたいな。

味が結構濃い目に付いてて、ちと辛かったけど、
ボリューム満点でおいしかったです。


ココのレストランはたぶん、
どれをオーダーしても量は間違いなく多いと思われます。




ただ、「日本食」ってだけでちょっと高め。
ほんとは食べるの躊躇したんやけど、弟ヒロトが・・・・



おごってくれるってゆうもんで。


食べちゃいました。




ココ、パムッカレには他にも日本食を食べられるお店が
何軒かありました。ついでに韓国食も。

日本人と韓国人の観光客多いんだろうなぁ。



でも、ほとんどテキトーにトルコ人がやってる感じなので、
本格的な日本食が食べられるのは「ラム子の食堂」だけだと思います。
※私たちは運悪く食べれませんでしたがぁぁぁぁ。



他にも試した、その他のレストランで。
アックンはまた、からあげをオーダー。スキだねぇ。



コロコロしすぎ&雑すぎ。
衣にはぜひ片栗粉を使っていただきたい。



ヒィはやっぱり日本食には期待できずに、
またケバブご飯。



こっちは、そうハズレることはないです。
ご飯にお肉が乗ってるだけっちゃぁ乗ってるだけなんだけどね。



パムッカレのご飯たちは、こんな感じ。
他の場所に比べて、単価は高いようだけど、ボリュームはあるみたい。

トルコ料理 VS 日本料理。

そんなにちゃんとした日本食作れないだろうし、
トルコ料理一本でもいいのでは?と思いました。


以上。




今日も読んでくれてありがとうございます

愛旅はランキングに参加してます
よろしければコチラをクリックお願いします!!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓