同じドミに泊まっているスペイン人のロマン。

彼は体を動かすことがとってもスキなようで
部屋でもよく逆立ち歩きとかして鍛えてます。


そんな逆立ちした彼の写真を撮っているマティアスは
常に陽気なスペイン人です。



そんなある日
「ベルリンでロッククライミングできるとこがあるよ!」
と筋肉モリモリのロマンに誘われみんなで行ってみました。

とても寒くて雨も降っていたのでこの日は電車でお出かけです。



犬も電車に乗れます。可愛いかったけど、少し臭かったです。



人を噛まないように口を縛っているのかと思いきや、
大きなあくびをしていました。




ロマンとマティアスはいつも仲良し。
スペインでも一緒に住んでいるんだとか。

でもゲイぢゃないよ。2人ともちゃんと彼女いるからね。






この日ほんとに寒くて寒くて雨も降ってて、
ヒィはアックンの服を借りてました。

オシャレのオの字もない格好。
リュックまでスッポリ覆ってました。






ロッククライミングができる場所には
いろんな運動エリアがあって、
クライミングのほかにもスケボーとかもできるみたいでした。

ここの壁にもたくさんのラクガキアートがあって
見てるだけでもとっても楽しいとこだったよ!







クライミング前の気合のビール。

アルコール嫌いなヒィだけど、
なんたってココはドイツだからね。飲むよ。





そして現場へ到着。

私たちがする場所は室内なんだけど、
たぶん夏場は外でもできるクライミングの建物。

コンクリートの塊にポツポツ付いてる掴むとこ。





ヒィはこうゆう運動系まったく苦手やけんさ、
こんな石に登ってどうするん?って思うけど

スキな人は登ってやるぜ~~~~~って燃えるんかなー。
すごいなぁ。

掴むとことかすっごい小さいし私には絶対できんです。





今は寒い冬なので室内で登ります。
ベルリンには何箇所かクライミングできるとこがあるみたいだけど、
調べた感じココが一番安かったみたいです。

1人4ユーロ(約420円)+靴とかレンタル代4.5ユーロ(約475円)
時間は無制限です。
他のとこは14ユーロ(約1500円)とかするらしいー。




ではいざ会場へ。気合の入る3人です。
アックンは旅で緩んだ筋肉を復活させるチャンスです。



私こんなとこ来たの初めてでした。
壁一面に掴むやつがくっつけてあります。

一応ルールみたいなのがあるみたいで、
同じ色の石を掴んで上に登っていくそうです。



元々はすっごく筋肉質だったアックン。

でも旅を始めて、
本当に筋肉落ちて大げさに言えば骨と皮だけになってます。



残った筋肉をフルに使って!!!!登頂成功。





小さいけど筋肉モリモリロマンは
掴みにくそうな石を選んでは登り、また登り、
を繰り返してました。

スペインでは本物の岩でやってるそうで
こんなのちょちょいのちょいで登ってました。



ロマンは本当にスーパーマンみたいでした。
ぶらさがったりもできるし、飛んで掴んだりもできるし。



でも登ってるときにおならをしてしまったらしく
アックンとマティアスは「臭い臭い」ってゆってました。






・・・ってそんな3人を見ながら
ヒィは椅子に座っていました。

私は旅を始める前も今も
こんなのに登るような筋肉付いてないもんねぇ。



で、何してたかとゆーと・・・



フライヤーで箱作りー!



前回記事に書いた簡単に作れる箱にハマって
この日もちゃちゃちゃ~っと作ってました。

フライヤーはどこにでもあるから便利です!
お気に入りは黄色の箱★
作り方また今度載せるからねー待ってて栗。




さてさて登り始めて3時間くらい経ちました。

3時間もね石掴んでたら
手の平も痛くなるわ、腕も痛くなるわ、足も痛くなるわ、で、
みんな疲れたようです。



夕方くらいになるとお客さんも増えて
いろんな人が登ってました。

結構人気みたいです。

学校帰りに~とか、カップルで~とか、女の人も余裕で登ってた!!
どんくらい筋肉いるんだろー。未知の世界。




アックンは足から血が出てたりしてたけど、
久々体を動かせて満足したみたい。

手にも豆ができてたけど、
そんなにがんばること最近なかったもんねぇ。
ヨカッタヨカッタ。





帰りにみんなでご飯。

通りにあったアジアンフードのお店に入りました。
このとき初外食!!!

ベルリンのご飯屋さん、
そーーーこまで高くないようです。


そりゃアジアとかに比べたらベラボーに高いけどね。





ベトナム人経営のお店だったらしいから
ベトナム料理かなぁ??

でもそんなにクセのある味ではなかった。
クオリティーもそこまで・・・・笑 


ヒィ4ユーロ(約420円)
アックン6ユーロ(約630円)のものを食べました。





こんなに体を動かした次の日はもちろん動けずーー。
みんなホステルでゴロゴ~ロしてますた。

みんなペースが同じで楽やー。



■ロッククライミングトレーニング「DER KEGEL」

最寄駅:ワルシャワ駅
TEL:030/66766837
PLACE:Revalerstrasse99


料金:4ユーロ(約420円)+道具レンタル代4.5ユーロ(約475円)
ちょっと筋肉使いたいな~って人にオススメです。



読んでくれてありがとうございます!
ブログランキング参加中です。ポチっと下のゾウさんをクリックお願いします。
只今 愛旅ブログは20位前後を彷徨い中かな?がんばるぞー!

 ←ポチっと応援!