マーケットとデパートで買った毛糸たち。

帰っているときからすでに頭の中は
「何を編もうかな?」とそればっかりでした。



私の今欲しいもの・・・帽子だ!

はい。
帽子を編むことにしました。



帽子作りは増し目と減らし目の具合でだいぶ形が変わるのです。
ちょうどいい具合がなかなか難しいので慎重に慎重に。

パソコンをいじりながら 編み物しながら・・・


この日は雨だったので外に出れず
とにかくホステルでゴロゴ~ロしてました。(よくあることw)

少しずつ形になってきました。



ぴったり目よりざっくり被れる帽子を目標に編んでます。
8号針で編んでるのでサクサクです。



アックンはこの間すっごく暇そうにしてました。



私がかまってあげないときは
いつもこんな感じで隅っこに縮こまってipodで漫画読んでます。

ビールは欠かせないようです。




そして 思ったより早く帽子完成!

この次の日のお出かけで
さっそく被っていこうって思ってたのに 

初被りはアックンに取られました。



散歩の途中で休憩したカフェにて。
モデル:アックン。製作:ヒィ。



なっかなかいい感じに編めました!
帽子作りは苦手なのですがコレはなかなか♪
ざっくりな模様がスキです。

色は写真よりも明るくてもっと紫。
アックンはもっと黒とかブラウン系が似合うと思うので
新しい毛糸をゲットしてまた編んであげたいと思います。



この帽子作成で新しい編み方を学びました。

「バック細編み」とゆうもの。
最後に縁を一周「バック細編み」で編んでます。

なかなか引き締まるネーミング。



サイドからはこんな感じ。



ベレーっぽい形です。可愛いです。

この糸はデパートで買ったやつで
100g約3ユーロ(約315円)
あと1/3くらいは残ってます。

てことは・・・200円くらいでできたってことかな。
残りで何編もうかなぁ・・・

また考えるのが楽しみです。ウキウキワクワク♪




あとこんなのも作ってみました。

これはネパールで買ってたヘンプウールを使って。
ダイスキなヘアバンドです。でっかいお花のモチーフ付き。



まぁまぁあったかいけど 
やっぱり帽子には負けるなぁ。

今のベルリン寒いからニット帽がいいです。
でもこれも可愛いです。あーパーマかけたいなぁ。

また何か編んだら更新しまぁす。




読んでくれてありがとうございます!
ブログランキング参加中です。ポチっと下のゾウさんをクリックお願いします。
只今 愛旅ブログは20位前後を彷徨い中かな?がんばるぞー!

 ←ポチっと応援!