コルカタはハウラー駅。
インド初のSL列車に乗って ガヤへ出発( ´艸`)
駅には たくさんの人・人・人((((((ノ゚⊿゚)ノ
布敷いて寝てる人。
ご飯食べてる人。
たぶん 駅を家代わりに住んでいる人が多くいると思われる(;´Д`)ノ
そして 観光客を待ち構えたかのように来る物乞いたち~~~。
いろんな種の人たちが駅には集まるようですヽ(;´Д`)ノ
乗る前に
きちんと プラットホームのナンバーや座席番号などを確認★
前に書いたけど 5座席を6人でシェア。
・・・の予定だったけど 急遽1人増えて 6人→7人 になったので
5座席を 7人でシェア(´∀`)
ちなみにコルカタ-ガヤ間の移動時間 約12時間。
一応寝台列車で 座席がベッド仕様で
どんくらいの広さなんだろ~~~~って 未知なる列車内を覗いたら
こんな狭さ((((((ノ゚⊿゚)ノ↓↓↓
少しの間 座って揺られて・・・ってだけなら まぁいーんだけど
長時間 定員オーバー(すぎる)スペースは 結構しんどッッッ(´∀`)
さら~に 周りは チケットなしで乗り込んだインド人で満員。
狭い隙間にも どんどん入り込むインド人。
インド人はシェア好きなのだ。
きっとそれはインド人にとっては助け合い(?)。
ま 確実に安心しては寝れない車内でしたけどw
ちなみに追加で1人増えた分のチケット代の請求はありましぇんでした~。
THE インドですね。
そうそう。
この列車内を見回ってる警備の人がいたんだけど
「荷物には十分気をつけて!」って何回もゆわれた~。
そんだけ スリとかが多いんだろーねー(´□`。)
だから ちゃーんとバックパックと椅子の部分を
チェーンで繋いで防犯対策!!!
サブバッグも寝るときは抱くか枕にしてますた。
あと 目を離した隙に
飲み物に睡眠薬を入れたりするヤツとかいるみたいだから
そうゆうのも注意!!!らしい(`・ω・´)
インドは気をつけることだらけだなぁ・・・・・。
そんなこんな苦痛に耐えた12時間。
あんまり寝れないまんま ガヤ到着~~~~(´∀`)♪♪
早朝着のガヤ駅だったけど ハウラー駅と同じく 人・人・人。
そしてコルカタでは感じなかったけど
すさまじいインド人たちの視線が グサグサグサッッッッ!!
インド人の視線って・・・・ まぢ強烈~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノ
ギョロ目ギョロギョロだよ。
あんまり いいもんぢゃ・・・・ ないね。
長時間移動&寝れなかったってゆーのもあって
疲れピークで このときばかりは
インド人 まぢファーーーーーーック(・∀・)
って思ってしまいました。
とにかく宿確保へ・・・と 駅の外に出たら
リクシャ(トゥクトゥク)の客引きハンパなかった~~~~。
なんかさなんかさ。
リクシャのドライバーと交渉をしてるのに
私たちを囲む 「ドライバーの数 × 5」くらいのインド人たち。
お前ら 誰ぢゃーーーーい( ゚ ▽ ゚ ;)
値段交渉に疲れながらもなんとか乗ったオートリクシャ。
ギュウギュウ詰めの車内。
本来何人乗りか分からんけど
7人+7人分のバックパックはかなりオーバー気味でした。
んま しかし 乗れんこたーないってことでw
↑移動中のガヤの風景。
ちょっぴり田舎な場所です( ´艸`)
落ち着く感じだなぁ~~。
■コルカタ-ガヤへのアクセス■
移動手段: SL列車
価格: Rs203(\406)
移動時間: 12時間
■ガヤ駅-ブッダガヤ周辺のゲストハウスへ■
移動手段: オートリクシャ
価格: Rs130(\260) ※6人でシェア




