コルカタ 意外に居心地よくて
このまんまぢゃ1カ月くらいダラダラしちゃうんぢゃないかと
思いかけたとき・・・・


同じ宿にいた日本人4人が次なる場所へ移動するってことで
それに乗っかって 私たちも動くキッカケができますた~★


一回 落ち着いてしまうと どーも動く気になれんくなる・・・苦笑


てことで!
宿にいた日本人4人+アックン&ヒィの6人旅がここからスタート★

さっそくみんなでコルカタにある列車のチケットオフィスへ(・∀・)


次は ガヤ ってとこを目指しますーー( ´艸`)



でもね そのチケットオフィスの場所が

どーやら分かりづらく・・・・ どこだろ~ね~って話してたらとき


サダルst周辺をいつもウロチョロしてたインド人が

「HEY!どこ行くのさ???(・∀・)」って話しかけてきた。


日本語を巧みに話すヤングなインド人。


ガイドブックによく書いてある

日本語を話す現地人には注意(´∀`)

その言葉がピッタリのインド人。


私たちは答えた。

「チケットオフィスに行きたいのさ(・∀・)」


彼は言った。

「カモンベイビー★ついてきなッ!!!」



おぉぉぉぉ これは!!!!


「後でバカ高いガイド代とか請求してくるんぢゃ???」とか
「何か ヤツには企みがあるんぢゃ???」とか思ったけど


こっちは6人だし んまぁ 

案内してくれるってゆーんなら ついていってみよーかと( ´艸`)



途中バス停なきバス停から バスに乗ったり。 1人Rs4(\8)。


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-


このときなぜか ヤングインド人が私たちの分までバス代を払った。


そりゃ いかんッ!!!と思った私たち。
「いやいや 払うよ!」って言ったけど 


彼は「いいよいいよ(´∀`)」と。


「もしかしたら このRs4が 

後でRs4000(\8000)とかになるんぢゃ・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ」

なんて 不安も持ちながら そのまま彼についていった。





そんで 無事 ツーリストチケットオフィスに到着★
ココは ツーリスト(外国人)専用だからインド人は入れない場所らしい。


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-


私たちはココで ガヤ行きのチケットを5座席分購入★

・・・あれ???6人のはずぢゃ???Σ(゚д゚;)


でも ココはインドなので。


5シート分しかないけど 6人で乗っちゃって~( ´艸`)

ってコトです。


実際に

「列車の座席数 × 4 = インド人の数」

もしくはそれ以上くらいのインド人が乗ってたから

んまぁ 納得ですw




チケットも無事買えて 帰りは 少し歩きながら宿へ。

途中に ヤングインド人が教えてくれたガート(沐浴場)。


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-


ちょうど 夕日で 川がキラキラ光ってすっごく綺麗だった★

「ここ よく来るんだ」って そのヤングインド人も話しながら。


これはこれは

「ガイド代とかゆー意味ワカメな請求をするための作戦か!?」

って まだまだ疑いの目を持っていた。


でも
線路沿いにあって 結構ステキな景色の場所だったヨ★



そして また高額なガイド代を請求するかもしれないヤングインド人に

帰りのバスを教えてもらってサダルストリート近くまで 戻った。



「ガイド代を払え」





その言葉が来るかもしれないと 少し構えていた私たち。



でも 結局。



ヤングインド人は 普通に案内してくれて 

私たちと戯れて遊んで終わりだった(´∀`)


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-

彼は たぶん 単に日本人と話すのがスキなインド人だったようです★
あ でも 女好きっぽいらしいから 女の子単品だと危険だったのカモ・・・!


でも このコルカタのサダルSt周辺は 

実際に日本語をたくみに使い 悪さをするヤツもいっぱいいるのは事実みたいで



100%信用ってゆーのは 

絶~~~~~ッ対に危険らしいのです(´・ω・`)


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-


でもさ だからって 

話しかけてくる全ての人をシカトってゆーのは 私たちはつまんないと思ってて


「話すだけ」なら何の害もないはずだし 

少しは交流持った方が楽しいかな~って気持ちでいますw


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-


しかし しかし(`・ω・´)!!!!


実際 詐欺に遭った人にも会っちゃったのΣ(゚д゚;)




「ビジネス契約を結ばないか?」とか「めったに行けない村に行こう!」とか


いかにも詐欺だろッ てゆー誘いに乗って・・・




十数万円 飛んでいったらしいΣ(・ω・ノ)ノ

い、い、い、い、痛すぎる・・・。




普通結ばないでしょッ!!!普通行かないでしょッ!!!なんて思ってても
インド人の空気に流されてしまうんかな~~~・・・。


でもねでもね。

最悪な場合だと 命まで奪われてしまう危険もあるんだって・・・。


しかも どこまででも追ってくる とゆうインド人のしつこさ∑(゚Д゚)


インド人のネットワークは まぢハンパないらしいのだヨ。


だからもし何かトラブルにあったら・・・
・インド人に相談しないこと!!!!(宿の人さえも危険)
・近くにいる日本人またはツーリストオフィス、大使館に連絡。
・トラブル後 身の危険を感じたらすぐインドを出ることをオススメします。


↑ってことを 大使館の人がゆってましたw



ありゃりゃ ちょっと暗い話になっちゃった。

中には すーーーっごく最高なインド人もいっぱいいるんだけどね(´_`。)

疑いの目で見るのって なんか嫌だけど

身を守るために 必要なんだなーーーーーーぁぁぁぁ。