た~~~~~くさん出てるサンドイッチ屋さん。

どのお店も だいたいメニューが同じサンドイッチ屋さん。


なんか 違う食べ物出したら、もっと売れると思うのだけど・・・。


でも、その競争心のなさがまた ラオス人らしいのかな~~~( ´艸`)




私たち、お昼ごはんに毎日食べてました♪


ルアンパバーンにもたくさんあったけど、

バンビエンのサンドイッチの方が GOODでした★


こっちのサンドイッチは、最初にパンを温めてくれるのだ!

だから ホッカホカ~で食べれるのです( ´艸`)


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-


ボリュームも たっぷり~~~~♪

1つ 10000kip~(\100)。種類もいっぱい★


生野菜がたっぷり入ってるから、あたるかもって覚悟で毎回食べてました。

が!!!幸い あたりましぇんでした★


でも 同じ宿の子があたってて、相当苦しそうでした・・・(>_<)

しかもその子は レストランのサンドイッチであったたらしい・・・・。


気をつけようがないけど、食べる際は気をつけて・・・!




サンドイッチのほかにも、パンケーキ(ロティ)も一緒に売ってます。

バンコクでよく食べてたけど、こっちのは でかい!!!

んで、めっちゃくちゃ甘い!!


愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって-

めっちゃ まずい ってゆってる人もいたけど、

ヒィ的感想は、結構 スキです(・∀・) 甘甘~~~だけどねッ。


オススメは 生地に卵を入れてもらうコト♪
スキな人はスキなはず~~~★ 食べてみてちょッ。


コレも10000kip(\100)です★




読んでくれてアリガトウ*

世界一周ブログランキング参加中*
更新の励みにさせていただいてます( ´艸`)
愛旅 -世界中で 笑って 泣いて 怒って ハッピーになって- ←ココをクリック**いつもありがとう( ´艸`)ニコニコ