たいして何もしなかったチェンライ。そのくせ、ちょいと長居しますた。
次、どこ行く~~~??ってなかなか決まらなかったのです。
や、や、や、やっと移動*
チェンライの次は、チェンセーンなのだッ。小さな移動です。
なーんで、チェンセーンに行きたかったかとゆうと・・・・
・・・ゴールデントライアングル~~~~~*グルグル(・∀・)
タイ・ミャンマー・ラオスの3カ国が一気に見渡せる場所があるのです。
なんか、そうゆの 見ときたいぢゃない(・∀・)
チェンライのバスターミナルからチェンセーンへ出発。(38B(\103))
1時間半の道のり。あっちゅー間に着く距離ですたい。
途中、バスの運転手さんが 寄り道。
なんか、小腹が空いたんでしょう。
乗客を車内に乗せたまんま、なんか買ってますた。
アックンのお父さんが乗客だったら、激怒だね 笑 なんて話しながら・・・笑
チェンセーンにバス到着。
降りた場所から数百m手前に戻り、ソンテウ乗り場へ*
ちょうど セブンの向かい側に乗り場があります。
ソンテウに"GOLDEN TRIANGLE"って書いてあるから分かりやすいです*
黒板に 薄~~~いですけども、時刻表アリッ。
ゴールデントライアングルから戻ってくる最終ソンテウは16:30らしいので
そこんとこ注意ですー。
さ!ソンテウ20B(\54)に乗って、GO!
メコン川沿いを走ること、15分くらい。
ヤッポー。到着ッ。
チェンライの宿で出会った もえチャンと記念撮影**
んで、やっと見つけた!ゴールデントライアングルの場所!!
・・・・って、なーーーんか いまいち、感動がなかったです(・∀・)
ちょっぴり期待しただけに、なんかあっさりな名所・・・。
こんなもんかーーー、って 帰ろうか?な雰囲気の中・・・・
道沿いに かっちょいー石の階段を発見してしまったアックン。
ドラえもんみたいー ドラゴンボールみたいー って
コレ、上るしかないぢゃろがーーーー!!!みたいな(・∀・)
アックン&ヒィ、バックパック背負ったまんま、石段登り。
めっちゃ 疲れたけど、でも・・・・
ステキな景色が 待ってたよ。
左:ミャンマー 右:ラオス 手前:タイ
さっき見たゴールデントライアングルよりも、ずっとずっと綺麗に見えました。
がんばって石段登ったから、遠くの方まで見渡せる景色です。
こっちが 本物のビューポイント???なのかなーーー??
絶対、こっちのほうがおすすめです*
最初ので終わってたら、ちょっとガッカリだったけど、
この景色見れて ヨカッタです。
その後、また違う石段があって、登ってみると、
日本が建てた慰霊碑がありました。
第二次世界大戦中、日本軍によって
たくさんのタイ人とビルマ人が殺害されたそうです。
同時に日本人の慰霊碑もありました。
ガイドブックなんかにも、載ってるのかな?
こんなところに建てられてるなんて 知らなかったです。
何も知らなかった私が、このとき ここにいたことを
この地で命を奪われた人たちは、空から何を想っただろう・・・・。
静かに手を合わせました。
はい!
とゆうわけで、新たな地、チェンセーンにまた数日滞在しまぷ。
ゴールデントライアングル見たし、特にすることないんだけどね(・∀・)
■チェンライ-チェンセーン■
バスで移動
価格: 38B(\103)
所要時間: 1時間半
■ソンテウでゴールデントライアングルへ■
バスを降りて、手前へ数百m戻る。
セブンの向かい側あたりにソンテウ乗り場アリ。
価格: 20B(\54)
所要時間: 15分~20分
読んでくれてありがとうございます。
ランキングに参加してます*下のバナーをクリックしてくれたら うれしいのだ!!!
がんばれ!愛旅*







