Good evening Japanese !!
先生と生徒が後ろでヘビーローテーションを歌っている少し騒がしい部屋での投稿となります。
現地の子ども達の相手や海での素潜り体験で疲れているとは思えないテンションです!
僕は2日目の時点でもうヘトヘトです(笑) なので、時々めまいがおきて焦りました・・・
それに、現地の人に英語を言っても伝わらないことがたくさんあって(はあ?)という顔をされたこともありました。
(日本語がおかしくなっているというとんでもないハプニングも・・・)
さて、閑話休題。今回は船に乗って素潜り体験やビーチでマンゴーやバナナなどのフィリピンで有名なフルーツを食べさせてもらいました。
ちょっと糖分が多いのか、結構甘かったです。(そこがおいしいポイントではあるのですが・・・)
途中で、現地のギターを持った人が弾き語りをしてくれました。
その他にも、犬が餌だと勘違いして寄ってきたりしました。
(余談ですが、弾き語りのときに聴き心地が良かったのか何匹か寝ている犬もいました 笑)
最後に、上の通り英語を言っても伝わらないことがたくさんありましたが、英語を言わなくても素振りで伝わること、文法がおかしくても相手には伝わっていることもたくさんあって、大事なのは語彙や文法ではなく「伝える勇気 」というのが大事なのだと改めて気付かせてくれました。
今日のブログは以上です。